忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495]  [496]  [497
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある日 突然 梅雨が上がって
今年の 夏がやってきた
長い長い暑い暑い 夏が 続いている
ある日突然 夕立が 雨と雷と一緒に来て
夏をどこかに連れて行く
あんまり早くても 遅くても 心が揺らぐ
もっと夏でいてほしい
もう 暑いのはごめんだ
どっちの気持ちが 勝つか
ちょうど良いころに 夏が終わってもらいたい

しかし 暑い!

拍手[0回]

PR
ここ数日 良い天気が続いています
暑いのには変わりないのですが 空気に湿気がないため
空 宙が良く見れます
今日は 郊外会社線沿線にある 団地にやって来たので
星空の写真を撮ってみました
ケータイで撮ったので 映っているかどうか判りませんが

明日 コンデジで撮った写真と入れ替えます

kinsei0805.JPG






















星は金星
赤いランプのチョト左上
見えますかね?
もっと良い写真があったのですが
右下にウサギがいたので 載せてみました

拍手[0回]

また熱い日差しが戻ってきました
最近は 昼休み大型書店で 立読みをして過ごしています
涼しいので・・・
レイルマン中井精也氏の著書で お勉強です
今日読んだ頁では 露出補正を大胆に設定した
写真を推奨していたので 試してみることにしました

natuunagi.JPG

























熱い日差しの雰囲気が出ているでしょうか?
うなぎ屋を強調したのが 解るでしょうか?
何枚か同じ構図で撮りましたが
最初に撮った1枚が 狙った絵に一番近いものでした
色気を出していろいろ撮っても ろくなことは無く
無心で撮る写真が 一番なのでは?と思った次第です

うなぎも食べたかったのですが サラリーマンが
なんでもない昼間から 食べられるものでもありません

拍手[0回]

歩行者用信号が青に変わって 横断歩道を渡り
次の信号に着いたころ そこの信号が青に変わり
そのまま歩いて渡ることが出来ていたのですが
最近は 次の信号に着く前に 青になってしまい
横断歩道の途中から 走って渡ることがしばしばです

歩くスピードが遅くなったようで 暑さのせいなのか
その他の理由か 涼しくなるまで原因は判りません

拍手[0回]

昨日は8月1日 東京マラソン2011の参加申し込みが始まりました
私も フルマラソンに申し込みをしました
今日のニュースでは 1日で定員オーバーの申し込みがあったそうな
しかも 申込期間は 1ヶ月 申込者が定員の何倍になるか解りません
しかし
ぜひとも 抽選に当たって 来年も走りたいものです
何せ お祭りですから 参加しないことには 話になりません

拍手[0回]

今日も暑かったですね どこにも行きたくなくなるような暑さなので
またぞろ 避暑に出ました おかげで 体は涼しくなりましたが
今日は 懐が 暖かくなったため こんなものを買って帰りました

BUBshawer.JPG






















バブシャワー エクストラコールド
湯上りに 体に塗って シャワーで流せば
夜は ヒンヤリ寝ることが出来るらしいです
湯上りに体に塗って シャワーを浴びて 出たときには
ヒンヤリしていたのですが 時間が経つにつれ
いつもの 熱帯夜になってしまいました

もう一回 シャワーを浴びてから 寝なければなりません
しかも たっぷりと・・・

拍手[0回]

昨日は またぞろ東京スカイツリーのフォトを
撮りに行くような事を書きましたが
よくよく考えたら 今日は隅田川の花火大会
あの辺り まともに歩ける訳がありません
仕方が無いので PCに涼みに行きましたが
体ばかりでなく 財布も涼しくなったと言う
落ちがついたところで
お後がよろしいようで・・・

拍手[0回]

呑みに行った時のデザートは カルピスサワーに決っていますよね!
ところが 先日呑みに行った店には それが無かったのです
そうなると 呑兵衛は 無いものねだりをするものです
んな訳で 今日は
帰る途中にスーパーに立ち寄り カルピスを探したのですが
ありません いや見つかりません あちこち探して見つからないので
店の人に聞いたところ 飲料品売り場の片隅に ありました
しかも 昔と違って紙の箱 しかも小さい
これは 多分昔のものと違って 濃いに違いないと理解して
買って来ました そしておいしいカルピスサワーをいただきました
炭酸は 家にあったのですよ

それはともかく 今日の話 スカイツリーがしばらく398でしたが
本日めでたく 400を越えたようです
明日見に行くのか 行かないのか 判りませんが どうせ暇です

拍手[0回]

浴衣を着た 涼しげなおねいさん
巾着袋風の手さげから取り出したのは
なんと デジタル一眼レフカメラでした
こだわりのある 写真を撮りたいのでしょうか
しかし浴衣に 一眼レフカメラでは
傍で見ていると 暑苦しい感じがします
浴衣で持つなら マイクロフォーサーズ機なんかの
小ぶりなカメラの方が 暑苦しくないように思います

おっしいなぁー

拍手[0回]

小学校前の バス停にあるベンチで
おねいちゃんが寝ているのです 朝っぱらから
夜遊びしたのでしょうか? 熟睡していました
顔には 朝日がジリジリと照りつけていました
目が覚めたら 顔半分日焼けして
びっくりするのではないか と思います
どうなったのか 結果は判らず仕舞です

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]