忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気温も上昇するようなので コアジサシを撮るため
望遠レンズを抱えて いつもの渚に出没しました
ところが今日は 某国の大統領が来るとのことで
都内は厳戒態勢のようでした
件の渚も厳戒態勢で 警視庁のポリスがパトロールしていました



       

こんなところを警戒しても何も無いのは分かりきっています
でも まあ仕方ありません 公務員なので・・・:

     

水面ばかりか 空の上も警戒していました まあこんなものでしょう

             7,191 Po

拍手[0回]

PR
最近 配達のため路肩に停車している
宅配便の荷台の中を覗くことが多いです
いろいろある 荷物の中に(Amazon)と書かれている
段ボール箱が 必ず1個や2個置いてあります

と言うことは(Amazon)の利用者が
荷台中の箱数分の(Amazon)の箱数 だけ
とりあえず 日本中に居ることになります

これはもう世界制覇したと考えても良いかもしれません

            7,960 Po

拍手[0回]

見る方角で呼称が違うようです
こちらから見ると zaka の綴り



坂のようです 通りは斜めに下っていきます
でも 横から見ると 丘です



そこは HILL 少々見難いですが 間違えることなき綴りです
何か意味があるのでしょうか? 他所では見たことがありません
知っている人が居たら 教えてください

             8,931 Po

拍手[0回]

世間様では なんと10連休とのこと
私のような 裕福ではない庶民は
特に遊びに行く予定も 気持ちもありません
その上 お金もないのです
そんな今日 金融機関の窓口には長蛇の行列
明日から遊びに行くための軍資金のようです
そんな予定も資金もない私は 
指を咥えて 涙するしかないのでしょうか?

              9,834 Po

拍手[0回]

久しぶりに 新宿駅地下西口を出たところ
その先は ヨドバシ王国になっていました
それは ここです



駅前のビルの地下が 酒屋になっていました
とりあえずこの辺を押さえて 乗っ取って
いずれは アキバよりもデカいヨドバシビルを建立し
西口大国を立ち上げるのではないかと思います

            9,182 Po

それは 私が生きているうちに完成するとは思えない野望です

拍手[0回]

楽しそうに 何を見ているのだろうか?



分かりません

            4,909 Po

拍手[0回]



朝の空木は 青空をバックにそびえていました

         14,926 Po

拍手[0回]

路上で キティラーに遭遇
写真を撮りましたが 盗撮感でピントはブレブレ

   

何故 キティラーかと言うと右のトートバックも
左の手下げバックも キティーちゃんのプリント付き
もちろん傘もです
コートは キティーちゃんのプリント柄
パンツは違うかな? と思って良く見ると
キティーちゃんの リボン柄でした
さすがに 靴まで視線が届きませんでしたが
多分 キティーちゃんで統一していると思います
ここまで入れ込んでいるのは 尊敬ものです

            12,597 Po

拍手[0回]

余すところ 364日になりました
月日の流れは 光陰矢の如しですね



写真は 平成最後の 初日の入りでした

            4,808 Po

拍手[0回]

なので 今日も空木のレポートです

先ずは 朝の空木



バックの空は 薄曇りです

        

夜は 昨日の「粋」に次いで「雅」です
「雅」は全面ではなく 一部の照明が位置を移動します
こんな一部の照明が 塔の周りを移動します
まあ こんなものです

            11,706 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]