「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 夏日になるほどの 好天気
しかし 午前中に 婆様を医者に連れて行かなくては
ならないため 出かけたのは 午後からでした
もちろん遠出は出来ず 近場でごまかしましたが
単焦点レンズのテストがメインなので とりあえず出陣
フィルムカメラを使っていた頃は ズームレンズなんか持って無く
単焦点レンズだけだったので なんとも思わなかったのですが
ズームレンズを使い慣れてしまうと その表現力が如何に
便利なのかと感心してしまいます

色調は 良いのですが
イマイチ ボケが少ないです

我慢できず ズームレンズで撮影

ズームは やはり 表現力があります
まあ 単焦点もそれなりの良さがあるはずなので
じっくり探してみたいと思います どうなるかは 判りませんが
そして 今日の一鉄は 大井町線です

明日は どうしましょうかね?
しかし 午前中に 婆様を医者に連れて行かなくては
ならないため 出かけたのは 午後からでした
もちろん遠出は出来ず 近場でごまかしましたが
単焦点レンズのテストがメインなので とりあえず出陣
フィルムカメラを使っていた頃は ズームレンズなんか持って無く
単焦点レンズだけだったので なんとも思わなかったのですが
ズームレンズを使い慣れてしまうと その表現力が如何に
便利なのかと感心してしまいます
色調は 良いのですが
イマイチ ボケが少ないです
我慢できず ズームレンズで撮影
ズームは やはり 表現力があります
まあ 単焦点もそれなりの良さがあるはずなので
じっくり探してみたいと思います どうなるかは 判りませんが
そして 今日の一鉄は 大井町線です
明日は どうしましょうかね?
PR
あはははは・・・・・・
もう やけくそじゃぁ
ストレス解消のために 買ってしまったのだ
Nikkor AF 24mm F2.8 D レンズを

金さえあれば 大口径の明るく高性能のレンズを
買えるのですが 明るく良いレンズは
結構 デッカく 重いので 使うのが困難になります
それも 負け惜しみですが・・・
その結果 こんなものを買ってしまったのです
まあ 所詮ストレス解消のためにした 呑む 打つ 買う 食う
の中から 打った結果 買うことになった訳です
その詳細は またそのうちに お聞かせしましょう (フンゾリ)
加えて 前から狙っていた フルサイズ一眼デジカメの入手が
半年ほど 早くなりそうです
今年の暮れから半年か 3年先から半年かは
断言できませんが・・・
もう やけくそじゃぁ
ストレス解消のために 買ってしまったのだ
Nikkor AF 24mm F2.8 D レンズを
金さえあれば 大口径の明るく高性能のレンズを
買えるのですが 明るく良いレンズは
結構 デッカく 重いので 使うのが困難になります
それも 負け惜しみですが・・・
その結果 こんなものを買ってしまったのです
まあ 所詮ストレス解消のためにした 呑む 打つ 買う 食う
の中から 打った結果 買うことになった訳です
その詳細は またそのうちに お聞かせしましょう (フンゾリ)
加えて 前から狙っていた フルサイズ一眼デジカメの入手が
半年ほど 早くなりそうです
今年の暮れから半年か 3年先から半年かは
断言できませんが・・・
うそこメーカー
とは?耳慣れぬ言葉ですが
数年前 脳内メーカーをリリースしたところが
いろいろなメーカーを出しているのです
中でも最近 アクセスが多いのは
「座右の銘メーカー」とか「だものメーカー」
だそうです
私も試してみましたが 脳内メーカー同様
なかなか面白い結果を見ることが出来ました
皆さんも お試しください
その他も やっていると暇つぶしにはよいと思います
とは?耳慣れぬ言葉ですが
数年前 脳内メーカーをリリースしたところが
いろいろなメーカーを出しているのです
中でも最近 アクセスが多いのは
「座右の銘メーカー」とか「だものメーカー」
だそうです
私も試してみましたが 脳内メーカー同様
なかなか面白い結果を見ることが出来ました
皆さんも お試しください
その他も やっていると暇つぶしにはよいと思います
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)