忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつものように っパラって帰宅したところ
通勤デジカメが無くなっていました
呑み屋に忘れてきたのでしょうか
どこかに落としたのでしょうか

新しいコンデジにしろ と神様のお告げでしょうか
何に しようかな

拍手[0回]

PR
夏のはちみつレモン   塩が入るよ え〜?!
を買ってみました

hatiremosio.JPG






















はちみつレモンの 味はそのまま
少々の塩味が 涼味を感じさせます
意外とさっぱり 呑むことができ
オリジナルのように 口の中がベタつきません
夏場は スポーツドリンクよりも良いかもしれません
熊が え~?! っと言っていますが
皆さん お試し下さい
 

拍手[0回]

5月の連休にお土産に頂いたお酒 「どうくつ熟成酒」を本日解禁しました
長いこと探していた お酒のお供が見つかったからです
昨日の スーパーオオゼキのチラシにあった
揚げ物の詰め合わせです

otumami.JPG















何となく 美味そうでしょう?      んな訳で
本日は それを買いに行き  件のお酒を解禁したのです
さすが (どうくつの中で10年以上熟成)されただけあって
重厚な味わい 新酒とは違った味わいで
美味しくいただけました

jukuseisyu.JPG






















同じ醸造酒でも 熟成したほうが美味しいと言われる
ワインと違って(ワインにもヌーボーが有るのですが)
私には 日本酒は新酒の方が 合っているようです

拍手[0回]

今日は ところざわのゆり園に行ってきました
今の時期 ユリの花のピークは すかしユリでしょう
これからは ハイブリッドが代わってピークを迎えるようですが
そんな先のことは良く判らないので テキトーにしておきます
まあ結果はともかく 季節を感じられる デジフォトを
撮ることができたので ラッキーだったと思います

tokpzawano_yuli.JPG














たかがユリ されどユリ 写真は撮れましたが
はたして 使い物になりのかが 問題です
中でも 結構自信のある一枚を アップしましたが
皆様の 判定は如何でしたでしょうか?

拍手[0回]

地井武男さんが 亡くなりました
TV番組の「ちい散歩」が お休み中なので
そのうち 復活すると 思っていましたが
遠いところに 逝ってしまいました

私の「ぢい散歩」も 彼の番組「ちい散歩」を
リスペクトさせて もらっています
ちぃちぃが亡くなっても 私は「ぢい散歩」を
続けたいと思っています

バックナンバー みたいなものですから

合掌

拍手[0回]

日本橋高島屋の外壁補修が 数日前から始まりました
外壁周りに 足場を組み 防炎シートが張り巡らされたとき
日本橋高島屋は 紙袋の中に収まってしまいました

1c48fdde.jpeg















何だか 中央通りや日本橋の景観を損ねないように
作られたとも思えますが こんな余裕が
企業の力量に あるようにも思えます

でも シャレていますよね
 

拍手[0回]

外観からの情報では
Ozeki  とあるので スーパーオオゼキが・・・
あ! いや 大関酒造が製造しているらしい
やさしいお米のお酒 とあるのでお米が原料らしい
(まあ お酒の原料は お米ですが 何か?)
すうぃーと なので甘いと思われます
ミルキッシュサワーとあるので 炭酸も入っていて
カルピスサワーのような風味が あるのかも知れません
品名が 「こめ すうぃーと」 なので
米の研ぎ汁を発酵させたような ものかも知れません
少々物足りないことは 前出の「にごりん」のように
乳酸菌が 入っていないようです
その辺は ミルキッシュでカバーしているのかも知れません

komesweetSAKE.jpg





















 
はてさて 呑んでみると やはり
アルコール分3%では もの足りません(そっちの方かい!)
焼酎で割ろうと思っても アッという間に呑んでしまい
後から焼酎が追いかけても 「こめすうぃーと」と合体したときの
味は 想像できませんでした
やはり 女 子供の 飲みものか?
 
それでも お酒は 二十歳を過ぎてからですよ
 
何で 女・子供が飲むような お酒を呑むのかというと
プライスレスで貰ったからなのです よ  あと 1缶


拍手[0回]

夕日が沈む・・・♪

今日は 夕日がきれいでしたね
そんな訳で いつもの夕焼け観望処で
写真を撮ってきました

SUNset.JPG






















こんな写真は
夕焼けをどれだけ 写し込むか

YuoHi.JPG















夕日をどれだけ大きく写す(切り取る)か 迷うところです

散々迷って こんな作品が 2つ出来ました

今日は 久しぶりに きれいなな夕日を見ました
言葉では 表現しきれない 夕日です

拍手[0回]

今日も今日とて 夕食の支度に苦慮して
「まいばすけっと」に 助けを求めてしまいました

つまり298弁当 もちろん398弁当も有るのですが
私にとって 夕食は晩酌の後になるので
炭水化物は 昼より少なくて 済むのです
そんな訳で 今日買ってきたのが 鶏そぼろ弁当です

298soboroBEN10.JPG















鶏肉の焼いたものも入っています
これ以上だと 腹にもたれてしまいそうなので 充分と思います
まあ これだけでは お腹には満足かも知れませんが
健康を考えると お野菜もそこそこ採っておく必要があると思います
何か良い方法は無いものでしょうか ね!

拍手[0回]

398円の弁当ばかり レポートしていましたが
今回は298円の弁当の報告です
その名も 天丼です もちろんミニストップです

tendon298.JPG















小振りな器に 海老天が3本 お約束の ちくわ天が1本
トッピングの量は 十分ですが298のため ご飯が不足します
もう100円分のご飯を入れて 398で発売してもらえないのか
のっけは十分なのですが ご飯が物足りないので そう思います
不足分を 何で補うかが課題となるような弁当です
女子には これくらいの量で 良いのではないかな と思います

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]