「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 土用の丑の日 うなぎを食べなくてはいけません
そんな訳で 今日のデパ地下はうなぎの販売に必死でした
和風のお店は 蒲焼で攻勢 うな丼 ひつまぶし うなむす等々
しかし洋風のお店も負けていません うなぎパイはどこかにありましたが
目新しいのは うなぎピザ 宅配ピザ屋にも あったかも知れませんが
今まで あまり聞いたことがありませんでした
イタリア風のうなぎが乗ったピザなのか
(イタリアでもうなぎ 食べますよねぇ スペインだったかなぁ?)
それとも 蒲焼を乗せた 和風のピザなのか
食べていないので 判りません
食べれば 解るのでしょうが チャンスがありません
蒲焼から 逃れられないからです
そんな訳で 今日のデパ地下はうなぎの販売に必死でした
和風のお店は 蒲焼で攻勢 うな丼 ひつまぶし うなむす等々
しかし洋風のお店も負けていません うなぎパイはどこかにありましたが
目新しいのは うなぎピザ 宅配ピザ屋にも あったかも知れませんが
今まで あまり聞いたことがありませんでした
イタリア風のうなぎが乗ったピザなのか
(イタリアでもうなぎ 食べますよねぇ スペインだったかなぁ?)
それとも 蒲焼を乗せた 和風のピザなのか
食べていないので 判りません
食べれば 解るのでしょうが チャンスがありません
蒲焼から 逃れられないからです
今日も ンコ暑かったですねぇー
暑い時の散歩は 水辺で 緑のあるところ
つまり 今日のような 野火止用水沿いの
緑がたくさんあるところを 歩くのが一番
涼しくは ありませんが何とか凌げそう
脳ミソがとろけるような暑さでもなく
逃げ出したくなる 暑さでもなく
まあ 仕方ないのかもしれません

木漏れ日の中に
浮き上がった 葉陰
皆様に 発表できる作品では
ありません

野火止用水の 流れ
日の目を見る流は 少なし
その後は 判らない流れ
都会にある流れ ありがたいものです
でも この先 どうなるか 良く判りません
帰りがけに寄った 西武鉄道の駅は やはり暑かったです
恵比寿でビールを呑んだ帰りに通りがかった 目黒のムーフーではなく
モーブーは 焼肉屋さんでしたか?良く判らない結果でした
モーブーではなく モウブゥなのでしょう

んで 今日の一鉄の 西武拝島線を見てやってください

暑い時の散歩は 水辺で 緑のあるところ
つまり 今日のような 野火止用水沿いの
緑がたくさんあるところを 歩くのが一番
涼しくは ありませんが何とか凌げそう
脳ミソがとろけるような暑さでもなく
逃げ出したくなる 暑さでもなく
まあ 仕方ないのかもしれません
木漏れ日の中に
浮き上がった 葉陰
皆様に 発表できる作品では
ありません
野火止用水の 流れ
日の目を見る流は 少なし
その後は 判らない流れ
都会にある流れ ありがたいものです
でも この先 どうなるか 良く判りません
帰りがけに寄った 西武鉄道の駅は やはり暑かったです
恵比寿でビールを呑んだ帰りに通りがかった 目黒のムーフーではなく
モーブーは 焼肉屋さんでしたか?良く判らない結果でした
モーブーではなく モウブゥなのでしょう
んで 今日の一鉄の 西武拝島線を見てやってください
今日は お仕事で 職場まで
休日なので おりしも発売されている
夏のフリーパス500円を利用します
早く仕事が終わったため スカイツリーまで
まあ 夏の風景を撮ってきました

入道雲と スカイツリーです
その後は 適当に 道を踏み外し
ところが アサヒビールの巣窟に差し掛かったところ
なんと エキストラコールドを呑ませてくれるようなので
寄ってみることにしました

見た目はクール 冷たいクール
ではなく
冷たいかどうか判らない 残念なクール
キンキン と言えるほどの冷えではなく 普通より
チョッと 冷たいかな? くらいのものです

あっという間の 550円でした
こんなことなら
売れ残って 冷たくなった 缶ビールの方が
安い分だけ 懐に優しいのではないか
ああ・・もったいない CMに乗せられて悔しいぃ
気を取り直して 今日の一鉄

押上踏切の東武伊勢崎線
電車です
休日なので おりしも発売されている
夏のフリーパス500円を利用します
早く仕事が終わったため スカイツリーまで
まあ 夏の風景を撮ってきました
入道雲と スカイツリーです
その後は 適当に 道を踏み外し
ところが アサヒビールの巣窟に差し掛かったところ
なんと エキストラコールドを呑ませてくれるようなので
寄ってみることにしました
見た目はクール 冷たいクール
ではなく
冷たいかどうか判らない 残念なクール
キンキン と言えるほどの冷えではなく 普通より
チョッと 冷たいかな? くらいのものです
あっという間の 550円でした
こんなことなら
売れ残って 冷たくなった 缶ビールの方が
安い分だけ 懐に優しいのではないか
ああ・・もったいない CMに乗せられて悔しいぃ
気を取り直して 今日の一鉄
押上踏切の東武伊勢崎線
電車です
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)