忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[458]  [459]  [460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日私生活で ストレスが溜まりかけています
ストレスと一言で言っても いろいろありますが
簡単に説明できるような ものではありません
皆さんはストレスをどのように解消しているのでしょうか
古来 呑む 打つ 買う などと言われていましたが
近年は 呑む 食う 買う が主流なのではないでしょうか?
私の場合も 呑む まあ毎日呑んでいるのでいまさら・・・
食う は この年になると あまり食べることができません
買う に関しては デジカメ製品を衝動買いするくらい
他には 打つ PCに行って 後で落ち込むことくらいは
容易に想像できます 反省するだけです

デジカメ用の 明るい大口径の交換レンズか
フルサイズのデジカメボディーを買うために
少しずつ貯めている すずめの泪を
小博打で散財するか
本来の狙いでない 安物の交換レンズを
買ってしまうのか そんな気持ちを
押さえ切れるか 切れないのか
まだ良く 分りませんせんん

拍手[0回]

PR
婆様が また壊れたので 晩メシのおかずを買いに
近所のスーパーに出かけました が
その際 ビン物の棚に 伝説のモモラーが
ディスプレイされていたのを 目撃!!
そういえば 先週末行った別のスーパーでも
モモラーが置いてありました

そろそろ 余り始めているのでしょうか
数日経て 行ったときに 未だ残っていれば 
本当に ダブついていると思いますが
棚が空ならば やはり一時のものと思います
まあ 本当にダブつき始めているのなら
メーカーは そろそろ生産を調整する頃ではないか
と 思います
消費者は マスコミに躍らせれたいたのではないか
などと 考える昨今です

拍手[0回]

先日 MicrosoftのFix itをインストールしたことを
報告しましたが その効果が判らないとも書きました
そのFix itのおかげかどうか 分りませんが
一定時間PCにアクセスしないと スリープ状態になります
XPだと スタンバイ状態になるのです
それまでは 画面が暗くなって待機状態になっても
マウスを動かしたり キーボードを押すと
再起動しましたが 今は メインスイッチを押さないと
再起動しません
多分これが省エネモードだと思うのですが
本当に Fix itをインストールしたお陰なのでしょうか

でも 毎度毎度ではないのですよねぇ

拍手[0回]

昨日と替わって今日の天気予報は 午後から雨
従ってどこに行くことも出来ず
お家で でじかめ散歩の編集をしていました
季節柄 バラの花見です

barahana.JPG














まあその他 小博打にも行きましたが
何とか昨日の飲食代を埋められただけでした

拍手[0回]

今日は 天気も良いことなので 古河庭園にバラを見に行く途中
ふと立ち寄った 日比谷公園にバラが咲いていたので
それを見て 代わりにしました

IMG_0015.JPG
















たしか去年も 世田谷公園で代用したような・・・

あれやこれや種類があっても 名前を全部覚える訳でなし
きれいな花が撮れれば どこでも良いのです

拍手[0回]

通りがかりの スナックの壁に こんな張り紙が

kanban.JPG














五島出身のママさんらしい
しかも かなり長い間 帰省していないらしい
でも 五島の海の幸なんかを出してくれそうな 店かもしれない
かなり 期待が出来そうなスナックなのですが
果たして この張り紙は 誰が書いたのか? 疑問です
①ママさん自ら・・・  そんな訳は無いだろう
②お店のスタッフ・・・  スタッフにもママさんの素性は ヒミツ
③お客さん・・・  大きなお世話だよぉ
まあ 興味がそそられましたが
入ってみようとは 思いませんでした    昼間だし

拍手[0回]

明日から 日比谷公園で恒例のオクトーバーフェスト
開催されます いわゆる ドイツのビール祭りです
毎年その開催を知ったときは もう終盤のころで 参加できず
歯がゆい思いをしていました が
今年は 早めに気が付いたので
お友達にも声をかけてみました
と言うのは 一人では場所取りや買い物で無理があるため
組織力を使い 気持ちよく参加したい思いがあったのです
何故5月にオクトーバーフェストか? の疑問はさておいて
一度は行って ドイツの雰囲気を呑み乾したい ものです

拍手[0回]

この夏 電気事情が逼迫することは
皆さん ニュース等でご存知のことと思います
各企業では 休日振替稼動やサマータイムなどで
対応しようとする 話題も出ています
例年恒例のクールビズも超が付くほどです

今年はわが社でも 例年より早めにクールビズを
始めましたが 今夏はどうなるのか 未だ判らないので
本当の盛夏になったときに
今のスタイルが役に立つのか 判りません
昨年のような 極暑になったら 本当にどうした良いのか
ステテコとダボシャツにカンカン帽と腹巻 ちょび髭生やして
「なに? お呼びで無い? こりゃまた 失礼しやした!」
なんてやってみたいものですが
そんなもの 普通の会社じゃ許してくれそうにありません
せめて 通勤だけでも OKにして欲しいのですが
私は そんな格好 恥ずかしくて出来ません

拍手[0回]

先日行った つつじ寺のフォトを ボツにするには
もったいないので でじかめ散歩にしてみました
完成度 面白味はイマイチですが
記録ということで ご容赦ください

う~ん 最近 期待した行き先が 不発続きで
中途半端 なでじかめ散歩 ばかりです

写真そのものは 悪くないと 思いますが
でじかめ散歩にすることが難しい
そんな 結果なのです

拍手[0回]

今日は 右肘に痛みがあります 何故か?
と 考えると 一つしか思いつかない
昨日2kg以上あるカメラを持って 左右上下に振り回し
連写を続けていたためと思います
もう バリバリ連写をすることは 無理なのでしょうか?

筋トレをして カメラを振り回す筋肉を付ける方か良いのか
まだまだ 自分の限界を決めたくは無いし
もっともっと 自分の可能性を超えたいとも思います
せっかく フラグシップのデジ一を使っているので
その性能に 自分の技術を近づけていくため
精進しなくてはならないと 思っています

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]