忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
今年の花は 何から何まで開花が早く あちこち走り回っています
今日は 神代植物公園のバラ園に春バラを見に行きました が
やはりバラの開花も早く 引いて撮る分にはきれいですが
アップして撮るには 花を選ばなくてはなりません



今日は ウイークデーだと言うのに 何故か?G&Bが大勢訪れていました



ピンクのバラ 黄色いバラ



白いバラも 平等に撮り集めます



いろいろな花をまとめて撮ります 引いて撮ると人が大勢写り込むのが・・・



只々記録するだけなので 構図や色調などは無視!

           

変わった色合いのバラも 何も考えずにシャッターを切ります

     

薔薇のドームの中に二人で座って撮影する フォトスポット
もちろん ぢいさん一人は 外から撮るだけです



花の中と上空に アブだかハチだかが写っているのを発見したのは
家に帰ってからです

凄い人出だったので 蕎麦屋も大行列が出来ていて
楽しみにしていた 蕎麦屋の一杯はゆっくり出来ず バタバタでした
今日の午前中は良い天気でしたが 帰り際に雨に降られて
ドボドボになってしまいました  まあ こんな日もあるよ!

              14,333 Po

拍手[0回]

PR
甲州街道旅の 3日目を歩きました コースは調布から日野宿手前まで
天気も良い上に 気温も上がったため 終盤はヘロヘロでした
街道旅のネタは 後日ぢい散歩にアップ予定なので見てください
今回は途中で仕入れた 本編に乗せられないようなネタを紹介します

先ずはここから



ここは 公園の中にあるような広い通り



車通りが無く 日陰が多い通り  ここは        なんと!!



府中自動車教習所です 今まで知っている自動車教習所とは違う環境です
いい雰囲気で運転を習得できると思いますが
でも 教習生はそんなこと気にしているとは思えません

次は通りかかりに ???と思った商店です

      

sakaya という酒屋です
大胆な店名だな! と思って良く良く見たら
大阪屋商店でした



Osakaya の前に O がデカ過ぎて あるのを見落としていました
それならいっそのこと 大酒屋 にした方が良いと思います

そんな甲州街道の 3日目でした ああしんど

              25,146 Po


拍手[0回]

今日は相模線の上溝駅から歩き始めます

    

着いた先は 水郷田名です 今回は初めてここに出没しました
水郷と言うと 潮来みたいなところを想像しがちですが 違います
その昔 当時の権力者が いわゆる河川敷の部分を開墾すべく
水路を通して田畑を造成しましたが 相模川の氾濫と復旧を繰り返して
江戸時代の終わりから明治にかけて やっと今のようになったようです
往時は 屋形船・高瀬舟・鵜飼や料理旅館などで賑わったようですが
川底が上がったことで 段々観光が寂れてきたようです
今もその面影を残す 料理旅館 旭屋は営業しているようでした



また 地域には水郷を彷彿とさせる水路もありますが 湧水でなく
相模川から水を引いているためか 少々濁っているのが残念です



これは 烏山用水 地元の自治体が観光のために開発した木道もあります

           

このように歴史がある地域なので この地には大山街道も通っていたらしい



道端に旧大山街道の碑がありました そして相模川沿いには



鮎供養塔の横に 久所の渡しの碑も有りました ここで相模川を越えて
厚木方面に大山街道が続いていたようです



つづいて相模川 田名の堰 奥に魚道も造られているようです

も少し下流に進むと 高田橋にたどり着きます(鮎の供養塔があった所)
今日は連休なので BBQをしている家族連れが多かったです



BBQと言えば ビールを始めとした飲酒 帰えるときは気をつけろよ!
河川敷の出口で 飲酒検問をすれば 警察も効果があると思いますが
連休なので 官憲は怠けているのではないかと思われます

そのほか この辺は歴史のある地域なので



田名八幡宮など たぶん古いだろうと思われる神社もありました

逆に観光客を誘き寄せる 新しい設備 相模川ふれあい科学館もあります
ここは 相模川の流域のあれこれを 鮎を通じて説明するような施設です



ここでは生きた鮎他 川魚との触れ合いも出来るようです

そんなこんなで行って来ましたが 本来の目的は高田橋横のこいのぼりを
見るためでしたが どういう訳か分かりませんが 見られませんでした
市の観光課! 何やってんだよぉ!!

