「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末から発売の都営地下鉄秋のワンデーパスを利用して
3連休のミッション2・5・7を遂行 あわよくば4も狙って
先ず行った先は 押上にある 東京ソラマチです
もちろんここでも 2の遂行は叶わず 広角ズームで
スカイツリーを撮影してみました なかなかの広さです
これは 7Fにある世界のビール博物館からの写真
昼前で空いていたので 店内に入ってみましたが
300ml呑むのに 950円(税サービス料込)でした
値段が高いこと オマケにたいしたサービスもしていないのに
サービス料まで取りやがる テナント料が高いのは解るが
リピーターが来なくなれば 閉店もあると思います
続いて向ったのは新宿 高島屋とヨドバシカメラの後は
大久保公園で開催中の ミッション7
食券を購入するのに約15分 食品を入手するのに
さらに10分 長い行列が出来ていました
先ずは 京華楼の麻婆豆腐の激辛 これが旨かった
もうひとつ超激辛もあったが 激辛で十分
次が 蒙古タンメン中本の冷やし辛ソーラーメン
しかしこれは 行列の割りに辛いだけで 味はいまひとつでした
最近 私の食は細くなったようで ここで満腹 ギブアップ
連休に予定していたミッションの内 5は 断念
その他のミッションは この連休でなくても実行できるので
またの機会にすることにしましょう
その上 ブログでここまで書けてしまうと ミッション4も遠く
新たにでじかめ散歩を編集するのが だんだん面倒くさくなります
3連休のミッション2・5・7を遂行 あわよくば4も狙って
先ず行った先は 押上にある 東京ソラマチです
もちろんここでも 2の遂行は叶わず 広角ズームで
スカイツリーを撮影してみました なかなかの広さです
これは 7Fにある世界のビール博物館からの写真
昼前で空いていたので 店内に入ってみましたが
300ml呑むのに 950円(税サービス料込)でした
値段が高いこと オマケにたいしたサービスもしていないのに
サービス料まで取りやがる テナント料が高いのは解るが
リピーターが来なくなれば 閉店もあると思います
続いて向ったのは新宿 高島屋とヨドバシカメラの後は
大久保公園で開催中の ミッション7
食券を購入するのに約15分 食品を入手するのに
さらに10分 長い行列が出来ていました
先ずは 京華楼の麻婆豆腐の激辛 これが旨かった
もうひとつ超激辛もあったが 激辛で十分
次が 蒙古タンメン中本の冷やし辛ソーラーメン
しかしこれは 行列の割りに辛いだけで 味はいまひとつでした
最近 私の食は細くなったようで ここで満腹 ギブアップ
連休に予定していたミッションの内 5は 断念
その他のミッションは この連休でなくても実行できるので
またの機会にすることにしましょう
その上 ブログでここまで書けてしまうと ミッション4も遠く
新たにでじかめ散歩を編集するのが だんだん面倒くさくなります
今日から3連休です かと言って 何所かに行くあても無し
とりあえず 自分に向けてのミッションを作ってみました
3日の間に クリアできたら 万歳としましょう
ミッション1 丸亀製麺の 肉盛りうどんを食べる
ミッション2 カメラのストラップを探す
ミッション3 乗ろう!撮ろう! 大鉄道展 に行く
ミッション4 デジカメ散歩を 1編 UPしてみたい
ミッション5 恵比寿麦酒祭 に参戦しよう
ミッション6 自宅の庭で 七輪を使ったミニバーベキュー
ミッション+α インドアボールゲームで 大儲け!!
など いろいろ組んでみましたが 本日トライしたミッションと
成就したミッションは 以下の通りです
ミッション1 丸亀製麺の肉盛りうどんです
渋谷道玄坂店で食しました
自分の ツボに嵌る旨さでした 少々筋っぽかったですが
それで ミッション1を クリアとします
次の ミッション2の カメラストラップを探すのは
また今度にしてみたいと思います
何せ disneyの公式ショップにも 目ぼしいお店にも
確認出来なかったからです
もう少し 探してみましょう
ミッション3は 特にめんどくさいことも無いので
いろいろ オマケつきで クリヤしたことにします
入り口受付の お姉さんがかなり 主張していました
(受付のスペースが広かったです!)
