忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[6023]  [6021]  [6019]  [6022]  [6020]  [6018]  [6012]  [6016]  [6015]  [6014]  [6013
11月10日から冬至を挟んでほぼ同期間
そろそろかなぁと夕陽を撮り続けています



1月25日は富士の裾野の方に落陽



翌26日は太陽の径の半分くらい富士寄りに落陽

暫く追いかけられずに昨日



時間が少し遅かったようで 陽光は山の陰に入っていました



そして今日は 雲が出ていて夕陽がどの辺に沈んだか不明です
どうなるのか知りたいので もう少し追跡してみましょうかね・・・
次に見るときは 山頂か? 反対側の麓か?

               7,086 Po

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]