忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なのですが 私は今年もクリボッチです
そんな訳で お約束の空木ライトアップ



ありゃりゃ 一昨日と同じじゃありませんか
主催者には 言い分があるとは思いますが
これでは 一緒と思われても仕方ありません

まあ 明日を期待して 取材先を変更しました



そこは東京駅のライトアップ 今年のミチテラスです
駅舎正面からの映像は ほら こんなのが好きな人が
大勢い居たため また私は混雑が苦手なので 断念
角度を変えての取材ですが まあ 好きな人は
それなりに 楽しんでいるのではないかと思います
イブだし ね!

拍手[0回]

PR
もう1日 何とかなったら とっても良いクリスマスイブ
ん なこと言っても いまさらどうすることも出来ません
そして 今日は出勤日 正月休みを1日でも長くのために・・・
どうせ今年も クリボッチ 会社帰りに少々寄り道

今日の 空木イルミは 赤いクリスマスカラーでした

        

明日は 何色? 昨日と同じだと 残念!
どうなるかは 明日にならないと判りません

お楽しみに
もちろん 取材してきますよ~

拍手[0回]

明後日は イブ その次の日はクリスマス
か どうかは分りませんが
東京スカイツリーでは 12月の始めから
日替わりの クリスマスイルミネーションを 開催中です
また 最近になって プロジェクションマッピングも
実施しているようですが 私は近くまで行けないので
帰る途中に 遠くから空木の電飾を取材しました

   

今日は クリスマスツリーカラーの 緑でした
後 3日間 会社の帰りに寄り道をして
レポートしたいと思っているので ご期待下さい

拍手[0回]

昨日と打って変って 今日は良い天気でした
庭の 紅葉も程よく色付いたのでデジカメで撮影
庭の二本の紅葉は 1本が黄色いまま散りますが
もう1本は 紅葉期間は短いものの
赤く染まるので 楽しみにしています

     

庭の撮影ばかりでは 面白くないので
超望遠レンズを持ち出し 洗足池の鳥撮りに挑戦

あまり珍しい鳥は居ませんでしたが
白鷺を 撮影しました



超望遠ともなると ファインダーの中央で
被写体を 捕らえ続ける事が困難なため
望遠レンズの焦点距離と 合掌する確立が
反比例します
まあ これも仕方が無いことだと思います
腕を上げるしか解決策は無いようです

拍手[0回]

100年目だそうです
それを記念した Suicaが発売される
と言うことで 昨晩から 鉄ヲタ カードヲタ
行列ヲタが 徹夜で行列を作ったらしく
今日は混雑を避けるため 発売中止になったようです
私も とりあえず野次馬的に 行ってみたのですが
元々 興味がないため イルミ撮影にシフト
JPタワーの ツリーを 撮ってみました

        

普段は こんなディスプレーですが 定期的に 光の演出があります



それが これです 動画だと面白いのですが
スチール写真なので もうひとつ綺麗さが伝わらないのは
仕方ありません ・・・

拍手[0回]

稼働率を上げるために ジャニーズが押さえているようです
東京ドームの 先週は 関ジャニ その前は? 忘れました
そして 今週末は 嵐 でした



地下鉄 後楽園駅から 大勢の女子が ドームに向って歩きます
私は 女子に囲まれて 嬉しいやら 鬱陶しいやら
複雑な気持ちのままで 黄色いビルの CDスペースに向います

野球シーズンも オフシーズンも
週末の ドーム周辺は 混雑しています

拍手[0回]

今年の冬は どうしたのでしょうか?
未だ年も明けないのに 寒い日が続いています
そんな訳で 今日の晩飯も鍋料理
いろいろ制約があるので 今日は湯豆腐でした



何のヒネリも味付けも無い ただの湯豆腐です

食べるときには 薬味(ネギや削り節)の他に 
七味を使う方も多いと思いますが 今日の私は
柚子胡椒で食べてみました 
けっこう 美味しく頂けましたよ

そんなこんなで 今夜も 呑み過ぎたかも・・・

拍手[0回]

あまりにも寒い日だったので 普段は週末しかやらない
鍋にチャレンジ と言っても
切ったり混ぜたりするのは 面倒なので
おでんのパックを購入
暖かいおかずで いや肴で 酒が進みます
しかし ワオンで買ったおでんパックの出汁は
魚臭くて あまり美味しいとはいえません
安いだけが取り得のようです

まだまだ質より量の私ですが これでは残念です

拍手[0回]

昔~々 スキーで訪れた 新潟の田舎宿で
その冬の間 正月までに 雪下ろしをした回数の
約10倍くらいの 雪下ろしをしなくてはならない
と 今は亡き 宿のじいさんが言っていたのを
思い起こし 今冬 彼の地方の 人々は
苦労しているのだろうと 思います

スキーやスノボーをやる人は良いのですが
そこで暮らす人達には やはり辛いと思います

拍手[0回]

前から気になっていたのですが 本日実行しました
アナ雪の後のディズニーアニメと言えば
そうです あれです 今度の土曜日からロードショー
なので 少しでもPRになればと思い 悪戯してみました

本当に無邪気な 悪気の無い 洒落のような悪戯です

    

空き缶入れに 黒いビニールテープを貼って
出来たのが ベイマックスです
明日から いろんなところの空き缶入れを
ベイマックスにしようと思っています

皆さんも共犯になりませんか?

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]