0系新幹線の先頭パネルもデカかった ですが2Dです
蒲生鉄道も 存在を主張していました
五之町駅 と
茸山駅 の様子
大勢の撮り鉄ファン?や模型マニア?が来場中でした
残りの ミッションは明日からになりますが
とりあえす 明日は今日を裏切らないようにしましょう
とりあえず 自分に向けてのミッションを作ってみました
3日の間に クリアできたら 万歳としましょう
ミッション1 丸亀製麺の 肉盛りうどんを食べる
ミッション2 カメラのストラップを探す
ミッション3 乗ろう!撮ろう! 大鉄道展 に行く
ミッション4 デジカメ散歩を 1編 UPしてみたい
ミッション5 恵比寿麦酒祭 に参戦しよう
ミッション6 自宅の庭で 七輪を使ったミニバーベキュー
ミッション+α インドアボールゲームで 大儲け!!
など いろいろ組んでみましたが 本日トライしたミッションと
成就したミッションは 以下の通りです
ミッション1 丸亀製麺の肉盛りうどんです
渋谷道玄坂店で食しました
自分の ツボに嵌る旨さでした 少々筋っぽかったですが
それで ミッション1を クリアとします
次の ミッション2の カメラストラップを探すのは
また今度にしてみたいと思います
何せ disneyの公式ショップにも 目ぼしいお店にも
確認出来なかったからです
もう少し 探してみましょう
ミッション3は 特にめんどくさいことも無いので
いろいろ オマケつきで クリヤしたことにします
入り口受付の お姉さんがかなり 主張していました
(受付のスペースが広かったです!)
0系新幹線の先頭パネルもデカかった ですが2Dです
蒲生鉄道も 存在を主張していました
五之町駅 と
茸山駅 の様子
大勢の撮り鉄ファン?や模型マニア?が来場中でした
残りの ミッションは明日からになりますが
とりあえす 明日は今日を裏切らないようにしましょう
また アップルから iPhoneの新型が出るようです
何故なら 銀座のアップルショップの前に
最近 新型を買い求めるであろう 人の行列が出来たからです
こいつらは 普段何をしているのでしょうか?
iPhoneを買うだけのために 何日も仕事を休ませてくれる
そんな 会社は無いと思いますし 学生さんでも1回くらいは
出来たとしても 毎度は無理と思います
そこに並んでいる奴らは たぶん新製品が出る度
並んでいるのではないかと思います
現行品とはそんなに大きな違いは無いと思いますし
ただ単に 新製品コレクターなのか?
テレビに映りたいからでしょうか? 表参道店もあるし
電気量販店でも発売するし 銀座店の理由が良く解りません
店員とハイタッチをしたいだけでしょうか? それとも
親が金持ちで 遊んで暮らせるのでしょうか? 羨ましい
いずれにしても 私とは人種が違う輩と思います
何故なら 銀座のアップルショップの前に
最近 新型を買い求めるであろう 人の行列が出来たからです
こいつらは 普段何をしているのでしょうか?
iPhoneを買うだけのために 何日も仕事を休ませてくれる
そんな 会社は無いと思いますし 学生さんでも1回くらいは
出来たとしても 毎度は無理と思います
そこに並んでいる奴らは たぶん新製品が出る度
並んでいるのではないかと思います
現行品とはそんなに大きな違いは無いと思いますし
ただ単に 新製品コレクターなのか?
テレビに映りたいからでしょうか? 表参道店もあるし
電気量販店でも発売するし 銀座店の理由が良く解りません
店員とハイタッチをしたいだけでしょうか? それとも
親が金持ちで 遊んで暮らせるのでしょうか? 羨ましい
いずれにしても 私とは人種が違う輩と思います
何をどうしたという訳では無いのですが
Windous Partoner(怪しいところ)が
リペアーツールを仕込んできました
何時 ダウンロードしたのかも不明なのですが
いつの間にか ブラウザの中に立上がるようになりました
東京中の公園が 立ち入り禁止の今日 天気もイマイチなので
外出は避け 不要ソフトの駆除に1日を費やしてしまいました
結果はというと 未だ完璧ではないような感じです
件の会社は PCユーザーからは 疎まれているようです
無料インストールですが 不備を検出し有料でリペアする
といった図式なので 迷惑極まりありません
不備なソフトは 本当に不備なのか それとも
どうでも良いものか 判らないからです
素人を相手に 非道な商売をしていると思います
Windous Partoner(怪しいところ)が
リペアーツールを仕込んできました
何時 ダウンロードしたのかも不明なのですが
いつの間にか ブラウザの中に立上がるようになりました
東京中の公園が 立ち入り禁止の今日 天気もイマイチなので
外出は避け 不要ソフトの駆除に1日を費やしてしまいました
結果はというと 未だ完璧ではないような感じです
件の会社は PCユーザーからは 疎まれているようです
無料インストールですが 不備を検出し有料でリペアする
といった図式なので 迷惑極まりありません
不備なソフトは 本当に不備なのか それとも
どうでも良いものか 判らないからです
素人を相手に 非道な商売をしていると思います
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)