忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が所有するデジカメのRAWデータを現像する
ソフトのアップデータがインターネットを通じて届きました
私の所有しているカメラより新しく発売された
最近のカメラに対応するためのものです
新しいカメラは 買う予定も買うこともできないため
別にインストールしなくても良いのですが
ついつい 何か他のこともあるのではないかと思い
インストールしてしまうのです
もしかすると 何処からかニューモデルのカメラが
転がり込んでくるかもしれないからでもあります

拍手[0回]

PR
今日は AKBグループのじゃんけん選抜大会の日
他に見るようなテレビが無かったので
何となく見ていましたが 
ジャンケンなんて 勝とうと思っても 勝てず
運でしかない 公平なもの
と思いながらみていると
なかなか興味深く 見ることが出来ました
たかがジャンケンと言っても 皆さん平等に
運をいただいているようで 気持ちよかったです

拍手[0回]

キングサイズとか パーティーサイズとかは
聞いたことがありましたが チャンピョンサイズは初めてです
見た目 小袋が幾つか入っていると思い 購入しましたが
まんま 大袋でした 

karamutyoking.JPG





















下に置いたのは 腕時計です
大きさを比べると かなり大きいことが判ると思います
340gです
普通の袋が 90g Lサイズが145g コンビニ限定が190g
XLお徳用が213g スーパーBIGサイズが310g の上をいく
340g なんとデカイ大きさでしょうか
しかし たかだか カラムーチョのホットチリ味に
なんで こんなに種類があるのか 解りません

拍手[0回]

今日も今日とて ロードバイクに乗って
多摩川の サイクルロードに出撃
毎日 暑い日が続いていますが
秋は確実に近づいています
多摩川の河川敷で コスモスを見ました

何だかんだと言っても 秋はもうすぐそこ

tamacosmos.JPG






















しかし いつまでも暑いですねぇ

今日は 45km走破 もっと走るには
もう少し愛車に手をいれる必要があります

明日やるかな?

そして 今日の一鉄

natusora1tetsu.JPG















雨雲が去った後の 夏雲と 東横線です

今日は 落車してしまいました いててて・・・

拍手[0回]

来週は秋分の日ですが まだまだ夏の陽気
3連休なのですが どこにも行く予定がないので
ドラゴン氏を誘って なんちゃってリゾートを計画
先ずは 中延ねぶた祭りに・・・
本番は 夕方からですが 昼間に見物

0915kumo.JPG















空は 夏模様
その後は 明るいうちからスーパー銭湯へ
浮世の垢を落してから ドラゴン氏御用達「舟武」に

HatanodaiGirari.JPG















お店が開店するまで 旗の台駅のギラリを撮影
舟武には 冬場に 鍋物目当てに来るのですが
今回は 夏場の魚を堪能
大満足の 一日でした

という訳で 日付変更線を越えています

拍手[0回]

最近 陽が短くなったのを 感じます
そんな今日 日本橋のコレド壁面が
夕日に染まっていたので 押さえておきました

UyakeCored.JPG





















見た目より 写った画が残念なので
ホワイトバランスを頼りに 夕焼けの雰囲気を出してみました
これは便利な機能ですが これでは真を写す写真とは
言えません
なんと呼んだら良いのでしょう? やはり
デジタル写真の一括りで良いのでしょうか 全ての意味で・・・

 

拍手[0回]

買い物しての帰り道 バス通り横の 狭い歩道を歩いていると
後ろから 「すみません すみません」と 若い女性の声が聞こえました
スケベ心満々で振り返ると 自転車に乗った 女子高生がいました
私に用があるかと思い 顔を見ると どうやら道を譲れと言っているようです
仕方がないので 歩道の端に寄って道を開けると 「ありがとうございます」
と言いながら 通り過ぎて行きました
まあ そんなものでしょう こんなおぢさんには 良いことなんか
ある訳 ありませんね

おやぢになると 不埒な妄想に陥ってしまうのが 困ります

虫の音が 日々強くなる 熱帯夜   のぶ太

拍手[0回]

五反田駅の JRとTQ線の連絡階段にエスカレーターが出来
エレベーター工事が残っていましたが この度完成したようです
本日 通りかかったところ 利用者が居たので気が付きました

5tandaEV.JPG






















でも もう少し階段が広くなるのではないか と
期待しましたが従来と変わらない スペースなので
期待外れでした 高齢者を労るのも良いと思いますが
体を鍛えられるような 環境も作ってほしいいと思います

でも 我々中高年としては 少子を大事にして 年金の財源を
期待しなくてはなりません 痛し痒しですね
 

拍手[0回]


やはりコンビニ弁当の話題になります
今回は サークルKサンクスの 五目チャーハン です

5mokucha-han.JPG















大きさから やはり298円です 味もそこそこ
と言うのは 職場に電子レンジでもあれば
温かなチャーハンをいただけるのですが
それが無いもので 冷たいチャーハンです
それでも 美味しいですよぉ

拍手[0回]

どんな訳じゃい!!!
と 突っ込んでみても どうにもなりませんが
ロードバイク用の グローブを買って来ました
その昔の グローブは 掌の部分に革が貼ってあり
ハンドルからの 衝撃もそこそこ緩衝できましたが それも時代のもの
今回購入したのは 掌のクッション材が まるで肉球のようで
見た目も 効能の期待も大きくなります

BikeGrove.JPG






















触った感じも 肉球のようで 期待ができますが
実際に使ってみないと 効果は解らないと思います

今度の休みに 走ってから 結論を出そうと 思います

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]