忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
久しぶりのドピーカン なので花見に行ってきました
神代植物園の秋バラです



入口ではいきなりの大渋滞 好天なのでG&Bが大挙して襲来
チケット購入までに 約20分かかりました
バラを目当てに行ったのですが まだダリアも見ることが出来ました

           



今まで見たことが無いようなダリアの花です
それぞれ名前があるようですが覚えられません 年の所為ではありません



もちろんバラも見てきましたが 秋バラの花は小ぶりです



          

園の情報では現在見ごろ ですが枯れた花もありの蕾もある状態です



メタセコイアの並木

          

パンパスグラス
良い天気になったので G&Bの他 小学生の遠足も来ていたため
ウイークデーにもかかわらず 凄い人出となっていました
お昼は 深大寺の門前蕎麦で盛り上がりました



ビールと焼き味噌 高尾の高橋家より甘めなので直ぐに無くなります



最後はもりそばを手繰って〆です 美味しゅうございました

               15,667 Po

拍手[0回]

PR
先日 絞り環を見失ってアタフタしたので
久しぶりに 望遠レンズを取り出して使ってみました

       

ビルの谷間に沈む 夕日です
手前の空が曇っていたため 雲の隙間からの夕日ですが
夕焼けになるほど 陽は傾いていませんでした

昨日の昼間はこんな感じです



こう見ると マヌケな感じに見えます

               5,872 Po

拍手[0回]

私が使用しているカメラのレンズ群には
絞り環があるものと 無いものがある
絞り環の無いレンズは ボディー側のダイヤルで
絞り値を決定するような仕組みです

本日久しぶりに使うレンズを その絞り環が無い
レンズと間違え ボディー側のダイヤルを
いくら回しても絞り値が変わらないので 壊れたかな?
色々レンズを交換しながら 調べてみたら
使用していたレンズは 絞り環があるレンズでした
ズーム環が幅広なので絞り環が狭くなって気が付きません
メーカーよ!統一しろ! と言っても買替は出来ませんが

それよりも 各種レンズを均等に使用していないと
取り扱いが解らなくなってしまうということ
しかも記憶が衰え始めるお年頃なので 余計注意が必要です

               6,828 Po

拍手[0回]

散歩のついでに 逆光の写真を撮ってみました



一枚目は 逆光よりも 横からの光です



二枚目は 逆光ですが 太陽が未だ上空にあります

           

これはほとんど 真逆光ですが こんなところで突っ込まれないよう
適当にいなしておきます

               20,061 Po

拍手[0回]

久しぶりに 六本木の富士フィルムスクエアに行ってきました
X-FES2022を観るためです



56㎜ F1.2 で撮ったモデルさん

 縮小と

        等倍 

もう一人のモデルさん

 縮小と

        等倍 

きれいなボケをしています 技術の進歩は目を見張るものがあります  が
今回購買意欲が出たのは 超望遠ズームだけでした

 150-600㎜超望遠ズーム

会場内は狭いので 600㎜レンズの性能が活かせません

事前来場宣言でXオリジナルグッズ ボールペンと
会場内のアンケートでレンズ拭きがもらえました

 

これも行った目的の一つです

Tシリーズの最新機種が出たら どのようにするかの下見です


              12,103 Po

拍手[0回]

そろそろ良い時期と思い 大森ふるさとの浜辺公園に出かけました



目的は コアジサシのダイビングです が しかぁ~し!
時期が早かったのか? 干潮時間が災いしたのか?
コアジサシの飛影は見ることが出来ませんでした  でも
せっかく出没したからには 何かを撮り帰らねばなりません

 

とりあえず コアジサシならぬ 白鷺の捕食を撮り置きました



まあそれもどうなるかは分かりませんが
仕切り直しは否定できません
なので 着陸の機影を撮ってみました 出来不出来はどうでも良いのです

 

も少し 色々撮れたら良かったのではないのかな? と思っています



まあ シーズンは始まったばかりなので 6月の末頃まで
何とか 頑張ってみようかなと思っています

               12,332 Po

拍手[0回]

あざみ野の写真展です 場所は

 

公共施設なので 入場料は無料です だから出かけたのです
展示している内容は

 

「赤帯の追憶」です まあどうでも良いのですが 鉄道カメラマンの
テクニックを観ようと出かけた訳です    会場内は 撮影OKでした

      

数人の招待作家以外は オタクか?トーシローか?
あまり為になる作品は観ることが出来ませんでした

 

左から5枚が 彼の中井精也センセイの作品です
他の作品は こんなもんです

 

あんまり私の参考になる作品は見られませんでした 残念!
鑑賞後は その辺を徘徊して帰ってきました

               17,693 Po

※ オタクと思しきデブがケータイで 一枚一枚コピー撮影してました
  何の配慮も無いデブだな こんな奴が正統派の鉄道ファンの足を
  引っ張っているのだと思います 自分さえ良ければ良いとの思想

拍手[0回]

だったので 外出を控えて引き籠り

最近はコロナの影響で 外出することが少ないので
使用頻度が少なくなったカメラを ナデナデしながら閑潰し
ネットを見ていたら 当該カメラのファームウエアが公開されていました
しかも半年以上前に公開されたもので いかにカメラを触っていないか!
まあ 閑に任せてアップロードを完了した次第です
特に 撮影機能に関係するアップデートではありませんでした が
やっておかないと 後々不都合が生じる かも知れないので
アップデートしておくわけです
そんなこんなで カメラをナデナデしながら 過ごした一日でした

               3,638 Po

※ 雨は 夕方になってやっと降り始めました

拍手[0回]

どうも 望遠レンズによる動きもの写真の出来が良くないので
レンズキャリブレーションツールを入手して 調整してみました

 

もちろん 安価なものです

NIKON用100-400mm ズームレンズのフォーカスを確認

           

4つのズームレンジと 4つの距離で確認したところ

 

ほとんどピントのズレは見られませんでした
と 言う訳で写真の出来が悪いのは 腕の所為と言うことが
白日の下に曝されたことになります

               4,529 Po

拍手[0回]

そろそろ陽気も良いので 鳥撮りにチャレンジしたところ
被写体の周囲がごちゃごちゃしていると レス機ではピンが後ろに逃げ
なかなか戻って来ません
そこで久しぶりにレフ機を持ち出して 比較してみました

 

レフ機で撮ると 後ろにピントは逃げませんが 手前に合焦することがあります
でも ターゲットには直ぐに合わし直せることが出来ます

 

レス機では ピントが後ろに逃げると なかなか戻りません

 

レフ機でも バックがあってターゲットが動くとピンが外れ これは戻りません

  

コンティニュアスAFだと 動きもののピントが迷います 
ターゲットを追いかける技術が劣るのは仕方ありませんが
置きピントか 他の方法でターゲットを追う必要があります
レス機のサンプルは ピンぼけなのでありません

               5,286 Po

※ レフ機=一眼レフ     レス機=ミラーレス

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]