忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516]  [517
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日寒いですねぇ
ついつい 家を出るのが遅くなりますねぇ
今日も そんな一日
暖かくなるまで だんだん家を出るのが遅くなり
遅刻になるのが早いか 暖かくなるのが早いか
楽しみなところです
それもそうなのですが やはり早く暖かくなってほしい
と思う 今日この頃です

拍手[0回]

PR
昨日ジョギング中に通過した 勝島運河 かもめがたくさん飛び交っていました
今日は積極的休養のため バイクトレーニングで 勝島運河まで
動きものの撮影に行ってきました かもめは 結構飛び舞うので 
カメラのコンティニアスAFの確認と練習にはもってこい
歩留まりは ピント60% 構図も入れると40%といったところでしょうか
でも ピントの合ったフォトは 結構良いものが撮れました

kamome.JPG

















かもめ

tonbi.JPG

















とんび

goisagi.JPG

















ごいさぎ?

じっと見ていると 代わりばんこにいろいろな鳥が 飛んできます
結構面白いと思います

拍手[0回]

正月 呑んでばかりいたからなぁ
マラソントレーニングが疎かになっていたんだよなぁ
そこで今日は ひさしぶりにジョギングに出かけました
馬込桜通りから 春日橋経由 旧東海道に出て北上
目黒川河口から溯上 246に当たって 西へ
環七に沿って 帰ってきました 3時間
なんとか これくらいはJOGできましたが
スローペースだったので 25km行ったかどうか
本番ならば 半ば少々 前途多難です
もっともっと 走り込まねば 完走が危ぶまれます

拍手[0回]

もう1月も半分過ぎたのですが まだまだ新年会の最中です
今日もそんな一日で 今夜もっパラって居ます
そんな中で 今夜はとてもよいお店を仕入れてきました
それが

http://www.nami-t.com/

このお店です
HPを見る限り チョッとうるさいお店と思えますが
マスターは 美人の奥さんと一緒に とてもがんばっているようです
今日は 楽しかったので 今年の忘年会を予約してきました
ですから 今年の忘年会は 私に任せてください
お店のお客さんは 新年会にしろ!と言っていたのですが
まあ 希望する方が居れば セットしても良いかな?
と思っているので 連絡ください

拍手[0回]

安さ爆発カメラのさくらや~ と言っていましたが
店舗が吹っ飛んでしまったようです

そんなことは どうでも
ここのところ 寒い日が続いていますが 皆様いかがでしょうか?
ぬくもりもほしいのですが 他に頼る筋もないので
とりあえず 膝小僧を抱いて温もっています です
今日も 日付変更線を 越えそうなので
短い 文章でお茶を濁します

拍手[0回]

東京マラソンまで 残り43日となりました
そこでこの度 ランニングシューズを新調したのです
やはり オンボロの靴より走りやすいし足にも優しい
原価償却するために 頑張ってトレーニングすると思います
しかし 休みの日しか走る時間が取れないのは 少々心配にもなります
出来ることなら 月間150㎞いや200㎞は走りたいです

拍手[0回]

今日はどう言う訳か セサミストリートの話になりました
BIGバードやクッキーモンスターは よく知ったお友達
アーニーも人気者
でも BERTと呼ばれる アーニーの兄弟?
親友? 刈上げの おじさんの名前が
皆さん良く解りません 彼は何と言う名前だったのでしょうか?
本当にバートで良かったのか? 他に名前が有ったのか
今となってはよく解りませんですが
本当のところ バートで良かったのか そうでなかったのか
よく知っている方が居ましたら 内緒で教えてください

拍手[0回]

今日は成人の日です 昔は15日に実施していました
でも 週の途中の休日では 式典に集まる成人が少ない
とかの理由で 1月の第2月曜日に連休として
催されるようになったのですが
正月休みが明けて1週間で また連休というのも
気が抜けるものです
それより 元旦が 月 火 水 の年は 成人の日を
第1月曜日にもって行った方が
正月休みを 長くすることが出来るのではないかと
提案したいと思います 鳩山さん 何とか出来ないかなぁ
 

拍手[0回]

今日は 百十(ひゃくとう)番の日 だそうですが
そんなこと 今日の私には関係ありません

それより 以前から懸案であった飛行機を撮りに成田空港まで
ドラゴン氏と行って来たのです
寒かったのですが天気が良かったので
羽田とは違う写真をとることが出来ました
出来はまあ これからもっと通わなくては満足のいくものは
撮れないと思いますが
初めてにしては こんなものか?くらいです


それより自分のレンズが やはりイマイチと思ってしまいます

でも 同じレンズでいい写真を撮っている方もいるので
私の腕に問題があることは間違いありません

拍手[0回]

今日は 車のご祈祷に川崎大師に行ってきました
毎年この時期に行くのですが
お参りに来る人が なんて多いのでしょうか
車のご祈祷と家内安全のご祈祷と
地獄の沙汰も 金次第が 絵に描いたようでした

ご祈祷の申し込み お札やお守り売り場
おみくじや 門前のお土産屋さんにいたるまで
万札が 飛び交っていました
1年分をこの時期に稼いでしまうほどの勢い

不景気なときほど 参拝者が多くなるのでしょうか?
 
あっ! また日付変更線を 超えてしまった!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]