「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は雨も上がったので 近所の広い場所まで
70-200mmF2.8望遠レンズのテストに出かけました
結果 さすがナノクリ そして大三元の一角
シャープな画像を写し撮ることが出来ました
始めは フルサイズを縮小した画面

この画面で見ると へ~?と
思いますが 当倍で見ると
なかなかシャープです

これは 中央部の等倍切り出し
結構シャープに写っていると思います
次は画面の右上部の等倍切り出し
ピントの前後があるため ややぼやけていますが
画面が流れることも無く 中央と同じ距離なら
シャープに写っているのではないかと思います

やはり レンズは値段だけのことがあります
良いものを見てしまうと 更に上を望むことは
罪なのでしょうか?
懐も 腕も省みずに・・・
ところで 今夜は眠ることが出来ません
何故なら 明朝 未明に人工衛星が落ちてくるとのこと
一晩中 インターネットで落下地点を確認しながら
その落下地点が判明した時点で 安心して
寝ることにしたいと 思います
もし 落下地点が 近所なら カメラを持ち出し
何かを撮影したいとも考えています
70-200mmF2.8望遠レンズのテストに出かけました
結果 さすがナノクリ そして大三元の一角
シャープな画像を写し撮ることが出来ました
始めは フルサイズを縮小した画面
この画面で見ると へ~?と
思いますが 当倍で見ると
なかなかシャープです
これは 中央部の等倍切り出し
結構シャープに写っていると思います
次は画面の右上部の等倍切り出し
ピントの前後があるため ややぼやけていますが
画面が流れることも無く 中央と同じ距離なら
シャープに写っているのではないかと思います
やはり レンズは値段だけのことがあります
良いものを見てしまうと 更に上を望むことは
罪なのでしょうか?
懐も 腕も省みずに・・・
ところで 今夜は眠ることが出来ません
何故なら 明朝 未明に人工衛星が落ちてくるとのこと
一晩中 インターネットで落下地点を確認しながら
その落下地点が判明した時点で 安心して
寝ることにしたいと 思います
もし 落下地点が 近所なら カメラを持ち出し
何かを撮影したいとも考えています
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)