忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

婆さまがだいぶ良くなって 自分のことは自分でできるようになってきました
まだ 少し心配なところもあるのですが とりあえずは何とかなりそうです
でも私が 介護から抜けられるのなら 気も体も楽になります
この2週間と数日は 次のステップの予告編のような気がします
近い将来 本当に心配する事態が起きると思いますが
そのときのために 今回の教訓を受け止めておきたいと思います
そして そのときになって 何とかすることが出来るのかな?
何とかしたいな! などと考えています

拍手[0回]

PR
ここのところ婆さまの介護で 休みが自由になりません
先週 今週 来週はどうだか?
休みに外に出られず 写真を撮りに行くことが出来ないと
なんとなくモンモンとして ストレスが溜まってしまいます
婆さまの生活も 軌道に乗ってくれれば 自分の時間も取れるので
早くこんな状況から脱出したいと思いますが
それが何時になるのか 悩ましいところです

拍手[0回]

今日は 冷蔵庫の整理日です
つまり 残り物を片付ける作業です
一番多いジャガイモ たまねぎをベースにすると
カレー シチューが考えられます
そして カレーは後日 ということにして
今日は シチュー クリームシチューを作りました
写真は ありません 余裕が無いからです
冷蔵庫を掘り返していると 干乾びた野菜が
沢山出てきました それももったいないと思いながら
明日のゴミに出すことにしました
主婦の仕事は 大変だと痛感するこのごろです

拍手[0回]

今日も今日とて 普段やらない作業をやりました
つまり お家の内のお掃除 ただただ掃除機をかけるだけなのですが
目に見えるゴミや埃はすべてクリヤー きれいになったように見えます
本当にきれいになったかと言われると 自信がありません
完全に部屋をきれいにするには 何度も何度も掃除機を往復させなくてはなりません
それこそ ダイソン何がしの掃除機が欲しいのですが どうなのでしょうか?
まあ 老眼なので 見ぬ者清しと言ったところでしょうか

本当に やる気がないと生き残れないなぁと 思う今日この頃です

拍手[0回]

今日は 大田区さわやかサポートの担当者から
婆さまの様態を聞くTELがあり いろいろお願いしたところです
日曜日には区の福祉課の担当者が 介護保険の
ランクを決めに 訪問します

しかし 傍目には ただの熱がある婆さまに見えますが
毎日 彼女を見ていると
もう 二度と台所に立つことは無いような気がします
チョッと見は普通の婆さまなのですが
結構忘れてしまったことが 沢山あるようにも見えます
この先 どんなことになるのか
なんとも言えません ねぇ

拍手[0回]

ついに この日が来てしまいました
素人料理は 食べられれば良いのですが
量までは コントロールできません
つまり 一品が沢山出来てしまうのです
したがって 今日は 残り物の処分デー
しかも これが2~3日続きそうなので辛いです
でも 捨てることも出来ないので
食べるしかありません
いつまで続くか 嬉しいような悲しいような

拍手[0回]

今日はけんちんうどん と思いましたが
どういう訳か かぼちゃ入りほうとうになってしまいました
いろんな具材が入ると それぞれの味が混ざり合って
なんとも 美味しい仕上がりになります
んな訳で 素人でも そこそこ上手に出来ると思います

hoto.JPG













最近料理ネタが多くなりつつあり
そんな ブログにかたよりそうですが
それでも ネタがあれば 良いかな?

拍手[0回]

今日の夕食は マカロニグラタン
インターネットを調べると そんなに難しくはなさそうなので
チャレンジしてみました
もちろん ホワイトソースから作ります
具は マカロニ 鶏肉 たまねぎです
ホワイトソースを作っているときは ダマが出来て心配しましたが
食べてみると なかなかなものでした
あの グラタンのお店 アミ にも劣るとも勝らない出来でした

guratan.JPG













美味しかったですよ
婆さまも絶賛でした

皿の底に残ったソースを食べたら ダマがありました

拍手[0回]

今日は 婆さまのための介護保険の申し込みをしてきました
実際どんな介護が受けられるかは 1ヶ月ほどしないと分からないそうです
高い介護保険料を取っている割には 対応が遅いようにも感じます
なんか利権なんかもあって こんなことで儲けている人も居そうな気がします
これからいろいろ 体験すると思うので 面白いことがあったら
また報告したいと思います

拍手[0回]

婆さまの熱が未だ下がりません
この連休も 洗濯やら 掃除やらで 潰れてしまいました

そんなことはどうでも 玄関がクサぼったいのです
あの魚の干物のクサヤのような 〇コのような
誰か漏らしたのかな? と思えるほどでした
玄関だけが 匂うので原因を調べたら
靴の裏に 銀杏の実が付いていました
どうやらどこかで踏んでしまったようです
まるで地雷みたいなものです
まったく迷惑な話です 誰だ!

私の靴でした チャンチャン

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]