忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回ので散歩情報は 8月26日(日)のひまわりです
場所は 清瀬市郊外ので某所です 参加ご希望の方は
左の「E-め~る」から連絡ください お待ちしています

拍手[0回]

PR
月曜日になり 通勤電車の混雑も
いつものようになりましたが
今朝の通勤電車の中では アホ面晒して
居眠りこいている青年がいました
隣に迷惑を掛けなければ良いのですが
コックリコックリ倒れ掛かって来るのです
オリンピックはとっくに終わっているのに
夏休みの遊び疲れが取れていないのでしょうか
仕事に影響するほど 遊び疲れてはいけません
サラリーマンとは言えど プロ意識を持たなくては
ならないことを 未だ解っていないようです
頼むよ 若者よ!

拍手[0回]

今日も 脳ミソがとろけるほどの暑さでした
こんな日は なにをやるのも 億劫になります
そんな訳で 今日は遠出を控え 家でビールを呑んでました
またかい とお思いのあなた 正解です
でも 近場で本日のネタを仕入れるため家を出かけたところ
青空と白い雲が 綺麗なコントラストだったので
玄関先で 数枚の写真を撮って きょうのネタにしました

natukumo05.JPG















青い空をバックに 白い雲が流れて行く 夏らしいですねぇ

natukumo04.JPG















入道雲とも違う こんな雲は 今の時期にしか見ることが
できない風景ですね
 

拍手[0回]

今 放映中の映画でアベンジャーズとかいうのがありますね
何でもアメリカ中のヒーローが集まって悪と戦う図式らしいですが
大勢のヒーローの中に スーパーマンが居ないですよねぇ
スーパーマンはクリプトン星から来た宇宙人だから
地球のヒーローとは違うのでしょうかねぇ
それから バットマンはどうなんでしょうか
こうもりだから ダメなのでしょうかねぇ
ヒーローを集めた人が 何か考えたのでしょうかねぇ
版権とかが絡んでいるのかも知れません

もちろん私は 見ていません

拍手[0回]

立秋が過ぎても まだまだ暑い日が続いているので
今日は仲間と 暑気払い とは言っても
これも呑むための理由付けの一つです
呑む場所も 特にいつもと変わり映えせず
お安く呑めるのが一番の目的です
世間では 未だ盆休みの会社があるようでが
お店は結構混んでいましたよ

chahanbento.JPG

拍手[0回]

今日は 所用で丸の内に 折しも行幸通りの向こうに
夕日が沈もうとしている 時間帯

8575ab8d.jpeg






















そうなると 反対側は NEW東京駅です
でも 東京駅は幅が広いので 思ったような
ギラリの写真は 撮れませんでした

NEWTOKYOst.JPG















丸ビルの影が 左右のドームに掛かり
新東京駅の 全貌を見ることが出来ません
カメラのレンズも それほどワイドでは無いし・・・

 

拍手[1回]

昨年は震災の影響で 日本国中 花火大会の開催が少なく
いつも見に行く花火大会も 開催されませんでした
今年は 東京湾大華火大会が催されましたが
少々遠い 会場外から見たため 狙った写真は撮れませんでした
そんな訳で 今日はリベンジを兼ね 
大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」に行ってきました
ここの花火大会は 小規模ですが 穴場なので人出は少ないです
しかし 今の季節南風が吹くと 煙のため花火をよく見ることが出来ません
今日は その南風も強かったため 早めに煙が飛び
そこそこの花火見物になりました

120815hanabiA.jpg















花火の美しさは 一瞬です しかしその一瞬も 繋がった美しさです
一瞬を撮し止めるのではなく 数秒前から繋がった一瞬を撮すのです

120815hanabiB.jpg















ムービーならば 何度も再生すれば美しい一瞬を見ることができますが
それでは 芸がありません
撮し止めた絵に 長い一瞬を 感じることができる写真を撮るのは
数え切れないほどの シャッターを切らなくてはならないと思います

120815hanabiC.jpg















今日の花火大会は 僅か30分で終了してしまいました

 

拍手[0回]

今日は 朝から 蒸しましたねぇ
雨も降ってきて でもすぐに止みましたが・・・
そして 夕方の空は 晴れ渡り
雲が高く 秋の空のようでした

a97f5d78.jpeg






















仕事の 帰りに ビルの壁面に映った
夕日のギラリを 狙ってみました
 

拍手[0回]

駅のポスターに 反応してしまいました
都電天文号が登場 とのフレーズに反応したのです
都電に乗ると プラネタリウムのようなものを見ることができるのか
と思い いつ行こうかと考え始めたら 車両の天井に
星座表のようなものが 貼ってあるだけのようです
よくよく見てみると 大したことはなく ただの映画の宣伝でした
あまり有名な俳優も出ていないようだし ストーリーも
どうだか解らないので 見に行くことは無いと思います
天文号にも乗りに行かないと思います

tenmongo.JPG






















でも 何かクイズみたいなもので 当たると
結構なものをいただけるようなことが書いてありました

 

拍手[0回]

本日 外出の途中で 私鉄某駅の時刻表を見ました
今日からでしょうか お盆のウィークデー独別時刻表が
掲示されていたからです
確かに 今年のお盆は 週の半ばにあるので
今週は 何処の会社も盆休みになるのだと思います
件の時刻表では 一日通じて 少々のインターバルが
あるようです が 私には 普段使っていない路線なので
別にどうでも良いのです

jikokuhyo.JPG















つまり 今日もネタがないので こんな話をすることになってしまった訳です

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]