忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の取材の帰り 天空橋の駅で見たのは

 

一見何のことか解らず ただの宣伝看板かな? と思っていましたが
他のホーム用表示板は

 

普通の天空橋の表示板でしたが 何だったのでしょうか?

以前にもこんな駅名表示板を見ましたが

 

京急は こんなのが好きなのでしょうか?
解りません

               3,722 Po


拍手[0回]

PR
3月12日に 多摩川の最下流に架かる羽田SkyBridgeが開通したので
見に行ってきました 天気も良いので・・・

 

大師橋まで遠回りせずに 川崎側から羽田空港に行けるらしい

 

車道は片側1車線ですが歩道と自転車専用通路が広く設けてあります

 

ウイークデーだし 駅からも 駐車場からもかなりの距離がありますが
かなりの人が散歩していました もちろんサイクリングの人も

 

飛行機を撮影するには 少し距離があるようです
天気は良いのですが 春霞で遠望が効かなくなっています

     トリミング

多摩川沿いの遊歩道が空港近くまで整備されたら
もう少し近くで 飛行機を眺めることが出来るでしょう

               13,129 Po

拍手[0回]

ここのところ暖かい日が続いているので
寝ぼけた桜が開花しているのではないか? と出かけました

 

おおっ! と見つけたのは ソメイヨシノではない
ただの早咲きのサクラです 種類は良く解りません

 

一応アップも押さえておきます 八重みたいな花弁です

            

ユキヤナギもチラホラ咲き始めました
枝にびっしり花が付くのも もうじきだと思います

 

ところで 今年はここでの花見はOKなのでしょうか?
仮設トイレの設置作業をしていました
こんなことなら 常設トイレを設置した方が良いのでないでしょうか?

               8,269 Po

拍手[0回]

観光地は人出が 多いことでしょう
そんな訳で 花散歩は敬遠して 後日にしました
その代り 夕食の献立(お酒のお供)が変わりました



そうです 寒い時期の湯豆腐が冷奴になったのです
熱いか冷たいかの違いだけで 味は一緒です
何れにしても お酒が呑めれば良いのです

               3,536 Po

拍手[0回]

もう何度目になるのだろうか? またまた延長されました
この居酒屋も かなり体力があるようです

     

ポスターは新しく作らずに 日付けだけの上書き いや上貼りです
既に メニューの写真は無く 文字の値段表だけです
蔓延防止法重点措置が解除されても 暫くは訪問しないと思いますが
無事に再開してもらいたいと応援しています

               8,376 Po

拍手[0回]

今日は暖かかったですねぇ 小春日和でしょうか?
知りませんが・・・
なので今日は 春の花を求めて散歩に出ました

 

近所の公園の紅梅 ピンクではなく紅色が心に響きます

 

も少し遠い公園の 河津桜? 寒緋桜? でも満開です

 

ハクモクレンでしょうか? 少々早いようですが陽当たりの良い公園です
だんだん温かくなり 春モヤがかかって遠望が利かなくなりますが
春らしさは これから増していくことと思います

               11,273 Po

拍手[0回]

2011年3月11日 あの未曾有の東日本大震災がありました
3月11日が近づくと テレビでは毎日そのニュースを報じます
近年はコロナもあり 今年はロシアのウクライナ侵攻もありで
最近のニュースは多層的で 心の寄せどころも沢山あります
自然相手の災害は悲しみの矛先が定まりませんが
戦争は相手があるので怒りをぶつける先があるため 辛いです

みなさん 毎日寝る前に心を込めて 

      

こいつのことを呪いましょう
こいつだけは 許せません!

               3,837 Po


拍手[0回]

今日のラーメン紀行は 担々麺紀行になりました
と 言うのは 一昨日横浜徘徊時に立ち寄った
中華街で摂った昼食です

 

お店は 裏路地の小ぶりなお店 四川麻婆です 
麻婆豆腐が売りのお店ですが それだけでは物足りないので
担々麺にしました 味に大きな違いは無いと思います

 

さすが本場の担々麺です 辛いけど美味しかったです
花山椒の痺れ感がもう少し強い方が私の好みですが
町中華のそれと違って 満足のいく担々麺でした

一回取材に出たら 多くのネタを仕入れて ネタの無い日に使用しないと
もったいないからです

               3,572 Po

拍手[0回]

今日はまた 寒さが戻って来た一日でした 寒かったぁ
本日縁側から見たのは 鉢植えしてある桜でした

 

枝には ポツンと白いものが付いていました よくよく目を凝らすと

 

桜の花ではありませんか 暖かい日が続いていたとはいえ
こんな寒い日に開花を見るなんて 何ということでしょう

             

むかし 我が家の玄関先にあった桜の大木の子孫です 
今まで花を付けているのを見た記憶がありません 今年が初か?

 

狂い咲きか? 何かの吉兆か? それとも凶兆か? 判りませ~ん!
この先 どれくらいの花が付くののかも分かりません

               3,429 Po

拍手[0回]

今日は訳有って 横浜に出没しました
先ずは中華街 ウイークデーなのに結構な人出でした

 

学生さんは春休みなのでしょうか?
次は 港の見える丘公園からの眺め

 

変わり映えのしない眺めです

            

氷川丸の係留鎖に並ぶカモメ?

 

ここまで来たら ガンダムファクトリーも 取材しましたが
無料で見ることが出来るのは こんな程度です

最近は行くことが少なくなった横浜ですが
行ったからには あちこち漏れが無いように 見て回りました

               11,826 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]