忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度の日曜は 東京マラソン2011があります
TV局ではほとんど一日かけて 中継をすると思われますが
お祭りは参加しなくては面白くない という持論の私は
TVを見ずして 何処に行こうかが 問題です
前日の土曜日は とりあえず行き先を決め 計画をしていますが
当日は 来年のことを考え トレーニングに励みましょうか ね

なにやら 抽選に外れた 妬みのように思われても 仕方ありません

拍手[0回]

PR
企業の土地を削って 歩道を広げ
歩道を削って バス停を作る

BUSSTOP.jpg
















国道の交通を妨げないような 配慮だと思いますが
この停留所は 企業に勤める社員が降車するか
近所に住む 学生さんが乗車するくらい
多くの利用者がいるようには 思えません
しかも 屋根を付けるような基礎も作っています
バス会社が金を出すのか 自治体が金を出すのか
それとも 企業か?・・・・・
よく解りませんが 同じ金をかけるなら 反対側の
停留所の方が 価値があるのではないか と思います

ISO1600のS90で撮影 このサイズなら 使えますねぇ

拍手[0回]

今日は2月22日でニャンニャンニャンの日 は前にも使ったのでパス!

まだまだ寒い日が続いていますが 毎年花粉症でお悩みの諸兄諸姉
今年は どうですか? 鼻やら喉やら 目のご機嫌は?
私は 花粉症には ほとんど縁がありませんが
酷い年には 目がカイカイになることがあります

今年は ここ2~3日 朝晩連発のクシャミが出たり
目の奥が こそばゆい感じがしたり 薄々何かありそうなので
そろそろ感度の良い人は あれこれ兆候が出ているのかと思い
お見舞い申し上げている次第です

天気が良くなった日には 風が吹かないよう
雨が降る日は 大量の雨でスギ花粉が洗い流されるよう
お祈り申し上げています

拍手[0回]

本日 無理やり でじかめ散歩の2月号をアップしました
偶然か狙ったものか 判りませんが スカイツリーが続きました
こうなったら 今年はツリーで攻めるか?
未だ 決め付けるのは 早いように思えますが
1年続けて取材してみても 面白いように思えます

どうなるかは 気の向くまま 成り行きで
あまり 期待しないでください
ハードルを 高くしても辛いので・・・

拍手[0回]

レイルマン中井氏の講義を真に受けたか どうかは判りませんが
カメラの設定をいじくり回しているうちに どこをどう間違ったか
モノクロームになっていたのです
したがって 昨日撮ったデジカメ散歩のデータのほとんどが白黒でした
RAW撮りしているので安心していましたが
現像してみると RAW画像自体白黒でした どうする?
RAW画像には撮影時のデータが全部入っているはずなので
カーラーに変換することは可能なはず っと
今日一日 あれこれ調べて やっと変換方法が解り やってみましたが
200枚近い写真をカラー化するのは5時間以上もかかり
今日は デジカメ散歩のアップどころか 外出も出来ませんでした
おかげで 2月分のデジカメ散歩のアップは もっと先になりそうです

拍手[0回]

今日は 訳あって出掛けたついでに
先日セットした アゲアゲビビッドのテストをしました
これが アゲアゲビビッドの画像です

cacfdaed.jpeg














次が ノーマル画像です
もちろん 私オリジナルの設定です

nomaliroiro.JPG














なかなか 面白い発色ですが
常時使う訳にも行きません
何か インパクトが必要なときに
お出で願うものかなぁ などと思っているのですが
どうなるかは 良く判りません

拍手[0回]

観梅ツアーの参加表示ありました
さて ツアーの行程を計画しましょうか
いろいろ計画しても天気だけは 計画しようがありません
まあ 計画しているうちが楽しいのでしょうけれど
ツアー当日も楽し苦なることを期待して 計画を立てましょう
やっぱり 楽しいのが一番ですよねぇ

拍手[0回]

ありゃりゃ 今年は出遅れているぞぉ
自分の目標として 月一のデジカメ散歩のUPを
考えているのに 今年は まだ一回
しかも 二月も半ばを過ぎたと言うのに・・・
こうなったら 無理やり 何かでっち上げなくてはなりません
かと言って 何の計画も無いので どうしようもありませんが
とりあえず 今度の休みには 家を出てみましょうか

犬も歩けば 棒に当たる     ってか?


拍手[0回]

今年は3年ぶりでバレンタインデーが平日でした
しかし私は 代休でお休みしていたのです
ここのところ 義理チョコは人気が無く
友チョコとか自分へのご褒美チョコとがか主流らしい
そんな中 私に義理チョコをくれた女子社員がいました
私が アル中ということを知っていて
東北蔵元三酒 というチョコボンボンです

varentainchoco.JPG






















嬉しいやら ありがたいやら
早速 頂くことにしましたが どの蔵元の酒も
チョコに包まれていて 同じ様な味になっています
本当に 三蔵元の酒を使っているのか
私には判りません
しょうがないですね アル中では・・・

頂いた女子社員にお礼を言わなくてはなりません
ども ありがとう

拍手[0回]

仏壇の奥から 袋に入った宝くじが出てきた
枚数を数えたら10枚あったので 当否確認はしていないようだ
払い戻し期限の日付を見たら 平成23年2月16日となっていた
危ねぇー!こんな時の宝くじは 高額当選していると決まっている
おぉ!神は私を見捨てていなかった 助かった

という訳で本日窓口にて確認してもらったところ
窓口のおばさんは不思議そうな顔をして
券を良く見直し 日付けを確認し1年前のものとわかると
当否を調べてくれました 
その結果! なんと ついに とうとう

高額当選が!!           




出ませんでしたぁ!

世の中 やはりこんなものです

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]