「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤクルトの村神様こと 村上宗隆選手がホームラン記録を
更新しようかと云う頃 大勢のファンが訪れた宗隆寺が
意外と近いところにあるので 行ってみました
この場所しか見るところのないお寺ですが 私が大山街道を歩いた時に
立ち寄ったことがあるお寺でした(大山道弐 参照)
もちろん何も見るところが無かったので 素通りのような訪問でした
もっとも私が訪問したころは 村上選手は未だブレイクしていませんでした
12,743 Po
更新しようかと云う頃 大勢のファンが訪れた宗隆寺が
意外と近いところにあるので 行ってみました
この場所しか見るところのないお寺ですが 私が大山街道を歩いた時に
立ち寄ったことがあるお寺でした(大山道弐 参照)
もちろん何も見るところが無かったので 素通りのような訪問でした
もっとも私が訪問したころは 村上選手は未だブレイクしていませんでした
12,743 Po
ネットでモミジが見頃と言っていたので 行ってみました
多聞院は江戸時代の中期に建立されたもの 流通倉庫が多い周囲と比べると
静かな境内は外界とはかけ離れた存在です
目的のモミジはピークを過ぎていましたが 他の紅葉は良いようです
ドウダンツツジ だと思いますが 定かではありません
小さな境内ですが 歴史は多くあるようです

多聞院の隣は 神明社が鎮座しています ここも歴史のありそうな社です

折しも枯葉のお焚き上げ? のため境内にはうっすら煙が漂っています
こちらは 黄葉がメインのよう 拝殿の屋根に厚く積もっていました
紅葉は期待したほどではありませんでした まあこんなもんです
また 次期シーズンはモミジを探して 徘徊することになると思います
17,058 Po
多聞院は江戸時代の中期に建立されたもの 流通倉庫が多い周囲と比べると
静かな境内は外界とはかけ離れた存在です
目的のモミジはピークを過ぎていましたが 他の紅葉は良いようです
ドウダンツツジ だと思いますが 定かではありません
小さな境内ですが 歴史は多くあるようです
多聞院の隣は 神明社が鎮座しています ここも歴史のありそうな社です
折しも枯葉のお焚き上げ? のため境内にはうっすら煙が漂っています
こちらは 黄葉がメインのよう 拝殿の屋根に厚く積もっていました
紅葉は期待したほどではありませんでした まあこんなもんです
また 次期シーズンはモミジを探して 徘徊することになると思います
17,058 Po
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)