忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[3247]  [3246]  [3245]  [3244]  [3243]  [3242]  [3241]  [3240]  [3239]  [3238]  [3237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風が来る 四国のほうに上陸する予報だが
梅雨前線を刺激して 東海 関東地方も大雨の予報
朝の天気予報を信じて 大振りの頑丈な傘を持って出勤
帰宅時も雨降りの予報だったので これは間違いないはずが

出勤時は傘を使用せず こんなこともあるのは仕方ないし
しかも 帰宅時には 薄日も差して 何だかなぁの世界

電車の中では「本日は傘の忘れ物が多くなっています
お手回りの傘を忘れないよう ご注意下さい」 と
車内放送が 声高に叫んでいました

そんな背景の中 傘を忘れずに 自宅まで持ち帰り
しみじみ呑んでいるのは 良かったのか?

何か 損した気持ちになるのは
無駄に 大きな傘を持って 出勤 退社をしたから
ではないかと 思います

                7,862 Po

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]