忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京マラソン2014が終わって 始めての休日
しばらくはトレーニングから開放されるので
どこかに 写真でも撮りに行こうかと思っていたら
この天気 困ったものです

仕方ないので 日用品と食料品の買い出し そして
昼間からの飲酒 またぞろ 怠惰な生活に突入
明日は? と思っても 天気予報では 期待できません

まあ カメラを掃除しながら 一日を過ごすと思います
そして 明日は 何を呑もうかな?

拍手[0回]

PR
昨日の あれ 見ましたか? 青森せんべい汁 美味しそうでしたねぇ
そこで 未だ寒いうちに一回やっておかないと 心残りになりそう で
本日 せんべい汁のキットを調達 その名も「ばっちゃのせんべい汁」です

    

だし汁の元と 鍋用南部せんべいが入っていて 370円
鶏肉と 野菜を買ってきて 鍋に入れれば出来上がり



野菜に火が通ったら せんべいを投入 鍋用なので耳が多いです
せんべいに 汁が浸みて柔らかくなった頃に 口に運びます



旨い! 出汁が良いです 耳の部分は硬く 歯応えもあり美味しい
せんべいの中央部分 蓋みたいな所は直ぐにクタクタになり
出汁を吸い込んでこれもまた美味しいです

出汁が残ったので また明日野菜と鶏肉を買ってきて再現しましょう
もちろん せんべいも残っているので 期待できます

一晩置いた鍋は 期待できるのでしょうか?

ポパイの肉玉ライスも 旨そうでしたねぇ
食べてみたいです  ン


拍手[0回]

来年の東京マラソンは 記録を狙うぞ
そのために 今からトレーニングをするぞ
などと 決意しても レースが終わると
もう どうでも良くなっています

1年は長い ようで 短い
来年は どうなっているのでしょうか?

それより 来年の東京マラソンの
抽選に 当たらなくては 全てが始まりません

来年の出走権を得られるように
お祈りしながら 寝ましょうかね

拍手[0回]

昨日 インターネットバンキングをやっている銀行からメールが来ました
【〇〇銀行】本人確認サービス
??? 本人を確認するサービス? どういうことだ? 怪しい

(〇〇銀行)のシステムセキュリティのアップグレードのため、
貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。

らしい が やはり変です 貴様ではなく 貴方様だろう!!

アドレスを指定して 手続きをしろ と言うことらしい
そのアドレスを クリックすると

「フィッシングが報告されたウエブサイトを事前に検出しました」
セキュリティソフトからのメッセージ
もちろん 怪しげなアドレスは開きませんでした

思ったとおり 怪しいメールでした
取引銀行のHPにも その手のメールには注意してください
との呼びかけがあります

まあ 銀行口座の暗証番号をピックアップする フィッシングメール
だったようですが 事無きを得ました さすがESET
安くて 軽くて 頼りになるセキュリティーソフト 良かったです

拍手[0回]

昨日はフルマラソンの影響で 筋肉痛と関節痛でしたが
今日は 比較的 いや 劇的に楽になりました
普段使っている(トレーニングで使用している)筋肉は
酷使すると そこが痛みますが 回復が早いようです

我々の年齢で 2~3日後に発症する筋肉痛は
普段使っていない筋肉を使うから 出るのではと思います

やはり 歳が進んでも 縮こまらず全身を動かすことが
この歳になっても 大事なのではないかと 思う
今日 このごろです

レジェンドと呼ばれる その日まで・・・


呼ばれたいのか!!!?

拍手[0回]

昨日のフルマラソン 25Km過ぎから 脛筋が攣りそうになりました
足を蹴ると 脛筋が伸びて 攣ってしまいそうなので
庇いながら走っていたら タイムは伸びない そして
脛筋は攣らないけど 膝と腰にきました
そんな訳で 今日は 足に4枚 腰に2枚 シップ薬を貼って出勤
動いていると 疲れによる 筋肉痛や関節痛も 和らいできました
でも 今の年齢だと 水曜日か木曜日に酷い事になりそうです
果たして 筋肉痛と関節痛は 今日がピークなのか?
明後日辺りが ピークなのか? 次のレポートをお楽しみに

拍手[0回]

今年も 走ることが出来 何とか完走できました
練習は嘘をつかないとよく言われますが
走っても20Kmが最長のトレーニングをしていては
思ったとおり 後半バテバテで ゴール後はボロボロでした



トレーニング不足でも 門限までに完走出来たので
まだまだチャレンジしていこうかと思います
レジェンドと呼ばれる その日まで・・・

本番まで あと 365日      なんちゃって

それから サザエさんのお父さんの声 若返ったようですね

拍手[1回]

明日 とうとう東京マラソン2014を迎えることになりました
いまさらジタバタしても どうなるものでもありません
試験なんかは 一夜漬けがあるかも知れませんが
スポーツは そう言う訳にはいきません
しかし 家でじっとしていても体が鈍ってしまうため
疲れない程度に 近所をジョギングして回りました

洗足池では 紅梅白梅のそろい踏み
ランニングカメラで 抑えておきました



紅梅と



白梅です 縁起が良いですねぇ だいぶ咲きそろいました
春は もうすぐそこまで来ているようです
明日は寒くないことを願って 今日は早めに寝ましょう

本番まで ついに あと 1日

拍手[0回]

今日は 仕事の帰りに ビックサイトへ行き
東京マラソンの ゼッケンをもらってきました



スポンサーが商品を展示している 多くのブースを
横目で見ながら すり抜けて 早々と帰宅しました
ブース一つ一つ見ていたら 時間がいくらあっても足りません
それにしても最近は 無料でくれるものが
ほとんど無くなりました 売っているのは多いのですがね 

本番まで あと 2日

拍手[0回]

雪解け水のたれる音(雨だれではないよね)があまりにも大きいので
外から見たら なんと雨樋が 垂れ下がっているではありませんか
先日 大雪が降った後 雪の重みでこのようになったようです
しかも 2階の雨樋なので 自分では修理のしようがありません



業者に頼むと どれくらい掛かるのでしょうか?
思わぬ出費になりそうです Dfが遠くなる・・・
どこかに安く修理してくれる 業者はいないものか
それを探すところから仕事が始まることになりそうです

本番まで あと 3日

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]