「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甲州街道旅の 3日目を歩きました コースは調布から日野宿手前まで
天気も良い上に 気温も上がったため 終盤はヘロヘロでした
街道旅のネタは 後日ぢい散歩にアップ予定なので見てください
今回は途中で仕入れた 本編に乗せられないようなネタを紹介します
先ずはここから
ここは 公園の中にあるような広い通り
車通りが無く 日陰が多い通り ここは なんと!!
府中自動車教習所です 今まで知っている自動車教習所とは違う環境です
いい雰囲気で運転を習得できると思いますが
でも 教習生はそんなこと気にしているとは思えません
次は通りかかりに ???と思った商店です
sakaya という酒屋です
大胆な店名だな! と思って良く良く見たら
大阪屋商店でした

Osakaya の前に O がデカ過ぎて あるのを見落としていました
それならいっそのこと 大酒屋 にした方が良いと思います
そんな甲州街道の 3日目でした ああしんど
25,146 Po
天気も良い上に 気温も上がったため 終盤はヘロヘロでした
街道旅のネタは 後日ぢい散歩にアップ予定なので見てください
今回は途中で仕入れた 本編に乗せられないようなネタを紹介します
先ずはここから
ここは 公園の中にあるような広い通り
車通りが無く 日陰が多い通り ここは なんと!!
府中自動車教習所です 今まで知っている自動車教習所とは違う環境です
いい雰囲気で運転を習得できると思いますが
でも 教習生はそんなこと気にしているとは思えません
次は通りかかりに ???と思った商店です
sakaya という酒屋です
大胆な店名だな! と思って良く良く見たら
大阪屋商店でした
Osakaya の前に O がデカ過ぎて あるのを見落としていました
それならいっそのこと 大酒屋 にした方が良いと思います
そんな甲州街道の 3日目でした ああしんど
25,146 Po
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)