忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未だ未だ 新しいOSの功罪が発表されない中
更新を申し込んでおいたPCの画面に 以下のような
POP UPが出るようになりました



と言われても ハイそうですかと 飛びつく訳にもいきません
もう少し 人柱の意見を聞いてからでも良いとの自己判断
人柱さん 頑張ってレポートしてください よろしく

                  7,822 Po

拍手[0回]

PR
大手企業は 今日くらいから夏休みのようです
おかげで 通勤電車がだいぶ空いてきました
だからと言って どって事は無いのですが
通勤電車で座って行けることは ありがたいことです

私が勤める小企業も 木曜日から盆休みですが
あちこち 出かける予定は立てられません
もちろん お金が無いからです

今夜は 庭で 秋の虫が鳴き始めました
さすがに 立秋過ぎたための 移ろいです

               8,252 Po

拍手[0回]

昨日から 膝痛に見舞われています
例によって 原因不明の痛みなのです
またしても 祟りかも知れませません
そんな訳で 今日は引き篭もりの1日でした
外出は 買い物のみ いつものスーパーで
見つけたのは



ペヤングやきそば です
異物混入で長いこと製造されていなかった
懐かしい やきそばパックが再販されても
なかなか手に入れることが出来ませんでしたが
本日 スーパーの棚に置いてあったので
思わず購入してしまいました
とりあえず購入したので 何時食べるかは未定です

続いては 昨日の一鉄です

      

駅前のロータリーにひまわりがあったので
山手線をバックに撮って見ました

              3,582 Po

拍手[0回]

今年が 最後か? 2020東京オリンピックの
選手村 などなどの候補地で行われる 華火大会も
今年限りの 様相
選手村など オリンピックの設備工事が始まると
華火 大会の開催も 困難なはず
次回 この場所で 華火を見ることが出来るのは
何年先になるのか ? 解りません



これが 最後の東京湾大華火大会の 大輪か?

            8,883 Po


拍手[0回]

今日の 変な呑みものシリーズは ソルティーすいか です
電子マネーの スイカではありません すいかドリンクです
それが何故 水分・塩分補給用 なのでしょうか?

      

たぶん 水分補給で 今流行の経口補水液とは
一線を隔したい メーカーと思います
味としては 西瓜の切身に塩をかけて食べるような感じ
と いとも簡単に想像は出来ますが
真夏の炎天下しか 想像の正解は出ないと思います

ヤバイと思える暑い日に 呑んだ結果を報告します

                8,450 Po


拍手[0回]

大手企業は そろそろ夏休みでしょうか?
今週末から 休みに入る会社は多いと思います
来週からは 電車も余裕で乗れるようになりそうですが
後半からは 私の会社も夏休みに入ります
少しでも空いた電車に乗れるのが 今の時期の楽しみです

                 8,652 Po

拍手[0回]

この度 NIKONから 新レンズが3種発表されました

確かに性能は向上したようですが
私にとっては 重量と価格が ネック
重いものを振り回す体力が低下していることと
財布が空同然のため わざわざ買い求めようとは思いません
今 所有しているラインナップでも ろくな写真が撮れないのに
いまさら どんなレンズを手にしても
良い写真が撮れる保証が 微塵も無いのは明白です

標準ズームは もっと機動的でなければなりません!
と 負け惜しみの一言で 封印しようと思いますが
その実 財布が一番のネックなのは事実です

                8,001 Po

拍手[0回]

今日で 猛暑日5日連続の新記録だそうです
東京での話しですよぉ~
まあ 炎天下で仕事をしている訳ではないので
取り分け感動などありませんが
新記録となると 応援したくなります
次は 連続10日を目指せ!!

とは 裏腹に 早く涼しくなってもらいたいものです
立秋まで あと4日です のはずです

                8,897 Po

拍手[0回]

今日は 仕事中にBS放送が映らない理由をいろいろ検索
もちろん 仕事はそっちのけです     その結果
辿り着いたのは コンバーターが壊れたのではないか?
との見解に行き着きました   コンバーターと言うのは
BSのお皿の先にある腕の先のゲンコツの中にあるようです
電子部品なので 素人が修理するのは無理のようです

そうなると 選択肢は 限られます 
つまり パラボラアンテナの更新    でも
それが正解か否かも分らないので 心配になります
まあ 10Kにも満たないようなので 少々の支出は
仕方ないのかもしれません 結果は 後日報告します

                9,011 Po

拍手[0回]

かなり前から TVのBSが受信できなくなっていました
なんだかんだ理由をつけて 修理を先延ばしにしてきましたが
本日 暑い中の外出も 気が進まないため 修理を実施
パラボラアンテナの方向は しっかりネジ止めされています
ショートカットでTVに直結しても 受信できません
アンテナのネジを緩めて 方向を調整しても映りません
アンテナ自体が壊れたのでしょうか?

ハードな作業ではありませんが 汗が滝のように出てきました
原因が解らないまま 作業を取りやめ お約束に切り替え
対応策が分らないまま 一人宴会になってしまいました

またしばらくの間 いろいろ考えなくてはなりません
アンテナを更新しなくてはならないのか? 判りません
さて 次の一手は 如何したら良いのでしょうか?

                2,409 Po

拍手[0回]

カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]