忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あきす ではありませんよ からす ですよ~

近所の公園の ケヤキの枝先に カラスの巣が作られていました



こんな所に営巣されると また近所のごみ集積場が荒されるなぁと
心配しながら いろいろ調べたら なんと一般ピープルが
カラスを駆除することは 簡単には出来ないようなのです
巣を取り除くことも もちろん直接手を下すことも出来ません
区役所に届け出ないと 巣を取り除くことも駄目なようです

でも 今日その公園の横を通り過ぎがてら 見上げたら
巣が 無くなっていたではありませんか!
誰かが 区役所に駆除を要請したのでしょうか?
自分でやらなくても 区役所にお願いすれば 駆除して
もらえるのでしょうか?
仕組みは よく解りませんが ごみ集積場が 荒らされなければ
それはそれで 良いのだと思います

拍手[0回]

PR
明日は 親戚筋の急な 不祝儀があり 告別式に出席しなくてはなりません
世の中 一寸先には何があるか分りません 新カメラのテストもやりたいし
休日に色々予定していた他 婆さんを医者に連れて行かねばならないし
そんなこんなで やむなく日帰りをすることになりました

まあ 唯の葬式出席なので 途中で面白いネタがあれば
でじかめ散歩のために 取材に チャレンジしたいと思います
でも でじかめ散歩の取材は おまけみたいなもので
本来の思いは成し遂げられませんが こんなときは 仕方ありません

テナこと言いながら 日曜日は お彼岸の墓参をしなくてはなりません
時期は少々早いですが お彼岸絡みの休日は お寺さんが来るので
仕方ありません

拍手[0回]

寒い一日でしたが 空は晴れて風も止み
午後は そこそこ暖かくなったようで
敏感な人は クシャミも 数発 いよいよ来たか?
でも 今年は スギ花粉も少ない年だと 去る筋の予想

寒さも 今週末まで 週末から以降 暖かくなるとの
週間予報なので そろそろ 春を迎える準備に入っても
良いのではないかと思いますが
でも 簡単に 天気予報を信じてよいのでしょうか?

はあ~やく こい

拍手[0回]

雪解け水のたれる音(雨だれではないよね)があまりにも大きいので
外から見たら なんと雨樋が 垂れ下がっているではありませんか
先日 大雪が降った後 雪の重みでこのようになったようです
しかも 2階の雨樋なので 自分では修理のしようがありません



業者に頼むと どれくらい掛かるのでしょうか?
思わぬ出費になりそうです Dfが遠くなる・・・
どこかに安く修理してくれる 業者はいないものか
それを探すところから仕事が始まることになりそうです

本番まで あと 3日

拍手[0回]

先週末の大雪から 建国記念の日も天気が悪く
今度の週末も 雪が降るとの天気予報
そうでなくても こう寒いと トレーニングに出るのが
億劫になるのですが いっそのこと本番の日も
朝から大雪になって 大会が中止にならないでしょうか
そんなことばかり考えていると 当日は
ドピーカンの好天になってしまうような気がします

本番まで あと 11日

拍手[0回]

ウイークデーが入り込んでいると テンションが下がります
つまり 4連休の3日目扱いになるのです 心の中で・・・
そんな訳で 今日は仕事になりませんでした し
明日は 4連休の最終日になります

前半が大雪で潰されたため 大事に使う必要があります
しかし 東京マラソンまで 後10日そこそこ
トレーニングに出なくてはなりません
路肩の雪は 大分少なくなったようですが
日陰では 油断できません
ゆっくり距離を稼がなくてはならないと 思います

どうなることでしょう

拍手[0回]

今日は 都知事選挙の投票日です
何十年ぶりの大雪のお陰で
投票率が 低下すると思い
こんな時にこそ と 投票に行きました
今日は雪も上がり 空は気持ちよく晴れたので
投票を終えてから どこかに出掛けようと
考えましたが 足元も危ないので
近所の雪かきをしただけでした (疲)

写真は 投票所の小学校の横の道です




拍手[0回]

寒い日が続いているので 駅から事務所までは
地下のコンコースを通って行きますが
今日は晴れていたので 地上を歩いてみました
東京駅のドームが朝陽を反射して輝いていたので
ギラリを狙って 一撮



感じたとおりに撮れず 期待した効果が得られないと
すぐに機材のせいにしてしまうのは いつものこと
こうして 欲しい欲しい病が発症するのです

いとも簡単に・・・

拍手[0回]

顔の表情筋が動かなくなると 年寄りの顔になっていくようです
笑ったり 泣いたり 怒ったり 表情筋を常に動かしていないと
顔がどんどん老け込んで ジジババ見られるようです

そこでどうすれば ジジババに見られないかと言うと
表情筋を鍛えなければなりません それには どうすればよいのか?
何かにつけて 笑ったり 泣いたり 怒ったりする必要があるようです
中でも 一番簡単そうなのは 笑うことではないでしょうか
しかし最近は 大口を開けて笑うような面白いことがありません
無理やり笑っていると 頭の変な人と思われそうで 心配です

私もいつまでも 若く見てもらいたいので
何か面白いことは どこかに無いでしょうかねぇ

拍手[0回]

2~3日前から のどの奥の方が 少々イガイガしており
若干やばいかな? と思っていましたが
風邪をひいてはならじと 酒を控えて 早寝したところ
今日はスッキリ 風邪を押し返したようです
もちろんウッチャリも喰らわず 勝利!!

酒を控えたと言っても 5杯を4杯にしたぐらいです
早寝といっても 1時間くらい早く寝ただけです
その代わり 早く起きてしまいました が・・・
どうなんでしょうかねぇ?

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]