忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
ドラゴン氏主催の 毎年吉例七福神巡り 今年は下谷七福神でした
その中の 飛不動正宝院が 関東36不動の札所ということが解り
今年は 関東36不動を巡ってみようか と発心した次第です
今日まで 既に近隣の4ヵ寺を巡り 御朱印をいただいて参りました
1ヶ月で4ヶ寺 36÷4=9 つまり9ヶ月で 満願になる勘定ですが
はたして 今年の年末までに 36ヶ寺 結願できるでしょうか?
頑張りたいと思います 

拍手[0回]

PR
今日は 年に一度の 御会式です

oesiki03.JPG





















御会式というのは 数日間あるようですが
万灯練供養は 12日のみ つまり今日だけです
毎年 夜遅くまで ウダウダ続くので 多くの万灯を見ることができません

oesiki02.JPG














今年は休日前なので ゆっくり見ることができると期待して行きましたが
万灯の進み具合は やはりゆっくりだったため だんだんイライラしてきて
早めの帰宅となりました 明日もやることがあるしねぇ

oesiki01.JPG





















宗派も違うし
あんまりのめり込めないのも事実です
 

拍手[0回]

地井武男さんが 亡くなりました
TV番組の「ちい散歩」が お休み中なので
そのうち 復活すると 思っていましたが
遠いところに 逝ってしまいました

私の「ぢい散歩」も 彼の番組「ちい散歩」を
リスペクトさせて もらっています
ちぃちぃが亡くなっても 私は「ぢい散歩」を
続けたいと思っています

バックナンバー みたいなものですから

合掌

拍手[0回]

今日は 山王祭に行ってきました
もちろん 参加するのではなく 見物人です
先日 点検から戻ってきたD700のテストもついでに

先ずは 沿道のデパートから
祭の飾り付けをしています

takasimaya.JPG






















次は 神輿のアップ

mikosi.JPG















ゴールは 日本橋の上で折り返しておしまい

nihonbasi.JPG






















京橋から日本橋の間 祭りの神輿は
通行する車と一緒に移動します
マラソンの時 5時間も止めるのだから
伝統ある祭りなので3時間くらい車両の
通行を止めても良いと思うのですが・・・

最後は 今日の一鉄 新東京駅です

TOKYOst.JPG















竣工は まだしばらく先なので 工事関係の色々を撮さないよう
上部だけです

拍手[0回]

この週末は 赤坂日枝神社の山王祭です

sannousai.JPG






















2年に一回 江戸の町に神輿が降りてきます
ここ2回ばかり写真を撮りに行っているので
今年も行こうかと 考えています が
いま一つ 天候が危ぶまれるので
何となく 行き辛いところもあります

その他 各地で 天王祭も行われるようです
近隣では 品川神社の天王祭が大きいようです
ダブルヘッダーで行ってみようかとも 思っています

拍手[0回]

昨日 都電とバラの写真を撮って
三ノ輪橋から スカイツリー撮影ポイントまでの
移動中 南千住に差し掛かったところで
小塚原の回向院を発見 写真を数枚撮ったとき
門前に見たものは 吉展地蔵尊でした

yosinobjizo.JPG






















そうです あの吉展ちゃん事件の被害者を祀ったものです
事件のことを知っている人は 少なくなっていると思いますが
今も私の記憶に残っている 大事件のひとつです
大事件 大事故といえは あの頃引き続いて発生した
三河島事故や鶴見事故が思いだされます

50年くらい前の出来事でした
今日は 当時の記録をインターネットで検索
当時の詳しい状況を確認した一日でした

拍手[0回]

今日は出かけたついでに ちょっと寄り道
湯島天満宮の 梅を見に行きましたが
寒さのせいで 未だ見るほどの花はありませんでした
折しも受験シーズン 合格祈願の絵馬が
所狭しと 奉納されていました が
中には 落ちたのか 落とされたのか 判らない
可哀想な 絵馬もありました

ochita.JPG






















特に 合格祈願の絵馬なので 縁起でもありません
後から来た受験生は ライバルが減ったと喜ぶかもしれません
かと言って 毎日見に来る訳にもいかないので 痛し痒しでしょう
夜になると 片付けられてしまうのか 再び下げてもらえるのか
天神様の言うとおり

           なんちゃって

拍手[0回]

毎年1月には 車の交通安全と護摩焚きのご祈祷に行くのですが
今年は 今日 それに行ってきました
大災害のあった翌年の今年は 川崎大師も何となく
参拝者が少ないように感じました
車のご祈祷殿も

carkitouden.JPG
















護摩焚きが行われる大本堂も

odaisisama.JPG
















人が少ないようでした
たまたま今日だけだったのかは 判りませんが
川崎大師や 門前町の収入が激減するようで心配です

そう言えば お参り電車のKQ大師線も
フロントマークを着けてガンバっているのに
川崎大師に大きな駐車場が 数年前に出来たので
車やツアーバスの参拝者ばかりでした

今日の一鉄は 大師線です

daisisen.JPG
















拍手[0回]

毎年正月の3日は ドラゴン氏主催の七福神巡りです
今年は「羽田七福いなりめぐり」でした
私は参加する際に 色紙とか集印帳を持って歩きます
普通のところは 印を押してもらうのに300円かかりますが
ここの七福いなりは1回100円 しかもいろいろなところで
おみやげをいただけました
写真はおみやげの一部ですが
ほとんどは 穴守稲荷のお土産です

anamoriinari.JPG






















中央は 御神酒 その後ろ 右がティッシュペーパー
左側が 札入れ 紙製です 中身は手前に置きました
上に乗っているのが 白魚稲荷で貰った御福銭です
他に白魚稲荷で貰ったものは ノートでした
別のお稲荷さんでは 飴玉なんかももらえました
ぐるっと歩いてくると 何だか財産が増えたようで
豊かな気持ちになることができました
 

拍手[0回]

今日は 正月で鈍った体を鍛えるため
日野の七福神巡りに行ってきました
東西約6km 南北約2kmのエリアにある
お寺を巡るのは 呑み食いで重くなった体には
少々辛いものがありますが
最後のお寺では 満願の記念品として
入浴剤をもらうことができたので
疲れが癒されました

2e8a63c9.jpeg






















後から聞いたところでは 7回 つまり7年連続で巡ると
記念品を貰えるらしく 欲ぼけしてしまい
来年からチャレンジしてみようかと考えましたが
今の私の歳では 7年は結構長く感じるため
どうしようか 今日から1年間考えてみることにしました

 

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]