「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年に一度の 成人病検診が 本日終わりました
当日の速報では 断酒の節制効果があったようで
肝機能は ピッカピカでした
それに気をよくして どこで解禁をするのか
まあ お友達も居ないことだし 神宮外苑で
開催されている まんパク(満博?)に行ってみました
何故?ここか? と言うと
ここで出店している ウニの貝焼きを食べたかったのです
思ったより小さかったのですが 味は期待を裏切りませんでした
現在 神宮外苑で開催されている ミニまんパクでは あの
駒沢公園で開催されている ラーメンショーで 大行列の
富山ブラックが なんと行列なしで食べられるのです
でも 今日は平日なので 土日の休日はどうなるか責任持てません
そんなこんなで 神宮外苑から 恵比寿経由で帰ってきたのです
そして 今日の一鉄は いつもの踏み切りで NEXの流し撮りです
突然の出現と スローシャッターと 手持ち撮影で
こんな作品に なってしまいました
当日の速報では 断酒の節制効果があったようで
肝機能は ピッカピカでした
それに気をよくして どこで解禁をするのか
まあ お友達も居ないことだし 神宮外苑で
開催されている まんパク(満博?)に行ってみました
何故?ここか? と言うと
ここで出店している ウニの貝焼きを食べたかったのです
思ったより小さかったのですが 味は期待を裏切りませんでした
現在 神宮外苑で開催されている ミニまんパクでは あの
駒沢公園で開催されている ラーメンショーで 大行列の
富山ブラックが なんと行列なしで食べられるのです
でも 今日は平日なので 土日の休日はどうなるか責任持てません
そんなこんなで 神宮外苑から 恵比寿経由で帰ってきたのです
そして 今日の一鉄は いつもの踏み切りで NEXの流し撮りです
突然の出現と スローシャッターと 手持ち撮影で
こんな作品に なってしまいました
PR
11月に入っても 中々思うようなトレーニングができなかったので
今日は気合を入れて 秋を探しながら 少し遠出をしてみました
行き先は 駒沢公園 最初は公園の入り口にある小公園の桜葉の紅葉
この木だけ 色よく赤くなっていたので 撮り置いてみました
その後 駒沢公園の周回コースを走っていると
ラーメンショー2013が催されていたようですが

今日は生憎 持ち合わせが無かったので
ラーメンを食べることなく 帰路につきました
でも ここのラーメンは高額なため 敷居が高いです
ラーメンを求めるために 並ぶのにも抵抗があります
来週もやっているようなので 今度は一杯くらい
食べる準備をして行ってみましょうかね?
帰ってきた 家の近所の公園では 夕日が木々の陰を
長~く映し出していました
今日は 天気も良く 小春日和でしたが
都会の秋も 深まってきたように思います
今日は気合を入れて 秋を探しながら 少し遠出をしてみました
行き先は 駒沢公園 最初は公園の入り口にある小公園の桜葉の紅葉
この木だけ 色よく赤くなっていたので 撮り置いてみました
その後 駒沢公園の周回コースを走っていると
ラーメンショー2013が催されていたようですが
今日は生憎 持ち合わせが無かったので
ラーメンを食べることなく 帰路につきました
でも ここのラーメンは高額なため 敷居が高いです
ラーメンを求めるために 並ぶのにも抵抗があります
来週もやっているようなので 今度は一杯くらい
食べる準備をして行ってみましょうかね?
帰ってきた 家の近所の公園では 夕日が木々の陰を
長~く映し出していました
今日は 天気も良く 小春日和でしたが
都会の秋も 深まってきたように思います
あんなこと言ったのを 誰かが聞いていたのでしょうか?
本日 オオゼキに行ったら コーンポタージュ味が置いてありました
原料は とうもろこしなので 食感のサクサク感は変わりません
11日のカルビーグラタン味は バターと塩味が際立っていましたが
今日のコンポタ味は 塩味控えめで パセリ味が主張しました
左がグラタン 右がコンポタ 外観を見比べれば判りますが
ブラインドテストでどっちがどっち? と言われると
言い当てる自信は ほとんど有りません
でも リスカ㈱ と言う会社 あまり聞いたことがありませんが
どうなんでしょうか? 私が知らないだけで
その筋では 有名な会社なのでしょうか?
言い遅れましたが どちらも美味しいですよぉ ほんとに
本日 オオゼキに行ったら コーンポタージュ味が置いてありました
原料は とうもろこしなので 食感のサクサク感は変わりません
11日のカルビーグラタン味は バターと塩味が際立っていましたが
今日のコンポタ味は 塩味控えめで パセリ味が主張しました
左がグラタン 右がコンポタ 外観を見比べれば判りますが
ブラインドテストでどっちがどっち? と言われると
言い当てる自信は ほとんど有りません
でも リスカ㈱ と言う会社 あまり聞いたことがありませんが
どうなんでしょうか? 私が知らないだけで
その筋では 有名な会社なのでしょうか?
言い遅れましたが どちらも美味しいですよぉ ほんとに
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)