忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[3207]  [3206]  [3205]  [3204]  [3203]  [3202]  [3201]  [3200]  [3199]  [3198]  [3197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日 富士フィルムスクェアーに行った際に
開催されていた 塩谷定好の 写真展に遭遇
日本の写真史の 黎明期にいた 写真家です
その作品に 衝撃を受けました
内容は まあ調べてください

今日は チョット真似してみようか と
外出の際 いろいろ撮りおきましたが
いずれにしても ピンボケ は否めません



所謂「ベス単のフード外し」を狙ったのは外れで
当時のカメラマンの気迫に負けているようです
新しいカメラなら いろいろアレンジして近づけるぞ
とやってみたのが 大間違いでした
でも もう少し やってみようかと思います

              15,416 Po




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]