忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このたび、2012年7月12日 20時20分ごろ弊社取引先ドメインレジストラ会社に
よるドメイン情報の初期化が行われたため、全忍者ツールズサービスの表示
及び管理画面へのログインができない状態が発生致しました。
と言っています

昨日来 アクセスできなかった 当つぼや記も 何とか復旧したようです
せっかくネタを仕入れて 準備していたのに アップすることができず
発表が遅れてしまいました
まあ無料のブログですので こんなことも想定内です

拍手[0回]

PR
何が悲しゅうて 食いものレポを続けるのか?
そりゃ 面白いネタがないからよ

今日は 198円の 冷麺(冷やし中華)です
CVSの冷やし中華は 食べた方も多いと思いますが
まいばすけっとの冷やし中華は こんなものです

198reimenL.JPG






















麺と スープとマヨネーズと トッピングはハムと薄焼きたまごの千切りのみ
コスパと言えば それまでですが もう少し きゅうりや焼豚など
自分でトッピングを 増やせば 豪華な冷やし中華になりそうですが
198を 大きく超えてしまっては意味が無くなってしまいます
 

拍手[0回]

ということは 当然398ネタになります
今回はファミマの幕ノ内弁当です
ノリ弁から 幕内にグレードアップしましたが
値段は当然 398です

famimakunouti.JPG















まあ いつもののり弁(庶民的)と比べ幕の内は(ややゴージャス)ですが
所詮398 容器はプラだし オカズの変化も少ないし 海老天があっても
のりが ごまだし まあそんなもんです
味も当然 値段に比例して 特段に美味しいわけではありませんが
そこそこ 私には美味しくいただくことが出来ました

拍手[0回]

本日のニュースでは 水元公園の一部で 放射能が検出されたとのこと
それで除染をしているようです
水元公園には 私も 何回か行ったことがあるので心配しています
メディアの画像を見ると どこの場所化は特定できません
本当に調査をして 検出したのでしょうか?
今でも 都は あちらこちら調査をしているのでしょうか?
何か 都民の視線を逸らすために 適当に発表しているようにも思えます
そうなると 近所の公園も 我が家の裏庭も汚染されているかも知れません
どうか 安心して暮らせるように 調査してもらいたい人々は
大勢いるのではないかと 思っています

何処に頼んだら良いのか 誰か教えてください

拍手[0回]

東京ドームの巨人阪神戦の 招待券を頂きました
野球観戦の他に 試すことはデジカメの写り具合
500mmのレフレックスを マイクロフォーサーズで
撮影場所は この辺です

GameSett.JPG















先ずは 全景からの画像です

Hit_ka.JPG















次が ヒット性の当たり 寸前
そして 空振り

karaburi.JPG















空振りも 抑えておきます

休日は デーゲームなので 帰りの足元も明るいので
安心します

DoomCithy.JPG















ドームシティーのほうを 見ても こんなものでした

今日は カメラのテストも兼ねていたので SSを稼ぐために
ISO感度を12800としたため SSは1/800から1/1000を
稼げたのですが 画像の粒子が荒れてしまい
このサイズの画面では 問題ないのですが
大きい画面で見ると 画像が荒れてしまい見るに値しません
まあ こんなサイズで 我慢してください

拍手[0回]

現在 富士フイルムスクエアでは「新田次郎の愛した山々」と題して
写真展が行われています もちろん入場は無料です
来週の土曜日(14日)になりますが ツアーに参加ご希望の方は
左にある E-メールにご一報ください 詳細をお知らせします

拍手[0回]

今日は 雨が降るとの天気予報
いつ降るか いつ降り始めるか 悩みながら
外出を控えていたところ
夕方になって やっと降り始めた次第です
そんなことなら 出かけるのだった と
思っても 後の祭り 一日 損したような気分です

拍手[0回]

ジプリ作品が放映されます
今日は 千と千尋の神隠しでした
来週は トトロ とのこと
その次の週が 紅の豚ならば
私の好きな 3部作が 揃うというもの

しかし 予告では サマーウォーズらしい
少々残念ですが この夏の番宣に繋がれば
良いと思います

何回も見ていると ジプリ作品は
細部にまで 気を配した 綺麗な背景です

何度見ても 色褪せしません すごいと思います

拍手[1回]

そうなると 週末の天気と 財布の中身が気になります
土曜日は 7月7日 七夕です と言うことは
その日の天候が気になります
幸い 土曜日は晴れないまでも 雨にはならないようです
七夕まつりといえば 関東では平塚が有名ですが
ずう~っと前に たまたま行っただけの記憶でしかありません
また 行ってみようかとも思いますが
あの混雑を考えると その一歩が踏み出せません

日曜日には タダ券でドームに行く予定があるので
土曜日は お金をかけずに 品川のキヤノンギャラリーにでも
行ってみようかドー と考えています

拍手[0回]

昨日 通勤デジカメを紛失し 新しい機種を検討していましたが
通勤カバンの いつも仕舞う場所とは違う ポケットから
私の通勤デジカメが出てきました そんな訳で
私のコンデジは 更新ならず 残念!!
呑んでいたせいでしょうか 齢のせいでしょうか
多分 両方が原因でしょう と思います
そんなことより 新しいコンデジを手にすることができないのが
残念です

戻ってきた コンデジに残されていた画像は

amenoyoru.JPG






















雨の街角でした なかなか 雨の雫は 撮れませんが
今回は たまたま写っていいました
小さい画面だと 判別できませんが・・・
 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]