忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今 春の真っ只中 仕事中の天気はよいのですが
休みの日中は天気が悪い 
今度の休みに 何処に 桜を見に行こうかと考えても
問題でもあり 課題でもあり 難しいところです
ナンとか どこかで春の桜を見たいと思いますが
今年の 自然は私達の気持ちを
汲んでくれないようにも 思います
でも 明日は 分かりませんし
その次の休日も チョッと期待しても良いように
思います

拍手[0回]

PR
1日か2日に風か強い日がありました
そのときに 洗足池だか本門寺だかの桜の木が風で倒れた
そんなニュースを見た と会社の若いもんが言っていましたが
誰か同じように見た方はいるでしょうか?

私も鶴岡八幡宮のイチョウじゃないかと聞き直しましたが
どうもホントのようでした
詳細が分かるようでしたら教えて下さい

拍手[0回]

今日たまたま地図を見たら
いつの間にか 羽田空港の南には島が出来ていまし
滑走路は未だのようですが もうじき
白く入るように思えます

そうなると 飛行機の写真を撮ることが出来ると思いますが
浮島公園からは 離陸か 着陸か それとも どちらも反対側か
解るまでには 後暫く時間がかかるようです

koikeyozakura.JPG






















今日の夜桜は 小池神社です

拍手[0回]

今日も桜には寒い一日でした
この調子なら 今度の週末も桜が楽しめそうな気がします
しかし今日のような雨模様だと桜が散ってしまいそうです
仕方がないので 近所の公園で夜桜を撮ってきました
ISO1600 手持ち撮影 SS1/20
まあ スナップ撮影ならこんなもんでしょう

10yozakura.JPG























拍手[0回]

今日は 寒かったですね
せっかく桜のピークのこの休日に
あちこちに桜の写真を 撮りにいこうと考えていましたが
灰色の空をバックにした桜では イマイチきれいな写真が
撮れそうにありません
仕方が無いので ここは我慢のしどころ
この寒さが今週も続けば 今度の土日は
少々北の方なら 未だ桜を見ることが出来ると思うので

来週に期待しようかと思っています

拍手[0回]

今日は 団地のお花見でした
もう 何年も同じ場所で 花見をしています
桜も 今では大きくなり きれいな花を咲かせています
一番の見ごろの 今日でも人出はそこそこ
つまり場所取りは必要なし 何でここが
桜の名所にならないのか 不思議です

久しぶりの 桜のトンネルです

tamasakura.JPG














人が写るのを 避けています

拍手[0回]

ありゃりゃ 夜桜で花見をしていたら
日付変更線を 越えてしまいました

家には早く帰っていたのですが
一眠りしたのが 失敗です
3日は 団地の花見です
天気が良さそうなので
ピンポイントだと 思います

拍手[0回]

今日は4月1日 新入社員も その辺を歩いていると思います
おめでとうございます 希望した企業に就職した方 
希望してなくとも とりあえず就職できた方

私の会社も入社式がありまして
希望一杯の若人が入社しました

式場の窓から チョッと撮った絵がこれです
都会には こんな景色もあるのですねぇ

まあ 暇を見つけて撮ったので 期待通りの
絵ではないことは 確かです

madokesiki.JPG























拍手[0回]

ここのところ テレビは特番ばっかり
テレビ局のスタッフは 安直な番組作りで 楽しているようですが
見せられる方は たまりません
勢い BSの方に逃げてみましたが BSも助けになりません
と 言うのは 何処のチャンネルも コリアンドラマばっかり
やっているので 呆れてしまいました
なんだかなぁ~

拍手[0回]

桜も期待の今週ですが 寒い日が続いています
今日は 会社の帰りに チョッと寄り道
日本橋桜通りの写真を撮ってみました
下の方は 車が通るので カット

10sakuradavenyu.JPG
















桜の開花具合は 今ひとつ
でも こんなもんでしょう
たまたま寄った 日本橋 さくらどおりでした

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]