忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨昨日から右手の手首に痛みがあります 湿布をしていますが
原因が分かりません コケた記憶も 右手を酷使した覚えもありません
奇っ怪な現象です 酒の呑み過ぎと言われればそうかも知れません
散々考え 本日やっと原因の心当たりに たどり着きました
それは たぶん 3週間程前に 何十年ぶりにやったボーリングの
影響だとしか 思い当たらないのです
しかし ぢぢいになったとは言え 3週間も前の影響が 今頃出るとは
なんとも 訳が解らない出来事でした
幸い今日の午後からは 大分楽になったので もう大丈夫と思いますが
納得できない 原因不明の 怪奇現象でした

拍手[0回]

PR
ではなく 一昨日の続き
スーパーのクリスマス用お惣菜がどうなったかの報告です
今日は クリスマスです まあ世間のピークは昨晩だったはずです
そこでスーパーの惣菜の売れ残りをチェックしました
残っている惣菜は ほとんど30%から40%引き
まあ妥当でしょう もう少し時間が遅くなれば
半額や それ以上もあると思います

しかし そんな残りものの処分より スーパー内のディスプレーが
驚きです
もう 店員さんは 正月のためのディスプレィを始めていたのです
もう 緑と赤のクリスマスではなく 赤とピンクの正月になっていました
売れ残りも 想定内なのでしょうか?
多少 いや相当割り引いても 損はないくらいの量が残ったと思います
こうなると 正月明けの割引も気になるところです

どんだけ 割引狙いかよ!! と 乗り突っ込み をしてみます

拍手[0回]

「取り戻す」と言いたいし 言っているつもりでしょうが
私には 「タレモロス」とか「れれれのれ」 としか聞こえません
これは先日の 誤聴とは違い 何度聞いても そう聞こえます
今後 国政を預かる かも知れない人の発言にしては
ロレツの回りが 余りにもお粗末と思いますし
脳梗塞の 予兆ではないかとも思われます
しかし 周りの人は 何も考えず TVの映像にしたのでしょうか?
どうなんでしょうか? 聞いてみたいものです
何とか なりませんかねぇ

彼は絶対に「きゃりぃぱみゅぱみゅ」と言うことが出来ないと
思います

拍手[0回]

昔々は ゲイだとか オカマだとか言われていた面々
彼ら?彼女らも 歳を重ねると 美貌も衰えます
しかし かと言って 男に戻るわけにもいきません
オカマのおねいさんが オカマのおばさんになって
やがて オカマのおばあさんになっていくのです
そんな オヤジ?オカジ?を見ました
あの 一世を風靡した小説家先生 えーと誰でしたっけねぇ
なんとか カゲキとか言う人みたいな ド派手な格好をして
地下鉄の コンコースを歩いていたのです
やはり 年には逆らえませんが 彼ら?彼女らは
いつも美しくいたい そんな感じがヒシヒシと感じられました
過去があるからこその ファッションだと思います

拍手[0回]

中央通りの其処此処に
ジャイアンツの優勝パレードのお知らせが出ていました

Gparade.JPG





















前回(2009年)巨人が優勝した時のパレードを
見に行って もう二度と来るか!
と吠えたので 行きませんが 興味のある方は行ってみてください
11月25日(日)の午前9時20分ころから11時ころまで
読売新聞社の前をスタートし 中央通りを通って
銀座までのコースだと思います
私は 別に用事があるため 絶対に行くことはありません
 

拍手[0回]

今日の話は昨日の続き
昨日は 婆様がへそくっていたばら銭の話をしましたが
その中にあった 10円玉の中から
マニア垂涎のギザ10を探してみました
数百枚の内から 4枚のギザ10を発見
美品ならそこそこの値段で取引できると思いますが
所詮 10円 数万円には なるはずないと思います
残念!!
明日の1000円より 今日の100円!
現金第一主義の私です

拍手[0回]

今週末の土曜日は 11月3日文化の日
土曜休日と 祝日が重なる時は 振替休日がありません
そんなことより 文化の日は ブルーインパルスの日
入間航空祭の日 今年も出陣します
会社行事の スポーツ大会がありますが
そんなことより ブルーインパルスです
カメラの設定を事前に行い 電車のダイヤを確認して
ワクワクしながら 当日を迎えたいと思います

良いお天気で ありますように・・・

拍手[0回]

地に落ちた 各界の信用も 渦中の力士たちが
そのイメージを立て直すために 頑張っているようです
今日も テレビの「深イイ話」で面白い逸話を披露し
好感を得るような 話題を提供していました
これからもっと開かれた角界を作らないと
ファンが だんだん離れていくように思います
相撲を知らない人でも 楽しく見ることができる
興行を打たないと もっと寂れていくように思います

拍手[0回]

駅のポスターに 反応してしまいました
都電天文号が登場 とのフレーズに反応したのです
都電に乗ると プラネタリウムのようなものを見ることができるのか
と思い いつ行こうかと考え始めたら 車両の天井に
星座表のようなものが 貼ってあるだけのようです
よくよく見てみると 大したことはなく ただの映画の宣伝でした
あまり有名な俳優も出ていないようだし ストーリーも
どうだか解らないので 見に行くことは無いと思います
天文号にも乗りに行かないと思います

tenmongo.JPG






















でも 何かクイズみたいなもので 当たると
結構なものをいただけるようなことが書いてありました

 

拍手[0回]

8時48分ころになると 印籠が出てきて
お話は めでたしめでたし となるのが常でした

お試しか! では 7時48分頃にリーチとなって
その後全問正解になるか
早めにリーチがかかると 50分頃に全問正解
となるのが 最近見えてきました
(多分もっと前から分かっていたと思いますが)
そんな筋が見えてくると 番組を楽しむ事が
出来なくなって来そうです

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]