「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CP+が開かれている パシフィコ横浜がある
桜木町には 野毛山不動尊(横浜成田山)があります
CP+の帰りに 御朱印をいただくために 参拝しました

横浜成田山は 崖っぷちに建立されており
参拝するには 長い階段を登らなくてはなりませんが
現在は本堂の改修中で 御本尊が崖の下に移設され
楽に参拝することができました
続いて向かったのが 相鉄線の和田町駅近くにある
和田不動尊 真福寺 です

地元に密着しているような 不動尊でした
最後は 時間が間に合うか? 心配しながら駆け込んだ
日吉不動尊の 金蔵寺です

ここは いろいろ掛け持ちの お寺のようで 横浜七福神の
寿老人の お寺でもありました
2月に入り 今日まで 関東36不動は8ヵ寺を参拝
依然 9ヶ月満願ペースを続けています
今日は かなり歩きましたよ
桜木町には 野毛山不動尊(横浜成田山)があります
CP+の帰りに 御朱印をいただくために 参拝しました
横浜成田山は 崖っぷちに建立されており
参拝するには 長い階段を登らなくてはなりませんが
現在は本堂の改修中で 御本尊が崖の下に移設され
楽に参拝することができました
続いて向かったのが 相鉄線の和田町駅近くにある
和田不動尊 真福寺 です
地元に密着しているような 不動尊でした
最後は 時間が間に合うか? 心配しながら駆け込んだ
日吉不動尊の 金蔵寺です
ここは いろいろ掛け持ちの お寺のようで 横浜七福神の
寿老人の お寺でもありました
2月に入り 今日まで 関東36不動は8ヵ寺を参拝
依然 9ヶ月満願ペースを続けています
今日は かなり歩きましたよ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)