忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
寒い日が続いているので そろそろ良かろうと出没したのは
払沢の滝です 昨日の凍り具合は 70%



今日も寒いので もっと凍ったか?と思いましたが
一部解け始めていました

           

滝壺には氷が浮いています 滝つぼの水が凍ったものと
滝から崩れ落ちた氷も浮いています



滝の横には岩から染み出た水が氷柱になったものか
飛沫が飛んで氷柱になったものか区別ができません

           

まだ寒い日が続くようでしたら 様子を見て再訪してみたいと思います

               6,807 Po

※ 雨が降ったりすると 氷の様子が変わるらしいので 今日行きました

拍手[0回]

PR
頭を使いすぎてボケてきたので 外出することにしました
公園まで行くと 大砲を構えたおっさんが数名いました



聞くとカワセミを狙っているとのこと 近くから撮れる場所が無いので
大玉で狙っているらしい でもトリミングしないと作品にはならない模様



当方の玉は小さい(変な響き)ので 近くの鴨を撮影
でも 動き回っている鳥は少なく 寒さで縮こまっているようです



      

ハシビロコウではなくゴイサギでもなくアオサギですか?
こいつも 寒さを避けているような立ち姿でした



セキレイ? テレコンを着けて撮影しているので 動きはブレるは
画面はシャープさを欠いています 腕だけではないハンデもあります

               8,672 Po


拍手[0回]

ここ数日あまり良い天気ではなく おまけに寒い日が続いていたので
家に引き籠って 動画編集が出来るようなソフトを購入しました



というのは SNSに動画をアップしようと企んでいるからです
動画の編集は デジカメの画像編集と違って 感覚で処理出来ません

ソフトをインストールして 立ち上げても感覚では操作できないのです

           

何故なら 分厚い取説が同封されていたからです これをマスターすることで



GoProで撮り溜めた動画を編集し SNSにUPすることが出来るはずです



ただ この取説は223頁もあるため読んで理解し
ソフトを操作できるようになるまで かなりの時間が掛かりそうです

まあ 衰えた脳を活性化するために刺激となれば良いと思います

               3,372 Po

拍手[0回]

今日は西の空が晴れていたので 夕方観望台に上ってみました
そろそろ良い時期かな? ということで行ったのです



このときは未だ太陽が富士山上空の雲の中にあります



太陽が頂上に架かり始めました



太陽は山頂に沈んでいます



ほとんど山頂に沈んでしまいました ダイヤモンド富士ではありませんが



山頂上空に雲があるので 太陽光が雲に反射して 日没の余韻に浸れます

偶然 本当にストライクの日没でした 俺って持っているなぁ!

               8,952 Po



拍手[0回]

どうも 最近は夕方 西の空に雲が出て 日没が撮れません
なので 夕景と称して日没方向の写真を撮っています




太陽が雲の影に入らないとカメラを向けられないので このようになります



雲の縁がきらめくのが印象的で好みです



ズームを引くと 近い空の雲も写り込みますが 夕焼けにはなりません
山の稜線に沈む夕日を撮れるのはいつのことでしょう?

               8、216 Po

拍手[0回]

スマホ代替用のコンデジがイマイチ(センサー汚れ)のため
メーカーに清掃を依頼しようと 問い合わせしたところ
センサーむき出しの一眼タイプのデジカメと違って
コンデジは清掃というより 修理の範疇なので
作業代金が高くなるとのこと え~っ!!
Canon機を使用するのを諦めて 元のSONYのコンデジに戻るか
センサー汚れをそのままにして使用し続けるのか?
別のコンデジを復活させるのか? 悩ましいところでありますが


この機種は 画角が狭いし充電装置が見つからないので 却下

これ以上旧式を充てにするのは 何とも難しい判断です
まあ そのうち性能の良いスマホ導入するまでの繋ぎなので
このまま使用していきたいと思います

               7,376 Po

拍手[0回]

天気も良いし月末なので 富士を見に観望所に行ってみました



夕日が富士に架かるのはあと2週間くらい先でしょうか?



富士の左側に山の影ができています



富士に架かって沈む夕日を見ることが出来るかどうか分りませんが
天気が良い日に何度でも通ってみることにしようと思います

               9,352 Po

※ 大室山は伊豆にある有名な大室山ではなく 相模原市最西端と
  山梨県道志村との県境にある山です

拍手[0回]

天気も良いので 紅葉を観に出かけました
イチョウもモミジも そう短期間に色着く訳がないので
鈴懸並木を撮ることにしました



遠くから並木を見るときれいに見えても 近づけばイマイチ



未だ緑の葉の方が多いので そのように見えるのだと思います

           

特徴のある部分も切り撮ります



まあ何度も通わないときれいな写真は撮れないと思います

テストに持ち出したコンデジはイメージセンサーにゴミ?が付着
せっかく復活したのにまたしても問題発生   困ったぞぉ



画面右と上部に薄黒く大きな汚れが着いてしまいました ヒー(泣)
どうしましょう?

               7,228 Po

拍手[0回]

スマホのカメラ画質が気に入らず安いコンデジを購入したことは
以前報告したと思いますが これもまた問題が発生しました



何しろ安価なカメラのため レスポンスが遅い 半押しがつかみ難い
画質は良いのですが 調整機能が少なく写す喜びが得られない
などなど だんだん面白味が無くなってきたので 老兵を呼び寄せました



2009年の製品のため10年以上前の製品ですが 性能は上々です
何しろ当時のコンデジでは最上位機種の部類に属すからです

      

大きさと重さが一回り大きくなったので 少々かさばりますが
使いやすさには替えられません
サブカメラが復活したということになります

明日はテスト撮りにでも出かけましょうかね

               5,112 Po


拍手[0回]

私の使用しているデジカメは 一眼レフタイプの機種と
ミラーレスタイプの機種があります
それぞれOVF(光学式ファインダー)とEVF(電子ビューファインダー)
によってフォーカスを合わせる仕組みです
OVFとEVFにはそれぞれ長所短所があり どちらが優れているとは言えません

OVFは見たままを撮影することが出来ますが 露出の設定を反映できません
EVFはカメラの設定をファインダーに反映することが出来ますが
見た目と仕上がりが少し違うことがあります
先日はOVFのカメラを使って撮影しましたが 夕焼けの色調を強調するために
設定をいろいろ変えながら撮っていたところ OVFに設定が反映されないため
強調し過ぎた絵も出来てしまいました

            

これが強調し過ぎた作例で 本来の狙いを外してしまいましたが
これはこれで 味があると言っても良いと思います(自画自賛)

               2,787 Po

※ これは昨日の夕焼けです

 

夕焼けシリーズでも連載してみましょうかネ

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]