忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
はっきりしない天気だったので 籠城を決め込みホームワークでした
なので のぶろぐは 取り置きのネタで凌ぎます
つまり先日行った 薬師池のアジサイのレポートです
先ずは 菖蒲とアジサイの共演







当たり障りのない画ですが アジサイなので仕方ありません



遠くのアジサイを玉ボケにして見ました



ガクアジサイですが 変わった配色なので撮ってみました

           

色ばかりでなく 形の変わったアジサイも撮ります



まあ 穴埋めのネタなので こんなもんです
当分天気が良くなる気配は無いので ネタ探しも苦労しそうです
雨の中 外出する気力も無いもんなぁ

              2,835 Po

拍手[0回]

PR
昼から雨が上がったので アジサイを見るため高幡不動へ
雨に濡れたアジサイと お寺のコラボ?を撮りに行きました



五重塔とアジサイ ですが上手くアングルが決まりません

           

石仏とアジサイ これは近くにあったので何とか収まりました



雨に濡れたアジサイも何とか撮ることが出来ました



大師堂とアジサイ アジサイがも少し大きければ良かったのに・・・



変わった配色のアジサイです ここにだけしか咲いていませんでした

最後は五重塔とモミジです

       

モミジが紅葉したら映えなくなるので 今の時期が良かろうと
撮ってみました

高幡不動のあじさいまつりは 今月いっぱい まだまだ楽しめそうです

              10,919 Po

拍手[0回]

現在 東村山市の北山公園では 菖蒲祭りを開催しています
なので 本日 見に行って来ました



先ずは レジェンド シムケンです アイーンポーズですが
羽織袴の正装なので 出来たら 変なおじさんのスタイルの方が
良かったと思うのは私だけでしょうか?

駅前を後にして 向かった先は北山公園です



好天に恵まれて G&Bが大勢出没していました

でも 目的は菖蒲なので 私は私でいろいろ撮ってみました



           





           

G&B達は 早々と日陰に移動し 出て来ませんでした



日陰や 屋根の下は G&Bで一杯でした でも菖蒲田の周りも
G&Bばかりなので全体的に G&Bが多かったのは間違いありません
仕方ありませんネ 私同様暇な人が多いので こんな日もあります

そして今日の一鉄



景色を流すつもりで撮影しましたが 全部キッチリ止まっていました

こんなもんです 私の撮影は・・・

              10,839 Po

拍手[0回]

昨日の好天を PCのデータ移動で潰されたので 今日はリベンジ



町田の薬師池公園に出没



今の時期 菖蒲の花が見頃です

           

薬師池公園の菖蒲は 種類は多いですが 各種類少しづつ植えられています



紫系の花が多いですが



白やら



黄色い花もあります



それぞれの花に 名前が付いていますが 多すぎて覚えきれません
かと言って 名前が書かれてある札を一緒に撮るのも 気が乗りません

     

菖蒲田の周囲には アジサイも咲いていましたが
それは ネタの無いときに使います 雨の日なんか狙い時です

              8,692 Po

※ 月替わりのテンプレート変更をしていませんでした
  テンプレートによって 文字がきれいに出たり 濁ったり
  読者の皆さんには迷惑をかけるので 良く吟味して採用します

拍手[0回]

今日の行程は 日野宿手前から 日野宿を抜け
八王子宿も抜けて 高尾まで と言ってもJR高尾までです
日野宿は 期待通りの街並みでした
八王子宿は 甲州街道に沿った街並みは 老舗が多く
最近のお店は 駅周辺にあるようです
折しも昼時を過ぎていたので どこかで昼飯をと思って
店を探しましたが なかなか飲食店は見つからず
かと言って駅の方まで入り込むには遠回りで面倒くさい
昼食がどんどん遅くなりました

古い街なので 和菓子屋 仏壇仏具屋 和服屋などが
多くあるように感じました 飲食店はほとんど無い
和服屋の中の一つ 新井呉服店です



甲州街道沿いにデーンと開店していました
街道歩きの本編は 近日中に公開するので 当てにしないで期待してください

              25,404 Po

拍手[0回]

今日の天気は 昨日のようにピーカンではありませんでした
そんな中 やることが無いので近所の散歩に出ました
あてもなく出かけると 被写体にも困ります
なので 道端のアジサイ





と 雲を撮りました





ピーカンでも どんよりでも無いので こんな写真ですが
目的意識が無いので つまらない写真になってしまいました
まあ こんな日もありますよ 最近多いですが・・・

              8,984 Po

拍手[0回]

今日は天気も良くなったので 近所のハイキングコースへ出没しました
この地の史跡と言えば 小野路城跡です
先ずは ハイキングコースから進みます



ハイキングコースは のどかな雰囲気が漂います



やがて 林間の山道に至ります さらに進むと



少し高くなったところにある広い場所に 辿り着きます

           

祠や土塁のようなものも見られるので ここが小野路城跡と思われます たぶん



昔の城は天守など無く 地形を利用した陣地みたいなものと漏れ聞きます

近くには小町の井戸があります 平安時代に小野小町が病に罹った際
この山に千日(長っげー)籠ってこの湧水で目を洗ったら治ったとのこと
(突っ込みどころ一杯の説明板が掲示してありました)

      

小さな池ですが 日照りの時も水が枯れたことが無い らしい
なので 城の水源として利用されていたとのこと でしょう
昔々のことは解りませんが 昔からの伝承と現状を見ながら
いろいろ想像することは 面白いことでしょう 歴史愛好家には

              15,836 Po

拍手[0回]

今年は花の開花が早いので もう良かろうか と出かけた先は
小山田緑地にあるアサザ池です



あまり大きな池ではありませんが 葉は水面に広がっていました

           

花が咲いている気配はありません グル~ッと水面を見回します
すると黄色い花を発見



これは 来た甲斐があるというもの 良かったです
でも ズームしてみると



焼けた葉っぱでした 残念! ここのアサザはまだ早いようです
空振りだけでは終われないので 何か撮って帰ろう



アジサイの花も色が着き始めました     アジサイは良いのですが



畑の外れには こんな花も コスモスだよねぇ 今どきなんでだろう

次回は6月に入ってからかな? 梅雨になっていなければ良いですが

              15,322 Po

拍手[0回]

今日は暑かったですね 何でも真夏日だったそう
なので熱中症に注意しながら お散歩を決行
以前レポートした 水が流れる遊歩道を歩いて来ました



カニの形の吐出口 
           

流れの終わりにもカニの取水口
流水は暗渠を通って 次のステージに



次はタニシの吐出口です 取水口は地味なので割愛

最後のステージは 亀の吐出口です



ここも吐出口のみ 撮りました

あんまり暑かったので 涼を求めて 水場に行きましたが
流れの掃除が出来ていないので 水に触れることが出来ず
歩いた分だけ 暑くなってしまいました

               10,740 Po

拍手[0回]

横浜の大桟橋が見える 高所に上ってみました
大桟橋には 飛鳥Ⅱ(多分)が係留されていました



後尾が欠けているのは ビルに遮られていたからです
近くまで行って撮れよ! と言われそうですが
ついでで撮ったのでこんなもんです

              10,223 Po

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]