「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 季節のネタと 今年のテーマである 関東36不動尊巡り
つまり やることがないので 季節ネタの紫陽花と 不動尊巡りを
併せて やてみたわけですが 色々調べて 都内で紫陽花祭りが
できる 近くの不動尊を調査し 出かけました
先ずは 浅草 橋場不動尊 ここは 何年か前の浅草七福神巡りで来たところ
その時は 布袋尊が祀られているお寺でした

時節柄 紫陽花と一緒に 本堂を撮しました
まあ その後 色々ありまして 目赤不動に参拝後
着いたところは 白山神社

ここは 紫陽花祭りの最中なので 人も多いため
場所が判らない 写真は撮りたくない などもありましたが
適当に 纏めてみました

白山神社と判るようなところを撮してみました
境内には 洗足池近くに住む 猿も来ていました
その後 目黒から 林試の森公園を経て

数日前からの課題である ラーメンBARを特定して来ました

ちょっとボロい マンション?の 1階がお店です
営業時間帯が 夜間なので ヂヂイには 訪問が難しいですが
我が家から そんなに遠いところでは ないため そのうち
1回くらいは 行ってみたいと思っている おっぱいラーメンです
つまり やることがないので 季節ネタの紫陽花と 不動尊巡りを
併せて やてみたわけですが 色々調べて 都内で紫陽花祭りが
できる 近くの不動尊を調査し 出かけました
先ずは 浅草 橋場不動尊 ここは 何年か前の浅草七福神巡りで来たところ
その時は 布袋尊が祀られているお寺でした
時節柄 紫陽花と一緒に 本堂を撮しました
まあ その後 色々ありまして 目赤不動に参拝後
着いたところは 白山神社
ここは 紫陽花祭りの最中なので 人も多いため
場所が判らない 写真は撮りたくない などもありましたが
適当に 纏めてみました
白山神社と判るようなところを撮してみました
境内には 洗足池近くに住む 猿も来ていました
その後 目黒から 林試の森公園を経て
数日前からの課題である ラーメンBARを特定して来ました
ちょっとボロい マンション?の 1階がお店です
営業時間帯が 夜間なので ヂヂイには 訪問が難しいですが
我が家から そんなに遠いところでは ないため そのうち
1回くらいは 行ってみたいと思っている おっぱいラーメンです
300mmF5.6X1.4の庭先テストで そこそこの結果を
確認したので 本日は 動きものを狙ったフィールドテストに出ました
行き先は いつもの公園 つまりつばさ公園です
先ずは 件のレンズから 300mmF5.6X1.4
庭先テストでは そこそこの結果でしたが
実際に 動きもの(飛行機)を撮ったところ

何となく 温く感じるピントのため 70-200F2.8に
2倍のテレプラスを装着し 400mmF5.6で リトライ

先のものと比べ 解像はましですが テレプラスというだけあって
サードパーティーの製品のため やはり マシの域を出ません

飛び物は こんなものです コアジサシは 一回 目の前を
横切りましたが カメラを構えたら戻って来ませんでした
空中ではなく 地上のものを撮ってみても

日照による陽炎で 飛行機の輪郭は ギザギザになっています
200mmX2でこの結果なら 80-400mmを買っても良いかな?
なんて またしても怪しい気持ちが首をもたげて来てしまいました
もう少し安くなったら 考えましょうかねぇ
入間の 航空祭までにはなんとかしたいものです
確認したので 本日は 動きものを狙ったフィールドテストに出ました
行き先は いつもの公園 つまりつばさ公園です
先ずは 件のレンズから 300mmF5.6X1.4
庭先テストでは そこそこの結果でしたが
実際に 動きもの(飛行機)を撮ったところ
何となく 温く感じるピントのため 70-200F2.8に
2倍のテレプラスを装着し 400mmF5.6で リトライ
先のものと比べ 解像はましですが テレプラスというだけあって
サードパーティーの製品のため やはり マシの域を出ません
飛び物は こんなものです コアジサシは 一回 目の前を
横切りましたが カメラを構えたら戻って来ませんでした
空中ではなく 地上のものを撮ってみても
日照による陽炎で 飛行機の輪郭は ギザギザになっています
200mmX2でこの結果なら 80-400mmを買っても良いかな?
なんて またしても怪しい気持ちが首をもたげて来てしまいました
もう少し安くなったら 考えましょうかねぇ
入間の 航空祭までにはなんとかしたいものです
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)