「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんな ホームページを始めて もう何年になるのだろう
2002年からだと 足掛け8年か?
毎日 毎月 毎年 同じ繰り返しなのに 自分では気付かず
何となく 毎日が 新しい発見 などと言っている自分がもどかしい
日々の暮らしに埋もれず 定点観測をしようと決めたのに
それもせずに その場を素通り 何だかなぁ
新しい 発見も見えず その場を誤魔化してお茶を濁す
世のサラリーマンで こんなことしている人達は
出世する人と そうでない人に分かれるようです
出世する人は HP乃至ブログを 徐々に撤退
そうでない人は ダラダラHPを続ける そんな図式
人のためになるわけないし 自分のためにもならないし
そんな訳でこれからが どれほど長続きするか?
それが問題で 結果も見えません
でも 私はわたし 長が続きさせたいと 思います
2002年からだと 足掛け8年か?
毎日 毎月 毎年 同じ繰り返しなのに 自分では気付かず
何となく 毎日が 新しい発見 などと言っている自分がもどかしい
日々の暮らしに埋もれず 定点観測をしようと決めたのに
それもせずに その場を素通り 何だかなぁ
新しい 発見も見えず その場を誤魔化してお茶を濁す
世のサラリーマンで こんなことしている人達は
出世する人と そうでない人に分かれるようです
出世する人は HP乃至ブログを 徐々に撤退
そうでない人は ダラダラHPを続ける そんな図式
人のためになるわけないし 自分のためにもならないし
そんな訳でこれからが どれほど長続きするか?
それが問題で 結果も見えません
でも 私はわたし 長が続きさせたいと 思います
PR
今日はフィールドに出て GF-1のテストを実施
雨こそ降りませんでしたが モヤがかかっており 遠望は叶わず
ピントが温いように見えますが 目いっぱい追い込んでいます
( )内数値は35mm換算値
先ずは28mm(56mm)

次は 200mm(400mm)

最後は1000mm(2000mm)

あれこれ解説はいたしませんが
天候や被写体によっては 充分利用できそうです
そのほかの作例

200mm(400mm)の手持ちフォト
シャッタースピードを稼いで 手ブレを極力押さえてみました
最後は 500mm(1000mm)三脚撮り
動きもののピント合わせは つらい

次は デジスコにチャレンジしましょうかね
雨こそ降りませんでしたが モヤがかかっており 遠望は叶わず
ピントが温いように見えますが 目いっぱい追い込んでいます
( )内数値は35mm換算値
先ずは28mm(56mm)
次は 200mm(400mm)
最後は1000mm(2000mm)
あれこれ解説はいたしませんが
天候や被写体によっては 充分利用できそうです
そのほかの作例
200mm(400mm)の手持ちフォト
シャッタースピードを稼いで 手ブレを極力押さえてみました
最後は 500mm(1000mm)三脚撮り
動きもののピント合わせは つらい
次は デジスコにチャレンジしましょうかね
今日は トイレの修理 と言っても 配管の水漏れです
つなぎ目のパッキンが痛んできたため 新しいものと交換
設置した業者が無理やり取り付けたものだから
パイプがこじって ネジが旨く締まりません
悪戦苦闘の末 それでも何とか完了
その後 Nikonレンズ用M4/3マウントのテストをしてみました

真昼の晴天下 マニュアルでピントを合わせようとすると
液晶画面が光って 画像をはっきり見ることが出来ません
LVFをそろえなくてはダメか? 困ったぞぉ
こんなことなら ファインダーの付いた一眼レフタイプのものにすれば
安く買うことが出来たのに と思っても後の祭り
もう泡もほとんど消えてしまっているのに 痛いなぁ
しかし LVFが無いと せっかくの機材が 無駄になってしまう
ええい クレジットだ 後払いだ!
今から 買いに行くぞぉ クッソー 大赤字じゃぁー
つなぎ目のパッキンが痛んできたため 新しいものと交換
設置した業者が無理やり取り付けたものだから
パイプがこじって ネジが旨く締まりません
悪戦苦闘の末 それでも何とか完了
その後 Nikonレンズ用M4/3マウントのテストをしてみました
真昼の晴天下 マニュアルでピントを合わせようとすると
液晶画面が光って 画像をはっきり見ることが出来ません
LVFをそろえなくてはダメか? 困ったぞぉ
こんなことなら ファインダーの付いた一眼レフタイプのものにすれば
安く買うことが出来たのに と思っても後の祭り
もう泡もほとんど消えてしまっているのに 痛いなぁ
しかし LVFが無いと せっかくの機材が 無駄になってしまう
ええい クレジットだ 後払いだ!
今から 買いに行くぞぉ クッソー 大赤字じゃぁー
何時までも こんな生活を続けていたら 泡が完全に消えてしまうため
意を決して ついに なんと マイクロフォーサーズ機を 買ってしまいましたぁ

LUMIX GF-1C です あはは また病気だよ!
価格.comで 価格がこなれるまで待っていたら
泡が 消滅してしまうため まだまだ待ちたいのですが
既に泡が 少しづつ消え初めてきたため
あえて 自ら泡を消す行為に及びました
購入したのは いわゆるパンケーキレンズ付きセットのみ
に なってしまいましたが 仕方ありません
まあパンケーキと言うより 見た感じ今川焼きレンズと言ったほうが近いようです
この後 自由になる泡は いくらも無いため
何を揃えようかが 課題です
とりあえず 今度の休日は どこかにテスト撮りに出かけようと思います
意を決して ついに なんと マイクロフォーサーズ機を 買ってしまいましたぁ
LUMIX GF-1C です あはは また病気だよ!
価格.comで 価格がこなれるまで待っていたら
泡が 消滅してしまうため まだまだ待ちたいのですが
既に泡が 少しづつ消え初めてきたため
あえて 自ら泡を消す行為に及びました
購入したのは いわゆるパンケーキレンズ付きセットのみ
に なってしまいましたが 仕方ありません
まあパンケーキと言うより 見た感じ今川焼きレンズと言ったほうが近いようです
この後 自由になる泡は いくらも無いため
何を揃えようかが 課題です
とりあえず 今度の休日は どこかにテスト撮りに出かけようと思います
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)