忍者ブログ
「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日出かけた際 通りがかりに発見した TORIKI BURGER
TORIKIとと言うからには 鳥貴族関係かな? と撮りおき

 

鳥貴だから バーガーはみんな鶏肉だろう と思いながら ネット検索
やはり チキンばかりのメニューが並んでいました
かと言って 入店して試食した訳ではありません 何故なら
酒が無いからです

               3,522 Po


拍手[0回]

PR
ハリセンボンを針千本と思っていた

指切りげんまん 嘘ついたらハリセンボンの~ます

というのがあるじゃないですか

私はずうっと 針千本飲~ます とばかり思っていました
しかし よく考えると 縦にして飲めば 針千本を
飲むのも不可能では無いと思います
でも 魚のハリセンボン 膨れ上がったハリセンボンなら
これは 絶対に飲むことは不可能です

はたしてどちらが正解なのか? まあどっちでも良いのですが
縦にして飲んでも 針千本はやはりしんどいと思います

               3,428 Po

拍手[0回]

ポケットボトルをもらった

 

無料なので 文句は言いませんが
どのように使って良いかが判りません

          

ポケットサイズの保温ボトルなのですが

 

内容量120㎖なのでどのように使用したら良いか分りません
120㎖だと ほんの2口3口で無くなってしまう
ただとは言え もう少し大きい方が利用価値があるように思います

               3,621 Po

拍手[0回]

休肝日ではありません

今日はリモート呑み会なので
のぶろぐをお休みします

                3,422 Po

拍手[0回]

最近TVでCMを放映している サク山チョコ次郎
スーパーのレジ待ちの時に発見したので購入してみました

 

まあ ただの話題集めのためです

       

ビスケットにチョコレートを塗り付けただけの
どこにでもあるような チョコ菓子です
おまけに 一袋に10個くらいなので あっという間に完食
メーカーの思う壺でした

              3,528 Po

拍手[0回]

お出かけの途中で 東急のSDGsトレインに遭遇

 

ドアの横に書かれてあるのは
「この電車は再生可能エネルギー 100%の電力で運行しています」
だとさ だけど電車はみんな架線で繋がっていますよね
と言うことは? 再生可能エネルギーで運行しているのは
全部の車両か? それともこの車両は ウソを書いているのか
分かりません

              8,262 Po

拍手[0回]

みなさん 鍋料理を食べるとき どうしています?
以前何かのコラムで見たのは 鍋料理を取り分けて
食べると 取り皿にスープが残りますよね
その残ったスープを 鍋に戻す家族がいる
という そんなコラムでした さすがに私もそれは無い!
と断じましたが 最近一人鍋をしていると 取り皿に残った
スープを鍋に戻す自分がいるのです

一人鍋なので 他人を気にすることは無いのですが
それには 取り皿に残ったスープをいちいち呑んでいたのでは
塩分取りすぎ でも鍋にスープが無いと 〆の雑炊やラーメンが
食べられない という思いからです

お店なんかでは 雑炊用の出汁が追加で供されますが
いろいろ煮込んだ出汁の方が雑炊の味もランクアップしますよね

そんなこんなで 取り皿の残り出汁スープの
取り捨てに関する 難しい判断でした

              2,981 Po

※ 今日は1日雨降りだったので 当然引籠りです

拍手[0回]

もう夏日は無いだろうと 今日は湯豆腐
昨日までは 冷奴だったので久しぶりの湯豆腐です
しかし 湯豆腐用の土鍋を 春の始めに割ったのを忘れ
大きな土鍋で 調理

 

大きな土鍋で1丁の豆腐を温めるので 小さく切って広げました

 

なにはともあれ 無事に湯豆腐の夕食(晩酌)を頂くことが出来ました

早めに小型の土鍋を買いに行かねば・・・

              3,376 Po

拍手[0回]

ひと月ほど前からコロナの新規陽性者が減じ始めたため
10月に入ってから 緊急事態宣言が解除されました
最初の土日を迎えて 繁華街・観光地は大勢の人出だそうです

解除されたからと言って いきなり出かけるのはどうなんでしょうか?
我慢できずに 出かける輩は どうなるのか?
確かに小さな子供がいる家庭は 大変だと思うけど
独身の若い者は はしゃがずにもう少し控えた方が良いのではないか?
解禁されたからと言って いきなりお店で昼酒はいかがなものか?

いろいろありますが
解禁後の人出の結果が出るのは 1~2週間ほどかかるようです
私はその結果を見るまで もう少し自重しようと思っています

10月10日過ぎが楽しみです
リバウンドが無ければ良いのですが・・・

              3,327 Po

拍手[0回]

気になって チョット覗いてみました
やはりと言うか 仕方ないというか
そうです 居酒屋の休業状況です

      

まあ延期された 日付けが書き換えられているようですが
今回は 全面書き換えられていました

 

日付だけの書き換えではありませんでした
用紙も焼けてなく 幾分白いように見えます

だから何だといわれても ネタが無いので 取り上げた次第です
緊急事態宣言が延長されても この告示が更新されなくなったら
いよいよ 経営が危なくなったことになりそうです

              3,368 Po

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)
忍者ブログ [PR]