忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうなのです 今日もネタがないのです
そんなときは 7&11ネタでお茶を濁します
そして 今日は 第2位 「揚げ鳥」です



150円だったかな? 大分前なので 確かではありませんが・・・
味は?と言うと これも他の鳥唐揚げと大差ないように思えます
でも これも自信がありません



まあ 時間も経過しているので
味の記憶も薄れているように思います

そんな訳で 残すところ 第1位のみです

あまり期待せずに お待ちください

拍手[0回]

PR
アンジェラ・アキさんがCMでピアノを
弾いている 交差点です



もちろん ネタがないので ごまかしてみました

拍手[0回]



これは何でしょうか?
デジ一の ポップアップストロボに付ける
簡易 ディフューザー 1270円です
ストロボの光を和らげて 影の濃淡を薄くします

先ずはディフューザー無し 明るく撮れていますが
右側の影が濃くなっています

     

ディフューザー有りがこれ 全体的に暗いですが
右側の影が 目立たなくなっています

     

明日は ちょっとした仕事で 証明書用写真を撮るので
チョット買って見ました
なんといっても 外付けのストロボなんか そう簡単に
買うことができないからです

拍手[0回]

7月22日は 土用の丑の日です
今年は うなぎが高いと言われていますが
昨年と比べて 1.5倍くらいあるでしょうか?
販売店は 必死で売ろうとしているようです

スーパーでは 入口付近の特設会場を始め
鮮魚売り場 惣菜売り場 他にもいろんな場所で
うなぎを商っていました
ただ 一匹モノが2K近く 1Kほどの商品は
大きさが半端なく 小さいため 手が出ません

商店街の 鮮魚店でも 店先の大半にうなぎを並べています
値段は スーパーと比べ チョット安いか 同じくらい
老舗の鮮魚店では 店前で 焼きの実演販売
宮川無き後 匂いで集客するのはここだけ
他にも惣菜弁当屋や すき家までも
うなぎ絡みの商品を出しているようです

私がうなぎにありつけるのは クリスマス翌日のケーキのごとく
次の週末くらいになるのではないかと 思っています
お店はどこにしようか これも未だ未定です

拍手[0回]

今日は 川崎大師の風鈴市を見に行く予定でしたが
市の後半は 良い風鈴が残っていないので
まあ いいかっ ってことで 書斎の収納をアレンジするため
ホームセンターに 欲しい収納を探しに行ったところ
エアコン洗浄スプレーを発見

    

業者に頼むと 10Kは下らない エアコンの清掃
それが 洗浄スプレー2本が 500円を切る値段
エアコンの フィルターを外し 熱交フィンにスプレーすると
奥の方の汚れまで 洗い流す    らしいです
エアコン 1台に1本 まあ値段が値段なので
ケチケチしても 仕方がないので 使ってみました
結果は 空調効率が良くなって エコになったのか?
いきなりの結果は判りませんし 気が付きません
良い製品なのか そうでないのかも 判らないし
買ったのが 良かったのか悪かったのかも判りません
良かったな! と思うしかないのかも知れません

拍手[0回]

PC話題が 3日連続ですが
昨日のデフラグで すこ〜し ほんの少し
PCの動作が早くなった  ような
気がしないでも  ありません

でも もう少し時間をかけて
使っていない 不必要なアプリケーションを
アンインストールしたり いろいろすることで
もう少し 軽くなるようなので
チャレンジしたいと 考えています

新機種導入は もすこし先に 検討出来れば
ありがたいと 思いますが・・・
何分 懐具合も あることなので 辛いです

拍手[0回]

パソコンの動作を良くするため デフラグを始めましたが
30分経っても5%しか進みません
この調子だと 朝までかかりそうなので 携帯から ぼやくことにしています
デフラグが終わりそうにないので このままアップします

結果は明日 報告します

拍手[0回]

前から 兆候はあったのですが ここに来て
我がPCのレスポンスが 悪くなりました
トロイのです トロイの木馬にやられているかも・・・
ナンチャッて
ついに PCの更新時期が来たのでしょうか
色々メンテナンスして リカバリーを図ろうと思っていますが
思うように行きません
さてどうなるのか いよいよ時期マシンの選択に入らなくては
ならない時期に来たのかもわかりません
しかし 未だ 諦めきれないXPです

拍手[0回]

長原商店街の一角に 地図の付いた看板が出ました 
新規開店まで あと数日

    

駅の方から 集客を期待するのは無理があると思います
より遠くから お客に来てもらいたい気持ちは解りますが
オフィシャルの期待は 開店後 暫くしないと
結果が出ないと思います
まあ あの通り沿いには 競合が数店あるので 厳しいと思います
利用者には面白いこともありそうなので 期待してしまいます

拍手[0回]

海にでも行ってみたいと 車のガソリンを満タンにしたところ
37ℓチョットで5K越え エ~!? 
こりゃ ガソリンも節約しなくてはならないと 海行きは断念
まあ 行っても城南島とか そんなところですが
円高の影響だとしたら ガソリンの高騰は許せませんね!
奴らは 下げることはせずに 上げることばかり考えているようです
ハイブリッド車や 電気自動車などが主流になりつつある 今
こんな商売していたら 客離れは必至です
それとも 最後っ屁的に 儲けるだけ儲けてから
店仕舞いを 企んでいるのでしょうかね
だとしたら 余計 許せませんね!!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]