忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[4543]  [4542]  [4541]  [4540]  [4539]  [4538]  [4537]  [4536]  [4535]  [4534]  [4533
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川崎のお大師様に車の安全祈願と
自分のご祈祷のため 行って来ました



川崎大師 先ずは車祈祷殿で車(軽ですが)の安全祈願
次は 本堂に向かいます 正月仕様の大山門



ご祈祷が行われる 大本堂



駐車場までの帰りは 京急の正月ヘッドマークを撮影

    

今年は 子供が描いたようなヘッドマーケでした
他の種類もあるのかな?

今日で 一連の正月行事が終わり 後は春を待つだけ

            4,889 Po

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]