忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なに チョットした用事があったためです
用事は思ったより早く終わってしまったので
時間が余ってしまいました 
家に戻るのもめんどくさいので そのまま歩き始めました



先ずは 不忍池 水面に映る空がきれいなので一撮
今日は上野動物園が 入園無料でしたが



子供連れで大混雑だったので スルー
向かった先は 文京つつじ祭りの 根津神社 



ここはおじおばで大混雑 やはり来る日を間違えた



先日事件があった学校 水道工事人はいないようです

次に立ち寄ったところは 東京カテドラル教会



写真は陽光に煌めく 聖マリア大聖堂です
ここは 場所柄人出は少なかったです 連休のおすすめです

最後は神田川に泳ぐ鯉のぼりです



明日は こどもの日です

暇つぶしに歩き始めた割には いろいろ見ることが出来ました

            21,592 Po

拍手[0回]

PR
数日前からLINEが繋がらなくなりました
送信後に表題のような表示が出ます
平成から令和に元号が変わったためでしょうか?
和歴なので そんなことはないと思います

PCからネットで対策を探し いろいろトライ
設定をあれこれ変えているうちに 何とか復旧

ネットの情報では 操作中 気が付かないうちに
設定が変わってしまったようです
無意識のうちに設定が変わったので 対策が分りませんでした
とりあえずは復旧したので良しとしましょう

また 起きそうな事象です 困ったもんだ

           5,536 Po

今日は良い天気でしたが ほぼ1日潰れてしまいました

拍手[0回]

  今回、お客様のゆうちょ銀行のアカウントが第三者によって不正にログインされた可能性が高いです。お客様の資金安 全を確保するため、このメールを送信しましたが、ご本人の登録でしたら、このメールを無視してください。本人登録で なければ、直ちに対策処理をしてください
本人登録出ない場合の対策処理は下記の通りです。


 こちらのURLをクリックしてください。

http://WWW。jpbauk-japmingyouteng.com


ゆうちょダイレクトのセキュリティに関するお願い
ゆうちょダイレクトをより安全にご利用いただくため、
以下のセキュリティ対策の実施をお願いいたします。
トークン(ワンタイムパスワード生成機)のご利用(無料)
OSやインストールしているソフト等は常に最新の状態で使用
メーカーのサポート期限が経過したOSやソフト等は使用しない
ウイルス対策ソフトの導入および最新の状態への更新
不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」のご利用(無料)
携帯電話?スマートフォンのメールアドレスを登録
送金などの操作を行う端末と別の端末で受信するメールアドレスを登録


申し訳ございませんが、このメールへの返信はお受けしておりません。
この度のお取り扱いに関し、ご不明な点がございましたら、次の連絡先まで
ご連絡をお願いいたします。
このメールにお心当たりのない方は、至急ご連絡をお願いいたします。



お取扱時間:平日 8時30分21時
土日休日 9時17時
(12月31日1月3日は、9時17時)


       ゆうちょ銀行

************************************

出先から 家に帰ったら 上記のようなメールが届いていました
最近スパムメールが多く着信しているので その一つかな?

疑問その1 ゆうちょ銀行ダイレクトは利用していない(PCアドレス非登録)
疑問その2 ゆうちょの
アドレスがそれらしい 以下
【ゆうちょ銀行】 <information@jp-bank.japanpost.jp>
疑問その3 URLが怪しい(注)誰かがクリックするといけないので大文字に変換した
もちろんURLは開いていません


皆さんはどう思いますか?

            18,953 Po



          

拍手[0回]

令和初の野球観戦
何で元号が変わった初日に野球観戦か?
気にしないでください
午後2時 試合開始



菅野が投げて



坂本が打って



巨人が勝ったようです



試合の内容より  観戦しながら呑むのが楽しみ
そんな令和の始まりでした

            12,419 Po

拍手[0回]

明けましておめでとうございます
平成から令和への年越しは
思いがけず きいちゃんとラインで呑み会

    

冷酒とワインで「れいわ」とのこと
私の方は何の捻りも無い 酒と肴でした

 

令和でなくて きょうは まだ 歩いていません

拍手[0回]

でも 平成の大晦日 各TV局は特番を放映しています
私も一人で越時代準備 もちろん呑みながらです
せっかく 元号の変わり目を体験するので
酒の肴は ガッツリ奢りましたよ



刺身(昨日も食ったような?)その奥は筍の土佐煮
一番奥は握りずし(値引き品でした)   そして
ホッピー割の後ろは いつものサラダです
さて? 令和の元日まで起きていられるでしょうか?
それは お楽しみに   でも  自信がありません

             9,364 Po

拍手[0回]

本日をもって 懸案だった行事が一通り終了して
一息ついたところです
明日からは 少々活動範囲が広がって
いろいろ楽しめそうですが
終活ではなく就活もしなくてはならないので
遊んでばかりはいられません

また 明日から普通の生活が始まります

           6,697 Po

拍手[0回]

先日入手したエビスビールの復刻版 現行品と比較呑みしました



いざ! 呑み比べの始まり始まりぃ〜



グラスにそれぞれ3度注ぎ(ウソ)して
呑んでみましたが 私にはよくわかりません
交互に呑み比べても 差が無いように感じます



結局 それぞれ1缶づつ呑んでも答えは出ませんでした
微妙な差のビールなのか? 同じビールなのか?
知っているのは 製造者のみ と思います

             4,337 Po

拍手[0回]

見る方角で呼称が違うようです
こちらから見ると zaka の綴り



坂のようです 通りは斜めに下っていきます
でも 横から見ると 丘です



そこは HILL 少々見難いですが 間違えることなき綴りです
何か意味があるのでしょうか? 他所では見たことがありません
知っている人が居たら 教えてください

             8,931 Po

拍手[0回]

世間様では なんと10連休とのこと
私のような 裕福ではない庶民は
特に遊びに行く予定も 気持ちもありません
その上 お金もないのです
そんな今日 金融機関の窓口には長蛇の行列
明日から遊びに行くための軍資金のようです
そんな予定も資金もない私は 
指を咥えて 涙するしかないのでしょうか?

              9,834 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]