忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[5222]  [5220]  [5219]  [5218]  [5217]  [5216]  [5215]  [5214]  [5213]  [5212]  [5211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20年以上昔 夏の暑い日に 自転車で踏破した
和田峠にアタックしてきました

天気が良いので 紅葉も良いかな?と思いましたが
山の中は 針葉樹や黄葉樹が多く
赤く染まる 楓やもみじはほとんど見ませんでした



色が寂しいので 農家の庭先にあった 柿も撮り置きました

    

狭い峠道を上り詰めると 和田峠があり
峠の向こうは 八王子市です 



ウイークデーなのでトレッキング客はいませんでしたが
自転車で峠に挑んでいる若者がいました

20数年前 私もヘロヘロになって峠越えしましたが
20数年分若かったので パワーがあったようです
今では 絶対に無理です

             5,293 Po

あと  6日

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]