「つぼや記」とは何ですか? と お思いの方 「つぶやき」と「ぼやき」を一緒にした造語です つまり 小声で愚痴っているのです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年今時分になると 栗に注目します
もちろんモンブランなら言うことありませんが
それが無ければ 栗製品で我慢することになります
んで 今日は 和栗のチーズデザートです
デザートと言ってもチーズなので 一応お酒のお供です
デザートワインと一緒にチーズを食べるのは解りますが
これは和栗チーズなので ワインで良いのか? いつもの酒で良いのか?
良く分かりません 開けてみたら ただの6Pチーズのようです
食べてみると これがなんと! 何と!

甘いのです ケーキのように スイーツなのです まさかの甘さです
これは酒のお供には チョット敬遠するかな?
あんこで焼酎 チョコレートとウヰスキー などがあるから
マリアージュ出来るお酒があるかも知れないので 試してみましょう
でも そんなにチーズの量がある訳ではないため 難しい判断です
5,372 Po
もちろんモンブランなら言うことありませんが
それが無ければ 栗製品で我慢することになります
んで 今日は 和栗のチーズデザートです
デザートと言ってもチーズなので 一応お酒のお供です
デザートワインと一緒にチーズを食べるのは解りますが
これは和栗チーズなので ワインで良いのか? いつもの酒で良いのか?
良く分かりません 開けてみたら ただの6Pチーズのようです
食べてみると これがなんと! 何と!
甘いのです ケーキのように スイーツなのです まさかの甘さです
これは酒のお供には チョット敬遠するかな?
あんこで焼酎 チョコレートとウヰスキー などがあるから
マリアージュ出来るお酒があるかも知れないので 試してみましょう
でも そんなにチーズの量がある訳ではないため 難しい判断です
5,372 Po
行ってきました よしの食堂
開店10分前に着いたのに もう行列が出来ていました
開店すると いきなり30人以上が入店 おばちゃんは人捌きに忙しい
五郎さんほど食べられないので ネギラーメンと半チャーハンを注文
注文が混雑しているので 同時には届きません 先ずはネギラーメン
トッピングが少し寂しいですが 刻んだチャーシューが隠れています
遅れて半チャーハンが届く

ラーメンスープの味付けはサッパリしているというか 薄いというか・・・
何というか チョット物足りない感じ
チャーハンはアッサリしていても 美味しくいただきくことができました
今のご時世 椅子の数の半分くらいしか入店させていないので
帰るときには 入り口前に未だ行列が出来ていました
行列が途切れるのはいつのことやら・・・
しかし テレビの影響というのは恐ろしいものです
でも おばちゃんの人捌きと注文捌きは一見の価値があります
4,827 Po
開店10分前に着いたのに もう行列が出来ていました
開店すると いきなり30人以上が入店 おばちゃんは人捌きに忙しい
五郎さんほど食べられないので ネギラーメンと半チャーハンを注文
注文が混雑しているので 同時には届きません 先ずはネギラーメン
トッピングが少し寂しいですが 刻んだチャーシューが隠れています
遅れて半チャーハンが届く
ラーメンスープの味付けはサッパリしているというか 薄いというか・・・
何というか チョット物足りない感じ
チャーハンはアッサリしていても 美味しくいただきくことができました
今のご時世 椅子の数の半分くらいしか入店させていないので
帰るときには 入り口前に未だ行列が出来ていました
行列が途切れるのはいつのことやら・・・
しかし テレビの影響というのは恐ろしいものです
でも おばちゃんの人捌きと注文捌きは一見の価値があります
4,827 Po
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
アクセス解析
最新TB
最新CM
(06/15)
(06/11)
(01/14)
(11/21)
(08/25)
(05/26)
(03/29)
(03/29)
(11/29)
(06/26)
(06/11)
(04/12)
(03/02)
(03/02)
(02/26)
(01/24)
(09/28)
(09/28)
(09/12)
(09/12)
(08/25)
(08/25)
(08/24)
(08/24)
(05/29)