忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495]  [496]  [497]  [498
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

sioame.JPG
















熱さと戦う
塩熱飴
だそうです
熱いときに食べる 塩味の飴のようです
ガテン系の職場に置いてあったので いただいてきました
確かに 塩味ですが スポーツドリンクの味のようでもあります
大量の水と一緒に 召し上がってください と書いてありました
塩分を採りすぎてはいけない人は 食べないでください
ともありました
こんなに暑い日が続くと いろいろなものが出てきます
ミドり安全が扱っている 飴でした

拍手[0回]

PR
今日は 土用の丑の日 うなぎを食べなくてはいけません
そんな訳で 今日のデパ地下はうなぎの販売に必死でした
和風のお店は 蒲焼で攻勢 うな丼 ひつまぶし うなむす等々
しかし洋風のお店も負けていません うなぎパイはどこかにありましたが
目新しいのは うなぎピザ 宅配ピザ屋にも あったかも知れませんが
今まで あまり聞いたことがありませんでした
イタリア風のうなぎが乗ったピザなのか
(イタリアでもうなぎ 食べますよねぇ  スペインだったかなぁ?)
それとも 蒲焼を乗せた 和風のピザなのか
食べていないので 判りません
食べれば 解るのでしょうが チャンスがありません
蒲焼から 逃れられないからです

拍手[0回]

今日も ンコ暑かったですねぇー
暑い時の散歩は 水辺で 緑のあるところ
つまり 今日のような 野火止用水沿いの
緑がたくさんあるところを 歩くのが一番
涼しくは ありませんが何とか凌げそう
脳ミソがとろけるような暑さでもなく
逃げ出したくなる 暑さでもなく
まあ 仕方ないのかもしれません

nobidome1.JPG














木漏れ日の中に
浮き上がった 葉陰
皆様に 発表できる作品では
ありません

nobidome2.JPG














野火止用水の 流れ
日の目を見る流は 少なし
その後は 判らない流れ
都会にある流れ ありがたいものです
でも この先 どうなるか 良く判りません

帰りがけに寄った 西武鉄道の駅は やはり暑かったです
恵比寿でビールを呑んだ帰りに通りがかった 目黒のムーフーではなく
モーブーは 焼肉屋さんでしたか?良く判らない結果でした
モーブーではなく モウブゥなのでしょう

mooboo.JPG














んで 今日の一鉄の 西武拝島線を見てやってください

0725ittetsu.JPG














拍手[0回]

今日は お仕事で 職場まで 
休日なので おりしも発売されている
夏のフリーパス500円を利用します
早く仕事が終わったため スカイツリーまで
まあ 夏の風景を撮ってきました

nudekumotree.jpg






















入道雲と スカイツリーです

その後は 適当に 道を踏み外し
ところが アサヒビールの巣窟に差し掛かったところ
なんと エキストラコールドを呑ませてくれるようなので
寄ってみることにしました

extracold1.jpg






















見た目はクール 冷たいクール
ではなく
冷たいかどうか判らない 残念なクール
キンキン と言えるほどの冷えではなく 普通より
チョッと 冷たいかな? くらいのものです

extracoold2.jpg






















あっという間の 550円でした
こんなことなら
売れ残って 冷たくなった 缶ビールの方が
安い分だけ 懐に優しいのではないか
ああ・・もったいない CMに乗せられて悔しいぃ

気を取り直して 今日の一鉄

07241tetu.jpg














押上踏切の東武伊勢崎線
電車です

拍手[0回]

今日は 大暑らしい
でも昨日と比べ 今日のほうが暑いとも思えない
かといって 昨日の方が暑かったわけでもない
明日はどうかも わからない
毎日が暑いのは こりゃ仕方が無い
あきらめて 日々を過ごすのみ

明日は出勤 20日の代わりです
良いことがあれば そうでない事もある
人生 そうやって 均衡が取れているのでしょう
決して プラスでも マイナスでも無い

そんなな気がします

拍手[0回]

熱帯夜でしたねぇ ゆんべは
あまりにも暑いので 扇風機を回しっぱなしで
寝てしまいました
おかげで 今日は 職場で クシャミの連発
またぞろ 逆さ鼻毛かと思いましたが
やはり 扇風機のせいだと思います
今夜も 熱帯夜の模様
どうやって安眠するかが 問題です
寝不足にならぬよう 今夜も睡眠薬を 呑んでいます
良く眠ることは 出来るのでしょうか?

拍手[0回]

暑くなると出てくる変な人シリ~ズ
今日見た その人は
暑い昼日中 道の真ん中に自転車を停めて
しかも またがったまんま なんと なんと
電気カミソリで 髭を剃っていたのです
何で今 そのときに髭を剃らなくてはいけなかったのか
よく解りません 変な人でした

拍手[0回]

今日も 暑かったよねぇ
木漏れ日? が地面に描く 丸い模様
脳ミソが解けるような 陽射しの下のは こんな感じ

komorebi.JPG






















これが 部分日食の日なら
丸の一部が欠けた 形が
地面に たくさん映し出されると思います
夏の 日食 一度見てみたいものです

拍手[0回]

婆様の相手の合間に鹿島スタジアムを見学してきました
試合が無い日はメインスタンドを解放して見せています

kasima01.JPG














もちろん 無料です

スタジアムの写真を撮っていたら ピッチにも見物人がいました

kasima02.JPG














どうやら ピッチも見せてもらえるようですが
特にアントラーズ ファンという訳でもないので 見ずに帰ってきました
ファンの人にとっては ピッチに入れるのはたまらないと思います





拍手[0回]

晩飯を食べ終わって 田舎の夜空を見上げたら 星がたくさん
早速撮影と思って カメラをセット しかし
かなり酩酊しているため セッティングが思うように出来ず
星の写真は 失敗に終わりました
その代わり 月の写真は成功したので
アップしておきます

tukiyo.JPG






















拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]