忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日 大分涼しくなりました
そのせいかは 解りませんが ヒンヤリジェルマットが
冷た~く感じます
暑くて暑くて 眠れないときには ヒンヤリどころか
ヌメーとした生温さで 更に眠れず 
そして チョット涼しくなったら 凍てつくような寒さで
またしても 眠れず
ちょうど良い加減で寝ることは出来ないのだろうか
難しいものです

拍手[0回]

PR
昨日は団地の夏祭り 祭りのピークはやはり
提灯に灯りが灯る夕方から と言うことで
昼間は 座間の相模川近くで開催されている
ひまわり祭りに行ってきました

Himawari01.JPG














座間のひまわり祭りは 8月の上旬と今頃
会場は違いますが 長い間行われます
実は 上旬に前半の会場にも行きましたが
やや時期が遅く 花は少ししか残っていませんでした

Himawari02.JPG














今回の会場も 今週がピークのようで リベンジです
一昨日の雨に打たれたためか 花は下を向いています
もっともあんなデッカイ花なら 下を向くのは当然です

Himawari03.JPG














天気予報も 曇りのち晴れ どんよりとした空の下では
花の色が映えないので なるべく空を写さないように
写真を撮ってきました

Himawari04.JPG














でも やっぱり明るい太陽の下で見る ひまわりの方が
きれいですし 画にもなります

こんな風に

SunFlower.JPG






















これが 上旬に撮ってきた 終わりかけのひまわりです


今日の一鉄は 突然 木の陰から現れた

ODQ110820.JPG














小田急線の 50000形VSE スーパーはこね です
 

拍手[0回]

今日は 団地の夏祭り
心配された天気も なんとなく持ちそうなので
参加してみるつもりです
夜になったら どうなるか判りませんが
呑んでしまうと 書き込みが出来なくなること
必至のため 早めに書き込んでおきます

拍手[0回]

ドッバーと雨が降ったら 急に涼しくなりました
それはそれで ありがたいのですが
明日は 団地の夏祭り 雨が心配です
やはり 夏祭りは 蒸し暑くないと気分が出ません
何しろ ビールが美味しくないからです
もちろん雨さえなければ 文句は無いのですが
明日の午後から夜にかけての降水率は70%
祭りに出かけて 酒を呑むか それとも
家で 一人で酒を呑むか 判断が迫られます

どっちにしても 呑むことには変わりありませんが・・・

拍手[0回]

今日も暑かったですねぇ
何でも 今年最高の暑さだとか・・・
夕方になって 風も出てきたようですが
なんとも 生ぬる~い風が吹いているだけで
涼しさなんか 感じられません
そんな夜に頼りになるのが ヒンヤリジェルマット
と 思うのですが
その効き目がイマイチだと 分ると
なかなか安心して寝ることが出来ません
特に チョイチョイ外れる枕のマットは涼しいですが
ボディー下に敷いたマットは 熱の発散が悪く
なかなか涼しく 感じることが出来ません
今夜こそ 今夜こそと思いながら
毎晩寝るうちに 涼しい一晩が過せるのでしょうか
これも 解りません!!

拍手[0回]

今日は昼真っから 矢鱈滅多らクシャミが出て止まりません
またぞろ 逆さ鼻毛かなぁ などと思って鼻をほじっても
止まらないのです
本当に 夏風邪を引いてしまったのかと よくよく考えたら
どうやら 昨晩から使用している ヒンヤリジェルマットの
せいではないかと・・・
つまり ヒンヤリジェルマットが効き過ぎたのが原因かと
しかし 寝たときは その効き目を疑ったほど ムーンと
していたので まさかそんなことは無いと思っています

今夜もう一回寝てみて 本当のことが判るとおもいますが
あんまり期待したほどの効き目は無いのではないか? と
いま 疑っているところです

拍手[0回]

毎日 暑い夜が続きますねぇ
先日も 暑くて暑くて 夜中に目が覚め
眠れないので テレビを見ていたら
テレビショッピングで ヒンヤリジェルマットの
販売をしていたため 翌日思わず ポチッと
してしまいました それが 今日届いたのです

coolsitu.JPG






















はてさて 今夜は ヒンヤリ眠れるのでしょうか
はたまた 熱にうなされるのでしょうか
明日の報告を お楽しみにしてください
 

拍手[0回]

世の中 お盆休みの真っ只中
そんな中でも ユーターンラッシュが始まった
などの 報道 なんかに惑わされずに
未だ未だ 盆休みの恩恵を利用しなければと
今日の帰りは 寄り道 それは 毎年行われている
ソニービル前の アクアリウムの取材です

aquarium01.JPG














毎年同じ様に見えるディスプレーは
確かに 同じ器を使っているようですが
中身の魚類は あまり大きなものは入れられないため
毎年新しい魚類を 入れていると思います
目印が無いので 判りませんが だと思います

aquarium02.JPG






















ナポレオンフィッシュや マンタなんかは
見ることは出来ないでしょうが
この アクアリウムを見て 沖縄に行きたい
と思う人は 少なくないと思います
 

拍手[0回]

毎日 こう暑いと何もやる気が起きません
特に 予定が無いと 家に居ても何をして良いか悩みます
そんな訳なので 今日は昨日ドラゴン氏と撮りに行った
飛行機の写真を テレビを見ながら 整理しました
最近は 何かと人と違った写真を 撮るようになり
この日も こんな写真を 撮っていました

1108haneda01.JPG














いわゆる シャープな写真
飛行機は ゆるぅ~く撮っては いけません
逆光を利用して ギラリを狙ってみました

1108haneda02.JPG














飛行機が 飛んでいくと
陽光を反射した部分が移動するため
連写します もちろん 露出補正はマイナスに

1108haneda03.JPG














めったに遭遇しない ピカチューJETですが
露出補正強めでは ピカチューが 良く判りません

離陸ばかりでは面白くないので 着陸も押さえておきます

1108haneda04.JPG














光の向きは刻々と変化しているため
次の飛行機は もっと降下したところでギラリます
そんな訳で 狙ったとおりの光を写すことは
いつも難しいと思います
 

拍手[0回]

夏のこの時期 呑むものと言ったら
ゴールデンパイナップルです

235bc29b.jpeg

































もちろんそのまま呑むのではなく
焼酎を割って呑むのです

夏の間は これが頼りですが
何時までも 販売していてはくれないため
店頭から商品が消えたときに 何で代用するかが問題です
 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]