忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日 シークレット・007と一緒に
原宿に 行ったのでした
おぢさんには 高いハードルでした が
まあ スイーツとか 何とかに お付き合いしましたが
とうとう 我慢できずに お約束に行ってしまいました

    

メキシコかどこかのビールだそう
ドクロ絵柄が 面白いので お試ししてみました
味としては まあまあ でしたが
トリップ具合は 今一つ でした

              7,734 Po

拍手[0回]

PR
凄く寒かったので 今日ののぶろぐは 鍋料理で と・・・
進めようと思っていましたが デジカメWatchで
突然の スクープがあったので そっちの報告になります

これは 一時的なものか?恒久的なものか? 判りませんが
カメラを手にしていない 今のうちから購入すべきか 判断出来ません
とは言っても 何れは購入する必要があるので
SONYの 動向も気になるところです
もうしばらく 様子を見ても良いのかな? と思っています

                   8,115 Po


拍手[0回]

3月11日がやってきます

TVでは 当時のVTRを放映し 様々な状況を伝えます
そしてワイドショーでは
「今日一日 東北地方は 深い悲しみに包まれます」
などと言いながらニュースを放映すると思います が
「深い悲しみにに包まれる」 のは
広島 長崎だけで充分と思います

東北の人たちは 悲しんでなんかいないで
元気に復興を目指しているのは 間違いないと思います
東北魂!

ドンばれ東北 何時か 絶対に行くぞ!!!
と 思っている 今日この頃です
何時になるかは判りませんが 近年中には絶対!!

行くぜ! 東北・・・

             7,534 Po

拍手[0回]

昨日出かけたので 今日は籠城
つまり D500を手にするまでの緊縮財政
とは言っても 部屋の照明器具が壊れては
更新のために 買い出しに行かねばなりません

そんな訳で 今日の一鉄は 買い出し途中に



超望遠で 隣の駅を撮影した一撮です

もちろん LEDのシーリングライトは買ってきましたよ
取り付けは 次の休日になりそうですが・・・

しかし 寿司屋跡のこなもん屋 開店早々行列が
絶えないようですが いつまで続くのか?・・・

              6,854 Po

拍手[0回]

また週末が来ます 最近は週末の過ごし方を
気にしていませんでしたが やはり 何もする事が無いと
何か 考えなくてはなりません
土曜日は 婆さんを医者に連れて行って そのあと
葛西臨海公園 にでも行きますか?
でも 土曜の後半は 雨模様なので どうなるか?
判りません!!

              9,245 Po

拍手[0回]

マイナンバーが交付されてしばらく経ちますが
マイナンバーカードは申請していませんでした
それは 申請用紙を郵送するのが面倒だったからです
でも ネットでも出来ることが判りました

そうなると 申請書に添付する写真がネックになります
① 町の証明写真BOXでは 金銭が発生します
② デジカメを使って自撮りでも良いようですが
   サイズの切り出しが面倒
何とか 簡単でお金も掛からず出来る方法は無いのか?
色々考えて探しましたが 見つかりません
でも ひょんなことで面白いソフトに遭遇しました
その名も「おうちで証明写真」です
対応OSは Windows7 8と8.1のようですが
10でも作動しました
これで マイナンバーカードの申請が出来るので
今度の休みに 自撮りして 申請してみましょうかねぇ

結果は お楽しみに・・・

            8,911 Po



拍手[0回]

今日は 昨日と違って少々暖かな日でした
にもかかわらず 引き篭りの一日でした
いつものように 昼飯時から一杯(では済まない)
昨日行った宝登山神社にお参りした際購入した
御福豆をつまみに 呑み始めましたが

    

豆と一緒に入っていたのは落雁?でしょうか?



食感と味にアクセントがあり美味しくいただくことが出来ました

落雁?を良く見ると 何やら形が変っています



大黒様のようですが 残り少なくなるまで気が付きませんでした
そうすると 幾つか入っていた落雁は七福神がそれぞれ
入って居たのでしょうか?
次回購入する機会があれば確認してみようかと思います
そこそこ(二つかみ程)豆が入っていて 初穂料100円でした

                735 Po

拍手[0回]

今シーズン最強の 寒波が来るとか 来てるとか
そんな訳で 今日も篭城 と決め込みましたが
それでは 運動不足のブタになってしまいそうなので
運動がてら 散歩に出ました
まあ行き先も 不確定なので 結果はどうでも良いのです
とりあえず 洗足池(写題がありそう)近辺で1撮



そして 帰りがけに 裏路地から 2撮目



しかし 寒うなぎ はあまり聞き慣れませんですが・・・
確かに 今まで聞いたとが無いので 真偽は解りませんが
冬場は有りかな? と簡単に信じそうで 心配です

                7,811 Po

拍手[0回]

一見 日本人と思われる外国人労働者(大陸か島国か)
コンビニのカウンター内に「よう」とか「さい」とかの
名札を付けた 店員が居ます もちろん訛りのある
話し言葉です つまり外国人労働者です
まあ コンビニなら良いのですが
立ち食いそば屋で出会うと ?????となります
そばを打ったり 出汁を取ったりする訳は無いのですが
何故か 違和感を覚えます
その点 小諸蕎麦では 純日本人を採用しています
高齢者ですが 安心感があります

             7,317 Po

拍手[0回]

大雪の翌日 天気は良く 道も凍らず
良かったな と思いながら通勤
しかし 風が強かったですねぇ
心配しましたが 電車は遅れませんでした



通勤途中にある 精密機械メーカー近くの
ギラリを撮ってみました

              8,996 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]