忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日 とうとう東京マラソン2014を迎えることになりました
いまさらジタバタしても どうなるものでもありません
試験なんかは 一夜漬けがあるかも知れませんが
スポーツは そう言う訳にはいきません
しかし 家でじっとしていても体が鈍ってしまうため
疲れない程度に 近所をジョギングして回りました

洗足池では 紅梅白梅のそろい踏み
ランニングカメラで 抑えておきました



紅梅と



白梅です 縁起が良いですねぇ だいぶ咲きそろいました
春は もうすぐそこまで来ているようです
明日は寒くないことを願って 今日は早めに寝ましょう

本番まで ついに あと 1日

拍手[0回]

PR
今日は 仕事の帰りに ビックサイトへ行き
東京マラソンの ゼッケンをもらってきました



スポンサーが商品を展示している 多くのブースを
横目で見ながら すり抜けて 早々と帰宅しました
ブース一つ一つ見ていたら 時間がいくらあっても足りません
それにしても最近は 無料でくれるものが
ほとんど無くなりました 売っているのは多いのですがね 

本番まで あと 2日

拍手[0回]

この週末 土日も雪だったため トレーニングが出来ませんでした
後は本番まで 夜な夜なジョギングで 体調を維持するだけ
なので 太め残りで 本番当日を迎えることになりそうです

こうなっては目標を 完走 いや 何が何でもゴールに辿り着く
に 変更して 覚悟を決めることにしました

さて どうなるかは 結果をお楽しみに

本番まで あと 6日

拍手[0回]

フィギュァスケートの羽生結絃選手が 金メダルを取ってくれました
そのおかげで とりあえず日本選手団は 全てのメダルを手に出来ました

毎晩 日付変更線を越えるまで TVを見ていた私も
安心して これからの競技を 心静かに見ることが出来そうです
ガンバレ ニッポン

この後 日本の五輪の成績がどうであっても とりあえず安心したので
これからの チャレンジャーは 大胆に競技を楽しんでもらいたいと
思います

拍手[0回]

去る休日は 雪のお陰で ろくにトレーニングが出来ませんでした
おかげで 昨日今日は体が重く感じられ これじゃいかん!と
今日は 早めに帰宅して 近所を一走りしました

長い距離を走らないため スピードを上げてみましたが
そこそこスピードを出すことが出来 気持ちよく走れました
おまけに 膝の具合も良いではありませんか
休養が効いたのか? それとも完治しつつあるのか?
よく分りませんが とにかく調子は良かったです

さて この好調が本番ではどうなるのでしょうか?
一時的なものか? 完全復活か? 考えても仕方ありません
今度の 週末も雪の予報だし・・・

本番まで あと 10日

拍手[0回]

いよいよ 冬季オリンピックが ロシアのソチで始まります

昼間行われる アルペンやノルディック種目については 
時差が5時間だから 現地で午後からの競技ならば
夕方のゴールデンタイムにライブで観戦することができます
しかし フィギュアスケートやスピードスケートは屋内競技
現地の夜に行われると思われるため
日本時間では 真夜中過ぎになってしまいます

そうなると また 寝不足になりそうです
どうしましょうか

拍手[0回]

で 本番がやってきます そんな訳で 今日も今日とて
トレーニングに出発 何とか 中間点までは行ける自信は出来ましたが
その先の自信が 生れて来ません 練習不足が心配なのです

そして トレーニングで行った先は 東京マラソンのコースを
チョット外れた 浜松町の運河 上空は首都高で塞がれていますが
レイルマン氏がその人生を決定したアングル(2013年6月21日)で
今日の一鉄を いや 偽鉄を撮影 望遠不足ですが・・・



プロの作品とトーシローの違いが 誰にでもよく解ると思います
やはり プロはすごいと思います 機材だけではありません
私の使用している機材でも スゲェ写真を撮ることが出来るはずです

がんばらねば!

拍手[0回]

本日 地下鉄のコンコースで 東京マラソン2014のポスターを見ました
そう言えば あと24日で 当日を迎えます
参加者の私といえば 未だ準備が足りません つまり練習不足です
今年の 東京マラソンは どうなることやら 判りません
判っていることは 24日後に その日がやって来ると言うことです

せめて 休日だけは良い天気でありますように 祈るばかりです
トレーニングのために・・・


拍手[0回]

今日は 暖かかったですねぇ こんな日を小春日和というのでしょうか?
ジョギングに出ても 走りが軽く感じます 調子に乗ってしまいました
今日のコースは 品川近辺の運河 先ずは 天王洲アイル

     

ここで クリエイティブフィルターの魚眼風で撮影
あんまり使わない機能ですが 使ってみると面白い
本来 ペットなんかの鼻デカ写真を撮るためのものなので
景色を撮ると 風が強調されます おまけのようなものだから
こんなものでしょう
その他 遊歩道の手すりに止まっているウミネコも撮影

  

ランニングデジカメなので バックのボケが少ないです
まあ トレーニング途中の記録用なので 贅沢は言えません
デジ一なんか 持って走れませんもんねぇ

拍手[0回]

膝の不安を抱えながら 今日もトレーニングに出ました
今日の膝は 良い子でした
2時間半くらいまで 何とか走れたので 後は歩いても
完走できるような気がしてきました

今日の一撮は 途中の公園で見た 八重の紅梅です



ピントが何処にあるか 解りませんが
春の先取りと言うことで ご容赦願います

その先は多分 昨年も撮ったような気がしますが
記憶がありません

    

通りがかりに 心に引っかかった 風景なので
抑えてみました 同じ場所とか 同じ出来上がりとか

全然進歩が無いような 感じもします


拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]