忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1399]  [1398]  [1397]  [1396]  [1395]  [1394]  [1393]  [1392]  [1391]  [1390]  [1389
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脳ミソがトロける暑い夏がやってきました
今日から川崎大師の 風鈴市が始まるというので
とりあえず行ってみることにしました
もう 何度か行っているので 感動は 今ひとつ

その後は 飛行機でも撮ろうかと 浮島へ と思いましたが
夏場の風向きは B滑走路が離陸用のため
目的変更 扇島へ ここには行った事が無いので期待大
歩行者用海底トンネルを抜け 東扇島公園へ

kazenotou.JPG














風の塔も
こんなに近くに見えます

aqualine.JPG














小ぶりな公園ですが 視界は広く
房総半島アクアラインまで

そして 小さいですが 飛行機も見えました

0717ajisasi.JPG














何よりなのは コアジサシもダイブを見せてくれまして
穴場発見 と言いたいところ

しかし 自転車で行くには 少々時間が必要です 
疲れたぁ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]