              20,376 Po

※ 後で調べてみたら 人手不足で2019年を最後にやらなくなったようです

拍手[0回]

今日からGW(ゴールデンウィーク)です 私にはどうでも良いですが
GW期間中は 何処に行っても混雑しているので 街道歩きしました
今回は 内藤新宿から 調布宿まで 約16kmの行程でした
新宿は西口から出発



甲州街道を一路西へ



途中のオペラシティ 新国立劇場



大原交差点 250m手前



環八高井戸交差点500m手前

            

たどり着いたのは 調布駅です
都会では旧街道を象徴するような遺構などほとんど見当たりません
神社仏閣が往時を偲ぶ手掛かりくらいでしょうか
なので 駆け足の約16kmでした 4時間15分で歩きました
ビールが旨い晩酌です

              28,750 Po

拍手[0回]

今回の街路樹は 昨秋にもレポートしたメタセコイア並木です



だいぶ葉が茂って来ましたが 葉はもっと増えると思います



カーブを利用して 並木の数が見やすくなるように撮ります
もちろん車や人が写らないよう いろいろ策を使います

     

信号機も目立たないように樹の幹に隠します

同じアングルで 縦横撮り分けてみます



            

奥行を出すなら 横  高さを出すなら 縦  どちらが良いかは
人それぞれと思いますが 私は縦の方が好みです

               9,877 Po

拍手[0回]

調布は 水木しげる先生の仕事場があったところ
その縁だと思いますが 調布の商店街には
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるキャラクターのオブジェがあります
と言う訳で 歩きながら 拾ってみました



ぬり壁です チョット可愛いく見えます

           

続いて ねこ娘と一反もめん これはコミックと大差なし



お馴染みねずみ男 こいつは相変わらずの様子です
最後は 主役の登場 オイキタロウ(甲高い声で)



鬼太郎と目玉の親父です 何となく太目に見えるのは 撮り方が悪いか?

商店街を抜けた先にある布田天神社には 鬼太郎のサンドアートがあり
何か訴えているように見えましたが 人の集まりは少ないようでした

           

正面の中央に座るのは戦後間もない水木先生とお見受けします



裏面には アマビエ様も鎮座しています コロナも収まってきたので
そろそろお帰り願っても良いのではないでしょうか?
ご苦労様 有難うございました これからもよろしくお願いします
ナムナム・・・・・

              8,936 Po

拍手[0回]

いよいよ始まりました 甲州街道歩きです
初日は 日本橋から内藤新宿です まあ将軍様のお膝元と言ったところ
そこを歩くのは ついででなくてはなりません 面倒なので・・・
先ずは 日本橋から



橋の銘板 まあこんなもんです



少し飛びまして 桜田門 左側は警視庁です(写していません)



続いて半蔵門 門の正面から甲州街道が西に延びていきます



JRの四ッ谷駅を過ぎたところ 現代では昔の面影なんかは全然解りません

              

内藤新宿が何処から何処までかは分りませんが この辺は宿場を出た辺りか?

今日は本当に久しぶりに山手線を横断しました 日本橋からは約8.5㎞
西に向かって歩いていたので 殆ど逆光の写真になりました でも
中から使えそうなものを拾い出して 使ってみました

              15,319 Po

拍手[0回]

今日の街路樹は ハナミズキです



今年はどの花も開花が早いです ここのハナミズキも同様に早い開花です



人通りは少なく 車通りは多いのですが 信号により波があります



だから車が来ないときを狙って撮影します



ここの街路樹のハナミズキはそんなに大きくありません
ハナミズキの街路樹としては 平均的な大きさだと思います



但し赤い色のハナミズキが無いのが少々残念でもあります
何とかできなかったものでしょうか?



朝のうちは晴れ間が覗いていましたが 撮影時は雲が出てきました
途中雨粒も落ちてきましたが 雨には降られずに取材は完了
次は 赤い色のハナミズキの並木を探してみましょうかね!

              9,664 Po

拍手[0回]

とは言っても 八重桜のトンネルです
多摩川の支流に沿った遊歩道の脇に 八重桜の並木があります
並木はかなり古いようで 伸びた枝が遊歩道に覆いかぶさって
トンネルになっています



近所の人たちの散歩道になっているようです



道を少なく 花が多くなるよう 意識して撮ります



珍しい配色だからと 何気にアップも撮り込みます

      

対岸にも回ってみます 光の当たり方で印象が変わります

            

光が良く当たる方が 花が明るくきれいに見えます



なるべくたくさんの花が写るように これでもいろいろ考えています
1.5㎞程の散歩道ですが 春らしい風景でした

               12,951 Po

拍手[0回]

昨日家を出た後 もしかして?と思い 取って返してネットで調べたら
思った通り月曜日は休園日でした 無駄足を踏まずに良かった良かった
と言う訳で 本日出かけたのは 春の花を見るために神代植物園です

神代植物園は今 多くの花が咲き乱れています



ソメイヨシノは散ってしまいましたが 八重桜が満開です



満開です
続いて ツツジです まだサツキとの区別がつきません



遠くから望む



まとまって咲くのがツツジ ポツポツと咲くのがサツキ らしいが・・・



アップも撮影しておきます
続いて シャクナゲ



色もいろいろあります



それぞれ名前が付いていますが 覚えきれません



これは プレジデント・ルーズベルト だそう面白い命名です
それから フジです 普通のフジと



白フジです



もう沢山あって ひとつひとつ説明しきれません 名前を連ねるだけです
他にもあるので ネタの無い時に使いたいと思います

               13,932 Po

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]