忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

財布の中から PASMOが出て来た SUICAも有るし
昔 定期として使っていたので デポジットしようと駅まで
PASMOを返却しに行って 返してもらった500円硬貨は

 表

天皇在位30年の記念硬貨でした(儲けた?)

 裏

現在の価値を調べてみると 倍くらいの値段で取引があるみたいです
この硬貨はバイカラー・クラッド硬貨で 現在新500円硬貨として
流通している500円硬貨と同じ造りをしているようです
いわば テスト品といったところでしょうか?

               5,839 Po

※ PASMOには6円残っていましたが 記念硬貨代としました

拍手[0回]

PR
あと一週間で ゴールデンウィークになります
巷では どこかに遊びに行く とか 帰省するとか
ニュースのインタビューに応える人が多くいます
世の中浮かれているようにも見えます
みなさんそれぞれに 計画もあり浮かれているようですが
連休明けにどうなるか? 楽しみなところでもあります

まあ 私には関係がなくなったGWですが
早いこと 世間を気にせず 気ままに外出できるような
世の中になって欲しいと思います

五月の中頃 どうなっていることやら? 気になります

               5,725 Po

拍手[0回]

ラーメンやらなんやら いろいろな自販機が有りますが
本日発見したのは サムゲタンの自販機です

 

1,000円前後で数種類販売していました
味も内容量も判りません なので
購入することは無いと思います 多分

         

サムゲタンが酒のお供になるのなら 考えててみても良いかな?
こんな自販機 あちらこちらにあるのでしょうか?

               7,544 Po

拍手[0回]

昨日は久しぶりに五反田を歩きました 花見のついでです
目当ての花筏はガッカリでしたが 思わぬ収穫もありました
TOKYO WATER TAXI(水上タクシー)の停留所が出来ていました

 

桜が終わっても稼働していたのは 儲け主義かな?

 

去年は気が付かなかったと思います あったのかな?

            

多分桜の時期だけの利用だと思いますが 本当のことは判りません

久しぶりの五反田歩きでは 他にも発見がありました ラーメン屋です
前から行ってみたかった 魁力屋も開店していました

  

以前 後楽園焼きそばのあったところに ラーメン豚山

 

他にも目新しいラーメン店が 何軒か営業していました
そして昨日のラーメン紀行は



五反田中華そば 〇克です お初なので入店

 

スープの表面に油が浮いて 何時までも冷めないスープです
少々油感が強いですが 美味しいスープでした

また 五反田に行くのが楽しみになりました

               3,386 Po

拍手[0回]

夜中に眼が覚めると テレビを点けます
夜中なので番組は限られていますが テレビショッピングは
大概どのチャンネルでやっています それらショッピングは
・メーカー希望価格を番組オリジナル価格で安価に
・番組終了後2時間までや朝の6時までに申し込めば 安く
・2点同時に申し込めばさらに安く しかも送料無料
などなど 購買欲をそそるセリフが溢れています
しか~し!
amazonで価格を調べると いろいろ言いながら安くした
その値段で普通に販売されているではありませんか
もったいぶって 安くしてやってんだぞ 的な魂胆見え見え
それとも メーカー希望価格がバカ高いのか?
いっそのこと BPOに言ってみようかしら

               3,641 Po

拍手[0回]

昨日 取材先で見つけたお店では
PLATINUM DON QUIJOTE が目に飛び込んできました
いきなりなので 一瞬何を商っているのか?
理解できませんでした

 

よくよく見ると 驚安の殿堂と書いてありますし ペンギンマークも発見
PLATINUM = 白金   DON QUIJOTE = ドン・キホーテ です
つまり ドン・キホーテの白金店と言うことのようです
場所柄 赤と黄色でアピールする手法は避けたようです メガでもないし
プラチナカラーの看板では 驚安感が薄れますが 仕方が無いのかな?
でも こんなところに驚安店を開店しなくても良いと思いますが・・・

               3,288 Po

※ DON QUIJOTE はスペイン語なんですねぇ
  でも PLATINUM は英語なんですよね

拍手[0回]

昨日の取材の帰り 天空橋の駅で見たのは

 

一見何のことか解らず ただの宣伝看板かな? と思っていましたが
他のホーム用表示板は

 

普通の天空橋の表示板でしたが 何だったのでしょうか?

以前にもこんな駅名表示板を見ましたが

 

京急は こんなのが好きなのでしょうか?
解りません

               3,722 Po


拍手[0回]

オミクロン株が急に蔓延し どうなるかな?
と思っていたら やっぱり休業延長でした

     

仕方ありませんね こんな時なので・・・
こんなご時世だから まだまだ我慢するしかありません
しかしいつも言うのですが 何で終わりありきなのでしょうか?

               3,264 Po

拍手[0回]

今日は 来客があり 酒を呑み始めたので
のぶろぐの取材に出られませんでした
また 明日をご期待ください

              3,869 Po

拍手[0回]

今日は 訳あって朝早くからお出かけしました
用事が済んだのは 未だ9時前だったので
何かないかと 商店街を徘徊
以前 唐揚げ屋だった跡地に 大阪王将が開店していました
しかも 朝の9時前からの営業 大したものです

      

しかし 隣の店は 古くからある中華料理チェーン店?の東海酒家です

 

古豪は余裕なのか 9時前はまだ眠っているようです
夕方になると両方のお店が店頭販売で凌ぎを削ると思います
どちらに軍配が上がるかは しばらくしないと判りません
と 思います

               5,864 Po

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]