「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3年前 入場できずに断念した アメリカ海軍 横須賀基地の
NAVYフレンドシップデーに 行って来ました
アメリカ海軍の艦船の公開があるかと期待しましたが
基地内の日常を開放するだけなので
飲食いやショッピングを期待する向きには 良いと思いますが
ミリタリーオタクには物足りないイベントです
そんな訳で 午後からは海自の基地で 艦船の拝艦
今回の 狙いは水中処分隊の ゴムボートによる
湾内のクルーズです 1時間半くらい待って乗船
運良く 高速艇に乗れたので 結構 面白かったです
5分くらいのクルーズだったでしょうか
無料を差し引いても 迫力のあるアトラクションでした
後ろに着いた方が 前艇の波で 船の動きが上下し
楽しい ツアーになりました
後続艇の方が速いので 前の艇の波を縫うように走れるので
面白さは 増します
NAVYフレンドシップデーに 行って来ました
アメリカ海軍の艦船の公開があるかと期待しましたが
基地内の日常を開放するだけなので
飲食いやショッピングを期待する向きには 良いと思いますが
ミリタリーオタクには物足りないイベントです
そんな訳で 午後からは海自の基地で 艦船の拝艦
今回の 狙いは水中処分隊の ゴムボートによる
湾内のクルーズです 1時間半くらい待って乗船
運良く 高速艇に乗れたので 結構 面白かったです
5分くらいのクルーズだったでしょうか
無料を差し引いても 迫力のあるアトラクションでした
後ろに着いた方が 前艇の波で 船の動きが上下し
楽しい ツアーになりました
後続艇の方が速いので 前の艇の波を縫うように走れるので
面白さは 増します
PR
呑み会の席では 記録写真を撮っています
酔っぱらいの 醜態を記録する為です
でも 当方もっぱらっているので 後半の写真はブレブレです
その流れで 帰宅途中でも 面白いものがあれば 撮っていますが
記憶も定かではないので 盗撮的なものがあってはいけないと
素面になってから 写真を確認しますが
幸い 盗撮的なものは ありません
もちろん あっては ならないのですが・・・
過日の呑み会の帰りに撮った写真の中に
こんなものが ありました
タクシー乗り場は順番のため 選んで乗れないので
前後で待っていたお客さんは 歯痒いと思います
もっとも私は 電車で帰宅したので そんなことは
知ったことでは ありません
しかし このタクシー 昼間は何をアピールしているのでしょうか?
酔っぱらいの 醜態を記録する為です
でも 当方もっぱらっているので 後半の写真はブレブレです
その流れで 帰宅途中でも 面白いものがあれば 撮っていますが
記憶も定かではないので 盗撮的なものがあってはいけないと
素面になってから 写真を確認しますが
幸い 盗撮的なものは ありません
もちろん あっては ならないのですが・・・
過日の呑み会の帰りに撮った写真の中に
こんなものが ありました
タクシー乗り場は順番のため 選んで乗れないので
前後で待っていたお客さんは 歯痒いと思います
もっとも私は 電車で帰宅したので そんなことは
知ったことでは ありません
しかし このタクシー 昼間は何をアピールしているのでしょうか?
呑み会の会場が 薄暗い電球の下でした
私のコンデジの 感度をいくら上げても 限度があります
シャッタースピードにも限界があり 被写体ブレは避けられません
そうなると 仕上がりより 記録が優先するので
ストロボ撮影も避けられません (本当はストロボは嫌いなのです)
しかし ただストロボを使っただけでは 仕上がりが不自然になるため
ストロボの発光を調節して 色々撮ってみましたが
ストロボを使うと 仕上がりが不自然になるので嫌いなのです
より自然な暗所の撮影には やはり 明るいレンズが必要です
て また何か買いたくなるような 結論ばかりになってしまいます
良いレンズを持っても 腕が伴わなければ 無駄というものです
それが解らず 物欲が前に出るのは 戒めなければなりません
私のコンデジの 感度をいくら上げても 限度があります
シャッタースピードにも限界があり 被写体ブレは避けられません
そうなると 仕上がりより 記録が優先するので
ストロボ撮影も避けられません (本当はストロボは嫌いなのです)
しかし ただストロボを使っただけでは 仕上がりが不自然になるため
ストロボの発光を調節して 色々撮ってみましたが
ストロボを使うと 仕上がりが不自然になるので嫌いなのです
より自然な暗所の撮影には やはり 明るいレンズが必要です
