「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに 恵比寿に出かけました
もちろんヱビスビール記念館が目的です
記念館の周辺は やはりクリスマスの飾り付けが目立ちます
正面の蒸留釜の前には 小さなツリーがディスプレーされていました

ちいさなLEDライトが 控えめに点灯していたので
アップも撮ってみました

今日は こんなこともあろうかと クロススクリーンを持って行ったのです
最後は 毎年センター広場に飾られる バカラの電飾です
今年は 30分毎に色の着いた灯りに変わります

毎年残念に思うのは
電飾の周りにある ケースのフレームです
なんとか フレームが邪魔にならないような作りには
できないものでしょうか 来年からはお願いしますよ
もちろんヱビスビール記念館が目的です
記念館の周辺は やはりクリスマスの飾り付けが目立ちます
正面の蒸留釜の前には 小さなツリーがディスプレーされていました
ちいさなLEDライトが 控えめに点灯していたので
アップも撮ってみました
今日は こんなこともあろうかと クロススクリーンを持って行ったのです
最後は 毎年センター広場に飾られる バカラの電飾です
今年は 30分毎に色の着いた灯りに変わります
毎年残念に思うのは
電飾の周りにある ケースのフレームです
なんとか フレームが邪魔にならないような作りには
できないものでしょうか 来年からはお願いしますよ
そろそろ東京マラソンのために 走り込みに力を入れなくてはなりません
でも のぶろぐのネタも 仕入れなくてはなりません 痛し痒しです
そんな訳で 今日は城南島まで 都会の紅葉を探しながら ジョギング
広範囲の紅葉は見られませんが 1木2木は撮ることが出来ます

桜の紅葉 周りの建物ののような余分なものを
撮さないようにするのが 難しかったです
次が メープルの紅葉 これも街路樹です

これも綺麗に色付いていますが 周りの樹木の葉は 未だ青かったです
最後は 城南公園から見た 波の反射です
そこそこ綺麗でしたので ギラリを狙って撮ってみました
まあ こんなもんです

ホワイトバランスと露出補正を 目一杯変えながら
こんな写真も撮ってみました
まあ ホワイトバランスの作品は そのうちお披露目しようと
思います
でも のぶろぐのネタも 仕入れなくてはなりません 痛し痒しです
そんな訳で 今日は城南島まで 都会の紅葉を探しながら ジョギング
広範囲の紅葉は見られませんが 1木2木は撮ることが出来ます
桜の紅葉 周りの建物ののような余分なものを
撮さないようにするのが 難しかったです
次が メープルの紅葉 これも街路樹です
これも綺麗に色付いていますが 周りの樹木の葉は 未だ青かったです
最後は 城南公園から見た 波の反射です
そこそこ綺麗でしたので ギラリを狙って撮ってみました
まあ こんなもんです
ホワイトバランスと露出補正を 目一杯変えながら
こんな写真も撮ってみました
まあ ホワイトバランスの作品は そのうちお披露目しようと
思います
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)