忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場近くのコンビニの弁当が 寂しくなっています
数も ラインナップも寂しい限りです

思うに サラリーマン相手の商売ではなく
近所の学生(専門学校・大学)さん相手の商売のようです

そうでなくても 貧弱なお弁当メニューなのに
夏休みのおかげで 私の昼メシは 辛いものに
なってしまいます

拍手[0回]

PR
〇〇は 今日一日 深い祈りに包まれます

戦後の記念日に 放送業界で使われるようになったのは
何時の頃からでしょうか?

気が付いたら こんなフレーズが蔓延するようになりました
真剣に考えると 「深い祈りに包まれる」 の意味が
何だか よく解りません

聞えの良い語句をずるずると使うようになって
長い時間が 経過しているようです

この先 どうなるのでしょうか?
解りません

拍手[0回]

いつもより早く帰宅したのに
最寄り駅を降りたら 空は薄暗くなっていました
世の中 確実に秋に向っているようです

だからどうなのか? と言われても
夜が長くなって 呑む時間が増え 嬉しい
だけでは 説得力がありません

実際は 寝る時間が普段と変わりないので
呑む時間に変化は無いと思います

何を 勘違いしているのか?
基本的な 事実なのですが
自分の良いように解釈していては
世間様に 申し訳ありません です

拍手[0回]

新しい週が始まりましたが
今日も今日とて 暑い一日でした

今週も 暑い毎日に悩まされるのでしょうか?
そんな平日の日々より 次の週末
土日の天気が 心配されます

まあ 雨さえ降らなければ 良いだけですが
どうなるのかは お楽しみです

拍手[0回]

梅雨前に 枝打ちした庭木や 除草した庭の雑草
ゴミに出すまでに 枯らさなくてはならないため
長いこと 放っておいたのですが

梅雨も明け しっかり枯れたようなので
ゴミとして出せるよう 本日 袋詰め

暑くならない 朝のうちから作業しましたが
汗で ドボドボになったので シャワーを浴びて
その後は 午前中から ビール三昧
先日頂いた 宇奈月ビールを呑むことにしました

   

ケルシュビールと

   

アルトビールと

   

ボックビールを順番に 呑みましたが やはり
普段呑み慣れているビールが
一番美味しく呑むことができると思います

それでも やはり明るいうちからのビールは
何ともいえません  でも 
明るいうちから 呑む酒は
ビールだけでは無いのですがねぇ
わたしにとっては どんな酒でも良いのです

拍手[0回]

今日も暑かったですねぇ
そうです 脳みそがとろけそうな暑さでした
訳あって 日本橋から銀座へのお出かけ
夏の盛りのような 天候でしたが
空の雲は 秋模様を呈していました

  

たまたまの 空なのか?
立秋も近いので 既に秋の様相なのでしょうか
明日になったら また真夏の空 になるかも・・・

まだまだ 当分暑い日は続くと思います

拍手[0回]

神田の裏通りに ひっそりと店を構える みますや
日本最古の 居酒屋の売り出し あまり有難味はありません



中に入るには 予約がないとダメなようです
しみじみ呑むお店では無し
とりあえずのお酒と 場の雰囲気を楽しんだ後は
別のお店で しっかり酔うのが 正しい流れと思います

そんな訳で 今日は そこそこ っぱらいました

拍手[0回]

陽は ひと頃より だいぶ短くなってきましたが
今日は 久しぶりに 明るいうちに家路につけました
夕暮れの空には 月齢4.2の月
水蒸気のモヤモヤが無いので かなりスッキリ撮れました

    

もう 何日もしないうちに 立秋を向え
季節は 秋へと 移り変わっていくはずです
そうなると 澄んだ季節の中で
綺麗な景色を見ることが 出来るようになります

食べるものも 呑むものも 美味しい季節が
今年も もうじきやって来ます

拍手[0回]

昨晩は 夜中に足の脛筋が攣ってしまい
長いこと 寝られませんでした

足筋が攣る の原因は いろいろあるようです
水分不足 ミネラル不足 など 考えられますが
そんなことより どうすれば足が攣らずに済むのか?

水を沢山呑んでから 寝る (オネショが怖い)
梅干を 沢山食べてから 寝る (喉が乾く)

しかも 足が攣るより 蚊に喰われる方が
さらに寝られない ような気がします 
一昨晩くらいから 夜が涼しくなったために
蚊の出没が 多くなったからです

拍手[0回]

今夜は みずがめ座流星群が来るらしい
しかも 今夜がピークのようです

とは 言っても 一晩中インターバルタイマーで
流星を撮ろうなどは 思うことはありません
いや 思っても 撮影することはないでしょう
なにせ 夜はドリンクタイムなので
カメラのセッティング等が面倒になるだけです
そして 適当なときに 寝るだけです

流星も ビュンビュン流れれば
面白と 思います

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]