て また何か買いたくなるような 結論ばかりになってしまいます
良いレンズを持っても 腕が伴わなければ 無駄というものです
それが解らず 物欲が前に出るのは 戒めなければなりません
6月の手術以降 36不動の巡礼に行けてなかったので
本日 意を決して出かけました
もっとも 残っている不動尊は遠いところばかりで
今日も北の端から 2ヶ寺しか回れませんでした
29番洞昌院と 30番総願寺 です
秩父鉄道沿線の 洞昌院は 萩寺とも呼ばれる
七草寺のひとつです 9月の上旬には1万本もある
萩の木が 寺の敷地内一杯に咲き揃うとのことです
七草寺を含めて その季節に行ってみたいと思います
しかし 今日も暑かったですねぇ
外に出ると 余計身に染みて 感じます
そして 久しぶりの 今日の一鉄です

秩父鉄道 パレオエクスプレスのC58です
爆煙とは言えないまでも 緩やかな登り勾配なので
そこそこ煙が出ているのが 救いでした
本日 意を決して出かけました
もっとも 残っている不動尊は遠いところばかりで
今日も北の端から 2ヶ寺しか回れませんでした
29番洞昌院と 30番総願寺 です
秩父鉄道沿線の 洞昌院は 萩寺とも呼ばれる
七草寺のひとつです 9月の上旬には1万本もある
萩の木が 寺の敷地内一杯に咲き揃うとのことです
七草寺を含めて その季節に行ってみたいと思います
しかし 今日も暑かったですねぇ
外に出ると 余計身に染みて 感じます
そして 久しぶりの 今日の一鉄です
秩父鉄道 パレオエクスプレスのC58です
爆煙とは言えないまでも 緩やかな登り勾配なので
そこそこ煙が出ているのが 救いでした
先週来 PCの動きが遅く メンテナンスや次期マシンの検討などで
「のぶろぐ」の記事も手抜きばかりでしたが
本日 ついに原因が解明し 補修の結果
以前のようにサクサク動くようになりました
セキュリティーソフトを使ってHDDをリーンアップしていると
毎回31%進んだところで止まってしまいます
そこは セキュリティーソフトが危険と判断し削除した
危ないファイルの墓場でした
これはごみ箱と違って 溜まり状況を見ることが出来ないので
定期的に空にしてやらないと どんどん溜まって重くなったようです
そうとは知らず 何度やってもクリーンアップ出来ないので
意を決して セキュリティーソフトをアンインストールしたところ
不要ファイル置き場も同時に空になり 全体が軽くなりました
スッキリしたところで セキュリティーソフトを再インストールして
一件落着
もっと使えるセキュリティーソフトを採用しなければならないようです
それより XPのサポートが1年を切っているので
新機種の導入に併せて セキュリティーソフトを選考した方が
良いかも知れません
もちろん 金策もしなくては なりません
そうそうそれから ひみつのアッコちゃんの情報だと
昨日の浴衣美人は 水沢エレナという 21歳のモデルだそうです
すっごい色気ですねぇ 怖いですねぇ
それでは サヨナラ サヨナラ サヨナラ・・・
そんな訳で 今日は丸の内打ち水プロジェクトだそうです
行幸通りの歩道に スペースを作って 昼間の熱気を
和らげるため 水を撒いて 涼を取ろうと言う魂胆
まあ 三菱地所を見に行こう とか言っている企業が主催
とは 思いますが 高層ビルなんか作らなければ
ヒートアイランド現象なんぞ起こるわけないのに
それをこんなイベントで 視線を逸らそうという 姑息な手段
皆さん 騙されてないけませんよ~
乗せられて ヘラヘラしていたら 奴らの思うツボと思います
浴衣を着たモデルさんが居たので 押さえておきましたが
ぢぢいなので 彼女が 誰だか解らないのが残念です
女豹のような 視線に チョット惹かれてしまいました
まあ それとこれは 別ということで ご容赦を・・・
行幸通りの歩道に スペースを作って 昼間の熱気を
和らげるため 水を撒いて 涼を取ろうと言う魂胆
まあ 三菱地所を見に行こう とか言っている企業が主催
とは 思いますが 高層ビルなんか作らなければ
ヒートアイランド現象なんぞ起こるわけないのに
それをこんなイベントで 視線を逸らそうという 姑息な手段
皆さん 騙されてないけませんよ~
乗せられて ヘラヘラしていたら 奴らの思うツボと思います
浴衣を着たモデルさんが居たので 押さえておきましたが
ぢぢいなので 彼女が 誰だか解らないのが残念です
女豹のような 視線に チョット惹かれてしまいました
まあ それとこれは 別ということで ご容赦を・・・
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)