忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
今日はひさしぶりに 外の世界を覗いたような一日でした
五月からの コアジサシを撮影するために動きもののテクニックを
磨かねばと出没したのは 勝島運河です
そこではユリカモメ(たぶん)が飛び交い 動きものの撮影の訓練になります

今日は あまり鳥がおらず 寝ているような鳥ばかりでした



しかも飛ぶことがほとんどないので テクニックのためになりません
なので 動かないものばかり撮っていました

 

菜の花とか 水面の煌めきとか

 

そんなのばかり 撮っていましたが 狙ったものがなかなか無いので 待機

 

そのなかでも たまに飛んでくる鳥を撮影 でも期待したほど飛んでいません

しかし 帰りかけたときに 上空にユリカモメ(たぶん)の大群が出現

 

思いもかけない大群に感動して UPして撮ることを忘れていました



ぐるっと 飛び交った後に着水 でも カメラの電池が乏しくなったので
今日はこれにて終了 また次回 もっと動きものを撮りに来たいと思います

               12,448 Po

※ スペアの電池を持ってこい って言うんだよぉ!

拍手[0回]

PR
中華レンズのその後
今日 散歩ついでに 中華レンズを持ち出しました

 

上野毛自然公園のモミジ まだ赤い葉がかなり残っていました

 

二子玉川公園 帰真園の回遊式庭園

            

レジデンスタワーイースト

 

はらぺこあおむしの立て看板

手当たり次第に いろいろ撮りましたが
マニュアルだとピントのピークがつかみ難く ピントが緩いです
レンズのクオリティーより 老眼の影響と
ピント合わせのシステムに よるものと思います
まあ大伸ばしや等倍で見なければそこそこ使えるかもしれません
何しろ 中華レンズですから・・・

やはり オートフォーカスレンズの方が 年寄りにはありがたいです

               8,231 Po

拍手[0回]

我が家のモミジも佳境を迎えました
水曜日の雨と風で かなり散ってしまいました

 

この樹の葉は 最後まで紅くならずに散って行きます

       

これが中華レンズの実力です そこそこ使えます 買い被り過ぎかな

 

まあ これくらいの画面でしたら 何とか見ることが出来ます
今度 等倍で見られる作品を紹介したいと思います

               3,427 Po

拍手[0回]

何かと品質が良くないといわれている 中国製品
いろいろな情報によると 最近は品質が良くなっているらしい
なので 試しに買ってみました 中国製のデジカメ用レンズです

     

約8,000円 だから オールマニュアルの単焦点です




f1.6 32㎜ なので35㎜換算48㎜ いわゆる標準レンズです

 

純正の35㎜レンズと違って 薄くて軽量です
街中のスナップ写真に使えそうです

               3,867 Po

※ 作例はまた今度(一つのネタを引っ張り倒します)

拍手[0回]

もうそろそろ 都会のイチョウも終わりかけです

 

初めの頃は 赤みがかった黄色ですが 日が経つにつれ
だんだん赤みが抜けて 淡い黄色になっていきます
それでも デジカメで撮ると 赤みが出てしまいます

 

なので 露出補正をプラスに寄せて 撮ります
そうすると 赤みが抜けて明るい黄色になります
しかし 折角の蒼い空も淡くなってしまうのが残念です
まあ 写ったイチョウと背景を確認しながら
数枚 撮ることにしています

               4,783 Po

拍手[0回]

リベンジ消費をやってみました  理由?
スマホの写真クオリティーに我慢できなかったからです
カメラ画質の良いスマホもあるのですが 高価です
そんな訳で 買い求めたのは4年落ちの Cyber shot

 

小さくて薄いのが購入理由です あと安いのも SONYも使ってみたかったし

 

これで撮ると

       

スマホで撮ると

 

ズームして撮ると

 

御覧のように フォトクオリティーが良くないので
購入に至った訳です 正確にはポイントで賄ったのでプライスレスです

行動中の荷物が多くなりますが 画質の良いスマホは無理だからです

              3,447 Po

※ 実際は リベンジ消費では無く ポイント消費でした

拍手[0回]

未明の臨時ニュースの通り 今日もハッキリしない一日でした
そうなると やはり引き籠りがちになります
食料は残り少しですが 買い物には行かずに済みそう
そんな訳で 昼酒 ばかりでは何なので
庭の木を撮影して 過ごしました

 

先ずは モミジ

 

続いて 名も知らぬ草木の葉っぱ

 

次は ムクゲのつぼみ 開花は梅雨が明けてからでしょうか?

            

これまた名も知らぬ花 小さな花ですが何でしょうかね?
そんなこんなで 一日が暮れて行きます

               3,472 Po

拍手[0回]

5月24日につぼやいた お散歩カメラの
グリップが剝がれかけていることで

 

昨日 都心に出たついでに FUJIFILM Imaging Plazaに
立ち寄って 修理の見積もりを聞いてきました
あんまり高額だと 自分で何とかするつもりでしたが
ラバーの張替えで 2,200円とのことなので修理を依頼
本日 受け取りに行ってきました

 

お陰で まるで新品のように復活していました
おまけに 張替えなのでラバーの弛み感も無くなっています

 

きれいに治ったのは良いのですが 更新の目途が立たなくなりました
もう少し使い倒してやろうと思っています

             5,377 Po

拍手[0回]

今日も暑かったですね
来週の天気は 雨の日が多そうなので
本日 行ってきました 大森ふるさとの浜辺公園へ
もちろん コアジサシの撮影です

 

個体数が少なくなっているうえ 1年のブランクで 旨く撮れません

 

ピントがバックに引っ張られることもあります

 

バックが空ならば そこそこ捕まえることが出来ます

 

でも ブランクのおかげで歩留まりは良くありません 
例年ならば 5月の中頃から撮影を始めているのですが
今年は コロナのおかげで 出遅れたのが原因です

 

ゆっくり飛ぶ鳥ならば 何とか追いかけることが出来ます
でも コアジサシの撮影チャンスが少ないので

 

こんなものまで撮ってしまいました 空飛ぶボラ です
これだって そう簡単には撮れませんよ たまたまですから

             5,663 Po

拍手[0回]

今日もいつも通り暇なので つぼや記のバックナンバーを
振り返ってみました カテゴリーは「デジカメのこと」です
10年以上遡ると 今では新カメラに代わった古いカメラの
作品?がほとんどでした
画素数は少ないし 解像度も今ほどではないし
縮小写真でも それが判るような画です でも
写真として観ると なかなか良い出来です
アングルとか描写とか 今と比べるとけっこう健闘しています
まあ 腕が上達していないのは間違いありませんが

今までみたいに欲しい機材を手にすると 機材に頼ってしまうのが
撮影技術が上達しない原因かと 私は思います

これは 安易に新製品に飛びついてはいけないという
神のお達しなのかも知れません

暇なときに バックナンバーを見ることが出来たのは
天の啓示かも知れません
とか何とかほざいて 新しい機材を買えない言い訳にしました

             3,428 Po

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]